
コメント

マイ
最寄駅が比叡山坂本の28歳です。
よろしくお願いします(^_^)

マイ
その子すごくうらやましいです!
そうなんですよーまぁそれだけ仕事大変なんでしょうねぇ
離乳食頑張って下さい(^^)
-
KS
ありがとうございます‼︎
頑張りますー(^^)- 2月22日

ちーこ
はじめまして(*´-`)
和邇学区に住んでます31歳です😊結婚して大津に来たので近くに友達もいなくて…良かったら仲良くしてください(*^^*)
-
KS
はじめまして‼︎
歳近くて嬉しいです(^^)
2児のママなんですねー‼︎
旦那さんが大津の方ですか?- 2月22日
-
ちーこ
ほんと歳近くて嬉しいです(*^^*)
旦那が大津です😄Saaさんの旦那さんも大津の方ですか??- 2月22日
-
KS
私の旦那も大津で旦那の実家まで歩いて5分くらいです(^_^;)
ちーこさんは働いてはるんですね‼︎
子供は保育園ですよね⁉︎- 2月22日
-
ちーこ
えー!そうなんですね😵私は旦那の実家の隣に住んでます( ̄▽ ̄)なんか同じような境遇にびっくりです笑。
働いてます♪保育園ですよ(*^^*)- 2月22日
-
KS
実家の隣なんですか‼︎😆
私は今賃貸で7月に家が建つのですが、新しい家も歩いていける距離ではあるので結果実家から近いです‼︎笑
出産していつ頃から働いていはるんですか⁇- 2月22日
-
ちーこ
そうなんですね(*^^*)新しいお家楽しみですね😍旦那の実家が近いと助かる面もありますが面倒なこともあって複雑ですよね😅
旦那の実家の横に家を建てるまでは、私も唐崎あたりの賃貸住んでましたよ🤗
下の子が1歳半で保育園入れました!昨年4月に3年半ぶりに職場復帰したんです(*・∀・)- 2月22日
-
KS
わかります‼︎
旦那のとこは初孫なのでよく可愛がってくれはるのですが、近すぎるといろいろありますよね😅
以前唐崎付近だったんですねー‼︎
私も1歳半くらいで入れたいなぁ…
産休育休だったんですか?
私は出産前に完全に退職してしまいました😂- 2月23日
-
ちーこ
こんにちは(*^^*)
初孫なんですねー😊❤️それは可愛いでしょうね✨
旦那にめっちゃ愚痴っちゃいます😅
産休育休でした◡̈退職されたんですね!そしたらまた仕事見つけるの大変ですよね😵前はどんな仕事してたんですか?- 2月23日
-
KS
可愛がってくれるのは本当嬉しいんですけど、心配はいろいろあります😅
旦那にグチるしかないですもんね‼︎
仕事見つけるの大変そうです…😂
前は眼科で働いてました‼︎
ちーこさんはどんなお仕事ですか?- 2月23日
-
ちーこ
そうですね😂
眼科で働いてたんですね(*^^*)検査とかする人ですか?医療事務とか😳?
私は一般事務のお仕事です( ´∀`)♪
仕事してても大変ですが、毎日家で子どもとべったりの毎日の方がしんどかった気がします😅毎日何しようーって感じでした( ;∀;)- 2月23日
-
KS
コンタクトメインの眼科でしたので、受付、検査、販売が主でした‼️
一般事務😄
仕事から帰ってきてそれから家事を考えると大変だなーと思っていましたが、確かに24時間子供と一緒だと毎日同じ繰り返しで結構大変ですよね😅
パートだと保育園なかなか入れないし、保育園代で無くなってしまうので悩みどころです…😭- 2月23日
-
ちーこ
一般事務、分かりにくいですよね😅市役所勤務で事務の仕事してます(*^^*)
コンタクトメインの眼科だったんですね♪明日ちょーどコンタクト買いに眼科行きます🤓
そうそう、どっちもしんどいですが種類が違うというか😂
パートでも保育園入れてる人けっこういますよー( ´∀`)保育園にもよるのかな?唐崎あたりだとなかなか厳しいんですかね😔- 2月23日
-
KS
市役所勤務なんですか‼︎😆
賢いイメージです✨
目悪いとコンタクト絶対要りますよね😂
私はコンタクト無いと全然見えないので本当不便です😅
パートでも保育園いけるんですね‼️
唐崎は競争率高くて全然入れないみたいなんです😭
休みはだいたいどっか連れてってくれはりますか?- 2月23日
-
ちーこ
おはようございます(*^^*)
全然賢くないですよ😂
一緒ですー!コンタクト必須ですね♪花粉症なのでこの時期はほんとは眼鏡が良いんですが眼鏡似合わず😭
唐崎あたりは子どもも多そうですよねぇ。。😣
休みの日そんな遊びに出ないんです😅買い物か公園くらい?子ども連れて出るの疲れてしまって。どこか近場でおすすめの場所ありますか?✨- 2月24日
-
KS
おはようございます☀
私も眼鏡似合わなくて寝る直前までコンタクト付けてます😅
公園くらいしかないですよね💦
でもこの時期寒いし外で遊ぶのはまだ辛い…😂
イオン以外でいいとこあればいいんですけど😌‼︎
そろそろ児童館でも行こうかなぁーとは思ってます✨- 2月24日

なお
高知県出身31歳です。
堅田に住んでます(^^)
去年まで京都に住んでましたが、出産後に大津市に引越してきました!
よろしくお願いします(^_^)
-
KS
堅田は旦那の友達夫婦が住んでるのでよく行きますよ(^^)
京都にも住んではったんですねー‼︎
6ヶ月だと同い年の子ですね(^_^)- 2月22日
-
なお
そうなんですねー(゚∀゚)!
専門学校に来てそのまま就職したので10年以上いました^_^
今は専業主婦ですが働きに出たいなぁと思いながら私も動き出せずにいます^_^:
保育園事情とかも疎いので‥役所に色々と聞きに行ってみた方が良いですかねー?- 2月22日
-
KS
10年以上は長いですねー😆
私も実家京都ですが河原町烏丸付近に10年程一人暮らしして滋賀に来ました‼︎
なかなか働き出すの難しいですよね💦
保育園調べな…と思いながら数ヶ月経ってます😅
役所に行くのが早いと思います‼︎- 2月23日

結ちゃんママ
はじめまして。
湖西線ではないですが、膳所に住んでます33歳で2歳の女の子のママです。
私も京都出身です😃夜泣きのこと書かれてましたがうちの娘は、1歳8ヶ月くらいまで酷い夜泣きで病院に通ってました。なかなか珍しいくらいの夜泣きで、動画を見せると先生も「ここまで酷いのはなかなか珍しいな」と(笑)今は夜泣きもなくなりましたよ❤️
-
KS
はじめまして(^^)
膳所の方だとセーブとかよく行きます✨
1歳8ヶ月まで夜泣きはしんどいですね(;_;)
そんなに続く事もあるんですか…😣
もうそろそろ無くなると思ってたのですが…((°°;)
やっぱ寝れてないと働くのも大変だと思って結局4月から働くつもりが動き出せずでした😭- 2月22日
-
結ちゃんママ
他のコメントで唐崎にお住まいと話されていて、車でなら近いと思ってコメントしました❗ほんとに子供によって夜泣きでも早く終わる子もいれば2歳過ぎてもある子もいるのでわからないものですね。うちの娘は精神安定剤みたいなものを処方してもらいましたよ。
- 2月22日
-
KS
車でならすぐですね(^^)
子供によって違いますよねー‼︎
夜泣き無い子は本当羨ましいですけど、いつかは終わるって思って頑張ってました😆
精神安定剤飲む方法もあるんですね。
結ちゃんママさんは専業主婦ですか?- 2月22日
-
結ちゃんママ
私は兼業主婦です😃
介護の仕事をしています。
買い物など普段はどの辺り行かれてますか?
私は堅田のイズミヤや、草津イオン、柳崎バローにはよく行きます❗- 2月22日
-
KS
介護のお仕事してはるんですか‼️
買い物は1人の時はすぐ近くの地元スーパーなんですが、旦那がいる時はだいたい私もバローよく行きます😄
あとは大津イオン、平和堂もたまに(^^)
ドンキホーテもちょこちょこ行ってます✨
子供が歩けるようになったら草津イオンばっかりなりそうですね😆- 2月23日

めそ
唐崎住みの34歳です☺
もうすぐ半年の息子がいます。
住んで数年経ちますがご近所付き合いも全然なくて唐崎のこと全然わからない状態です😅宜しくお願いします
-
KS
唐崎同じですねー😄
唐小、唐中の予定ですか?
同い年なんで学校で会うかもですね😆
私も2年前にこっちに来て、やっとちょっと唐崎に慣れてきた感じです♪♪
宜しくお願いします✨- 2月23日
-
めそ
小、中唐崎の予定です!同級生ですね☺
今は寒いのでほぼ引きこもりなのですが、春になれば子供連れて外に出ようかと思っています。
差し支えない程度でいいので、お散歩とかお出かけでオススメがあれば教えてほしいです✨
やはり皆さんイオンとかなんですかね😃- 2月23日
-
KS
同級生嬉しいですね😊
私もほぼ家にいますが、太陽に当たった方がいいと言われ家周りだけ散歩してます♪
インフルが流行ってたりでどこも行けなかったんですけど、そろそろ児童館にも行ってみよか悩んでます😌
近くに大きい公園があったらいいんですけどね💦
児童館とか行かはった事ありますか?- 2月23日
-
めそ
私もインフル怖くてたまに近所のスーパー行く程度です💦唐崎、公園らしい公園ないですよね😥
児童館行ったことないです😅この辺りだと坂本ですかね?
明日都のゆめっこ?や、唐崎だと風の子保育園で自由に遊べるところがあるらしいので、たっちが出来るようになったら1度行ってみたいなーとは思っています😃- 2月23日
-
KS
ですよね💦
児童館近くだと坂本になると思います‼︎
10ヶ月検診で明日都に行ったんですけど、娘まだずり這いしか出来なくてタッチ出来ないんでタッチ出来たら遊びが広がりますよね😊
風の子保育園友達も言ってました‼︎
行ってみよーと思いながら…行けてないです😅
また行ったら感想言いますね✨- 2月23日
-
めそ
是非聞かせてください♥私も春になったらご近所散策していい公園ないか探してみます☺
- 2月23日
-
KS
はい(^^)
子供同士仲良くなってくれたら嬉しいですね✨- 2月23日
-
KS
今日風の子保育園行ってきましたー(^^)
6ヵ月くらいの子もいて同じ月齢の子が沢山いました✨
先生方もいい方ばかりで良かったですよー😄🙌
めそさんも是非♡- 3月8日
-
めそ
報告ありがとうございます✨早速行かれたんですね~6ヶ月の子もいるとは驚きです~それを聞いて安心しました(*Ü*)暖かくなったら一度チャレンジしてみます!
唐崎神社の隣にある公園ご存知ですか?先日初めて行ったのですが、特に何があるわけじゃなく、ただの芝生とベンチの公園ですが、人も少ないので散歩がてら休憩するのに良さそうでした~。近くにサークルKがあるのでお茶やお菓子買ったりもできます(笑)
我が家からは歩くには少し遠いのですが、駐車場も無料であるのでちょっとしたお出かけ候補になりました*˙︶˙*)ノ"- 3月8日
-
KS
今日は歩いてる子より、ハイハイやお座りしてる月齢の子の方が多かったみたいです😄
公民館でもやってるらしく、そこの方が近いのでまた行ってみたいと思います✨
唐崎神社の隣の公園って、大きい公園ですよね⁉︎
旦那が行った事あるみたいで、ゆっくり出来るしいいって言ってました😆
今のマンションからは私も少し遠いですが、新居がサークルKの近くなので、お家が出来たらそこの公園が行きつけになりそうです😊🙌
また良かったら行く時教えて下さい♡- 3月8日
-
めそ
公民館は唐崎支所のことですか?そこでもやってるんですね~✨ありんこも支所も歩ける距離なのでこの嵐が過ぎたら挑戦してみようかな…😃
新居が公園に近いなら、よいお散歩コースになりそうですね!唐崎神社も何気に雰囲気あって好きです♪妊娠中にウォーキングがてらたまに行っていました(*Ü*)新居にはいつごろお引越し予定なんですか?
関係ないけど、私もよくアオキ行きます!下の方のレスにあったので…意外と身近に同級生が多くてびっくりです(笑)- 3月8日
-
KS
唐崎支所のとこですー(^^)
私も支所は結構近いので行きやすいです😆
唐崎神社はみたらし祭りやるとこですよね⁇
その時に行った事あるのですが雰囲気ありますよね✨
新居は7月には出来る予定です😄🙌
意外と同級生多いですよね💕
アオキも皆行ってて、知らず知らずに会ってるかもしれないですよね😊
でもこのまま行くと学校で会いますね(*´∇`*)- 3月8日

maa
はじめまして⭐︎
今年26歳になります!湖西側です
娘は9カ月なったばっかりです^_^
よかったら仲良くしてください!
-
KS
はじめまして(^^)
1ヶ月違いのお子さんですね😆
お仕事はされてるんですかぁ?
私は現在専業主婦です✨
こちらこそ仲良くして頂けると嬉しいです♪- 2月23日
-
maa
同じく専業主婦です😀
いずれパートはしないとなぁとは思ってるんですね💦💦
子供といたいのと、二人目のこと考えると踏み切れません😭
1カ月違いで女の子なので嬉しくてコメントしちゃいました☺️🌸
うちの子小柄なので9カ月に見えないですけど…笑- 2月23日
-
KS
それわかります‼️
子供の事考えると一緒にいてあげたいし、でもパートだけでもしなきゃと思いながら…
今年は引っ越しやらで忙しいので来年あたり2人目考えてます😊
みっちゃんさんも2人目考えてはるんですね✨
娘もちょっと小柄で8キロないです…
生まれたの3200で結構おっきめやったんですけどね😅
集団検診で、周りは歩いてたりハイハイだったりでちょっと心配になりました😂- 2月23日
-
maa
ですよね🌸
今年は新居を建てたいと旦那が言ってて2人目は落ち着いたら来年あたりかな?て考えてます😊
うちの子は、9カ月で7キロないです😂生まれた時が低体重なのもあるみたいなんですけどそれでもギリ曲線内って感じです😭
集団検診行かれたんですね😊たしかに周りが成長早いと焦っちゃいますよね💦うちもハイハイしてて動きすぎで、体重増えなくてそこが心配です😂- 2月23日
-
KS
賃貸もったいないですもんね💦
私は7月に建つ予定です‼︎
新居も2人目も同じくらいですね😊
ハイハイもう出来てるんですか😍
すごいですね✨✨
動き出すとなかなか増えなくなりますよね…
早く歩いてほしいよーな、歩くと大変って聞くのでこのままの方がいいのかなーと思ったり…😂- 2月23日
-
maa
ほんと勿体無いです!😂
子供のことも考えると広い方がいいよねって感じです⭐️
どの辺りで建てられたんですか?☺️
7月だといつから動きはじめましたか?🍀
8カ月入ったあたりにハイハイしました😭動きすぎて回りのものやられてます…もっとのんびりでいいのにって思うと余計にハイハイスピードはやくなったりするので目が離せません💦
私も思います!早く靴買ってあげたい!歩いてほしいな〜て思うけど、買い物に時間かかったりすると聞くと、今のままでいいよ〜て🤣笑
成長は気がついたらどんどんできますよ😍私は焦らず見守ってます❗️- 2月23日
-
KS
家は唐崎に建てました‼︎😄
周りからはいいとこ見つかるまで1年以上かかるって聞いていたのでまだ先かなぁーとは思ってたんですけど昨年秋頃に動き始めて、たまたま分譲地が出来るって知って、ここがいいって思うところが現れるのはあんまり無いみたいなんですけど、私も旦那もここがいい‼️ってなって意外とすぐに決まりました✨
みっちゃんさんはどこらへんで探していらっしゃるんですか?
ハイハイしだすと目が離せないって言いますもんね😂
後追いも大変そうですよね💦
でも本当赤ちゃんは成長が早くてびっくりです‼︎😆- 2月23日
-
maa
遅くなってすみません😂
唐崎に建てられたんですね⭐️
今、結構ではじめててよく見ます!
やっぱり1年くらいかかりそうですよね😅タイミングがいいといい所に出会えますよね😀私は、旦那が堅田より山のほうに会社があるので堅田駅〜小野駅あたりを考えてますが中々なさそうです😭ネットでしかみてませんが…
いい所見つかって羨ましいです😍
早いですよね😌よく写真見返してます!笑笑
離乳食とかってよく食べてくれますか?😀うちの子よく食べるんですけど、中々三回食に踏み切れず、レパートリーもなくなってます😅- 2月24日
-
KS
堅田いいですよね😊
私も堅田まで考えたんですけど、実家が京都なんで出来るだけ京都に近い唐崎を選びました‼️
友達も今堅田で探してはります✨
分譲地増えてきてるみたいですし、本当いいところ見つかったらいいですね😍
私も娘の写真だらけでよく見返します😄
離乳食娘もめっちゃ食べるんです🙌
10ヶ月検診の時にそろそろ三回食って言われて今月始めたんですけど、ほぼ毎朝フルーツとヨーグルトです😅
レパートリー本当無くなりますよね💦
早く大人と同じの食べるようになってほしいです😂
卒乳はいつ頃考えてはりますか?- 2月24日
-
maa
堅田いいっていいますよね😊実家京都なんですね😀旦那の実家が京都です!結構あちこちの分譲地のチラシが入ってきてるので確かに増えてるな〜て思いながらみてます🌸子供のこととか考え出したら地域絞るの悩んでます…堅田って広いみたいで😑まだ一昨年の妊婦のときに堅田に来たので全くわからずで💦😅
めっちゃ食べてくれると助かりますよね☺️⭐️私もお昼ごはんほぼ毎日ヨーグルトとパンと芋類になってます笑
フルーツって何食べさせてますか?まだバナナとりんごくらいで😭冷凍保存できるもの探してるんですけど中々…
卒乳は1歳くらいにしてます!ミルクが1歳までとなってるので😂といっても今1日2回くらいしか飲まなくなりました…この前なんか1回も飲んでないときありました笑- 2月24日
-
KS
旦那さん地元京都なんですか😄
環境大事ですし、子供の育てやすいとこがいいですね😊
堅田はお店いっぱいあってだいたい何でも揃ってるので結構行きます♪
毎日同じのなりますよね😅
私もバナナとりんごとみかんが多いです‼︎
そろそろイチゴをあげてみよかと思ってます😆
母乳2回一緒です‼︎✨
今まで2回乳腺炎なったんで減らすんこわいなぁーと思ってたんですけど、飲まなくなってくると張るのもマシになってきますね🙌😌
1回も飲まない時あるんですね‼️- 2月24日

rai
大津市の31歳です🙌
9ヶ月の娘がいます👧
大阪出身で、京都で同棲、結婚して大津に住みました✨
大津駅が最寄りなので湖西ではないですが😅💦
-
KS
はじめまして(^^)
子供が近いと親近感わきますね😊
大津も結構近いので嬉しいです‼︎✨
子育てはだいぶ慣れました?- 2月23日
-
rai
私も年齢も娘の月齢も近いので嬉しいです😊💓
出産前は西大津のイオンの書店で働いていました👍
子育てはとっても楽しいのですが、今は離乳食に悩んでいます😅💦- 2月23日
-
KS
西大津イオン結構行きます😊
子供は大変ですけど、可愛いですよね😆✨
離乳食分かります‼︎
娘めっちゃ食べるので、1日食べてばっかりな気がします😅
作っては冷凍保存の繰り返しで、なんか同じものばっかになってしまってます…😂- 2月23日
-
rai
最近はよくわからないけどいっぱい話しかけてくれるのでほんとに可愛いです😂💓
食べてくれるの羨ましいですー💦
うちは逆であんまり食べない+アレルギーかもでなかなか進みません😅- 2月23日
-
KS
喋ってくれると嬉しいですよね😆
なにより笑顔が癒されます💕
私も最初の頃は全然食べなくてミルクにしたりする時期もあったり、食べてる途中にグズる事が多々あって大変でしたが今はよく食べるようになりました‼︎
食べてくれないと悩みますよね…
アレルギーがあるといろいろ気をつけないといけないし大変だと思います😣
姪っ子が卵アレルギーで妹悩んではりましたけど、徐々に治っていって今では食べれるようになったみたいです‼️- 2月23日
-
rai
笑顔たまりませんよね😆💓
最初の頃は食べなかったんですね💦
慣れてきてくれるのかな~😅
まだアレルギーが何か特定出来ていなくて、来週診てもらいに行こうと思っているのですが、何がアレルギーなのかちょっと不安です😢
軽度のアトピーもあるのでアレルギー出るかもなーとは思っていたんですがやっぱりかーっと💦
姪っ子さんは治ったんですね~👏✨
うちも治っていってくれたら良いな💓- 2月24日

KS
食べてくれへんかったり食べグズりの時はずっとこのままやったらどーしようって思ってました😂💦
それをベテランママに話したら、我が子は一口食べたらいいくらいやったし今(2歳)もちょっとしか食べへんけど、体調崩した事ないし問題ないでって言ってました😆
気にしすぎかなーと思ってる内に食べるようになりました😊🤤
でもアレルギーは心配なりますね…😣
本当元気でいてくれるのが1番です💕

まめ
湖西側大津市で北寄りに住む28歳です😊
同棲を気に京都から大津にきました!
良ければ仲良くしてくださーい😫❤️
-
KS
一緒ですねー😆✨
宜しくお願いします♪
もうすぐお子様1歳なんですねー💕
歩いてますか?- 2月24日
-
まめ
大津に知り合い居ないので、よろしくお願いしまーす😭💕
11ヶ月なったばかりなので、あと1ヶ月で1歳です!
なんだかあっという間でビックリです😂(笑)
10ヶ月入った時くらいから歩きはじめてます☺️- 2月24日
-
KS
本当あっという間ですよね‼️😂
私は毎日繰り返しなのに子供は毎日成長してますよね😌
やっぱり歩いてるんですねー😆
羨ましいです✨
娘はハイハイもまだゆっくりです😂
あまり動かないから楽なのかもですが、早くいろいろ出掛けたいです♪- 2月24日
-
まめ
動き出した今、動いてなかった頃が楽だったかもー!ってよく思います(笑)😂
確かに、自ら歩いてくれるとお出かけの幅も広がりますし楽しみですよね☺️💕
けど、最近は育児に対して悩みまくりで若干メンタルやられてます😔
Saaさんは悩みとかありますか?- 2月24日
-
KS
友達もそれ言ってました‼︎笑
早く立ってほしいけど、いざ動けるようなったら余計目が離せへんなったって😂
お出かけ楽しみです💕
育児は最初の数ヶ月は初めてな事ばかりでノイローゼなりかけてましたけど、今はだいぶ慣れてマシになりました😌
でも悩みは尽きないですよね💦
余裕がなくて旦那にも扱い悪くなってるのが自分でも分かります😅
今はどんな悩みですかー⁇- 2月24日
-
まめ
お返事遅くなってすみません💦
確かに歩けると家中どこでも歩くし知らない間にイタズラもよくするので目が離せないです😂(笑)
ほんまに余裕ないです😔
めんどくさがりで不器用なので、余計にです(笑)
今は離乳食のメニューのマンネリと娘がなかなか離乳食に集中しないこと、夜中何度も起きてしまうことに悩んでます😩💦
Saaさんのお子さんはぶっ通しで寝てくれますか?- 2月25日
-
KS
手に届く範囲は何も置けないですね😅
離乳食私も同じのばっかりでなってます😂
調べてたら一食で何種類も食べさせてるとことかありますけど、私は野菜とか魚とかご飯に混ぜるかうどんに混ぜるかでほぼ1種類です💦
離乳食も旦那のご飯も、となると簡単なんしか難しいです…😓
でもよく食べてくれるので体調崩したりは今のとこ全然なくて助かってます😌
ただ最近レトルトは全然食べなくなったので外出時が大変です😭
夜泣きも娘は結構する方で、半年超えたあたりから1時間〜1時間半置きくらいで本当夜が嫌でした😣
最近になって2、3時間寝てくれたらいいとこです😅
まめさんはどれくらいのペースですか?- 2月26日

AKO
初めまして~(*´ω`*)
山科よりの大津に住んでる32歳です✨
仲良くしてもらえると嬉しいです😄❤️
-
KS
こちらこそ仲良くして下さい😊
山科も車だとすぐの距離ですね✨
今年33なんですが、同い年ですかね⁉️
地元が大津ですか?😌- 2月24日
-
AKO
山科歩いて行けます‼笑っ
あと数日で33歳です😁
結婚して大津に住みました~(*´ω`*)- 2月24日
-
KS
あと数日なんですねー😄
おめでとうございます✨
お子さんは3ヶ月だとまだ3時間置きとかですか⁇- 2月24日
-
AKO
ありがとうございますq(^-^q)
一時間やったり、四時間空いたりバラバラです😅- 2月24日
-
KS
そうなんですね‼︎
旦那さんは手伝ってくれますか?😌- 2月24日
-
AKO
いつもは完全ワンオペなので、無理ですが💦
休みの日は手伝ってくれます😄
ありがたい😢- 2月24日
-
KS
それは大変ですね💦
でも休みの日だけでも手伝ってくれたら助かりますよね😊
上の娘さんはイヤイヤ期ですか?- 2月24日
-
AKO
もう慣れました~(>_<)笑っ
めっちゃ助かります❤️
イヤイヤ期は少し落ち着いたかなーって感じです(^-^)
下の子が生まれた時がピークでした…笑っ
少しお姉さんになったのかもしれません☺️- 2月24日
-
KS
イヤイヤ期落ち着いたらちょっと楽ですね☺️
友達は真っ最中で手こずってはります😅
子供はヤキモチ妬きますもんね😂- 2月25日
-
AKO
少し楽になりました✨
本当に、子供相手なのに「うぅー!💨」ってなります…笑っ
それも可愛いけど、実際はそんな余裕がない母です😅- 2月26日

みー
はじめまして♡
唐崎に住んでいる29歳です🤗
旦那の仕事で大津に来たのですが未だに友達がいません😢良かったら仲良くして下さい(o^^o)
-
KS
はじめまして(^^)
同じ唐崎ですねー✨
しかも月齢も同じ♪
何日生まれですか?- 2月25日
-
みー
そうなんですよー♡偶然ですね^ ^
21日生まれです〜〜!何日生まれですかー?(^^)- 2月25日
-
KS
娘は3日生まれなので、ギリギリ学年一緒です😆
地元はどの辺なんですか?- 2月26日
-
みー
ほんとですねー!😆あと少し早かったら学年違ってましたねー!!
地元は愛媛です〜〜!関西弁ができないのですぐ関西じゃないってバレちゃいます笑- 2月26日
-
KS
そうなんですー‼️
破水から30時間かかったので2日になったんですけど、2日で良かったです😆
愛媛なんですね😊
旦那さんはこっちですか?
その内関西弁移ってきますよ😆- 2月26日
-
みー
わー!大変でしたね😵同学年で心強いです〜〜♡
旦那も関西じゃないので、夫婦でさっぱりです笑- 2月26日
-
KS
学校で会う事もあると思うので心強いですね😆
旦那さんも関西じゃないんですね‼︎
仕事でまた転勤になったりするんですか?- 2月26日

みー
そうですね〜〜!同学年でしかも近所は嬉しいです♡
京都に勤務してるんですが、転勤はないので、ずっと滋賀だと思います(^^)
saaさんはこれからもずっと滋賀ですか?

KS
京都は私の地元なんで、共通点多いですね😆
旦那の実家が唐崎で、今年お家を建てるのでこの先ずっと唐崎にいます✨
息子さんは唐崎保育園ですか?

みー
ほんとですね😄
私は賃貸ですが、今の家が気に入っているのでしばらくはずっと唐崎の予定です♡
息子は唐崎キンダースクールというところに通っています!
-
KS
そこ気になってましたー‼️
この前そこの近くのワッフルカフェ行きました😊
みーさんは働いてますか?- 2月26日
-
みー
あー!あそこワッフルカフェだったんですね〜〜!人気なカフェがあるなーって思ってましたー♡行ってみたい〜〜😋
私は出産するまで1年ほどパートしてましたが、今は辞めて専業主婦してます。saaさんは働いてますか??- 2月26日
-
KS
あそこ人気みたいですね💕
ボリュームあって美味しかったですよー😆
私も出産と共に仕事退職して今は専業主婦です‼︎
今年中にパートをしようかと思ってますがなかなか動けずです😅
10ヶ月検診行きました?- 2月26日
-
みー
そうなんですね〜〜!♡子供連れでも行きやすい感じですかー?
同じですね〜〜(^^)私もパートしようかどうか考えてるところです〜!
それがまだ行けてなくて、、行きました??- 2月26日
-
KS
子供のイスもあって行きやすいと思いますー😊
娘は長時間じっとしてるの難しいのでゆっくり食べてられなかったですけど😅
パートするとなると、娘さんもキンダースクールの予定ですか?
10ヶ月検診行ってきました‼︎
人いっぱいで終わるまで2時間くらいかかりました😂- 2月26日
-
みー
そうなんですね〜〜♡近くに美味しいカフェあるの、嬉しいですね😊
ちょうど寝てくれたらゆっくりできるんですけどね〜〜!
そうですね〜〜!けど入れるか微妙で、ダメだったら別々とかになるかもって言われましたー。
結構待たされますよねー。。😖- 2月26日
-
KS
カフェ嬉しいです😊
唐崎ここくらいしかカフェないですよね😅
本当寝てくれたら助かります✨
唐崎付近ってどこも競争率高くて困りますね😭💦
すぐ入れたら働きやすいんですけど😓
公園とか行ったりしてます⁇- 2月26日
-
みー
ですよねー?行くとこなくて大津とか草津まででてます笑
そうですね〜〜😩預けるところが決まらないとなかなか仕事見つけるのすら大変ですもんね。。
ほとんど行ってないですねー!行ってますか??- 2月26日
-
KS
そうなんですよー💦
公園は散歩がてら寄ったりしますけどまだ遊べないので通り過ぎるだけって感じです😅
買い物は近場だとテラダか平和堂とかですか?- 2月26日
-
みー
そうですよねー、、遊べないのと寒いのとで公園にもなかなか行かなくて😖
ここら辺だと皆さんどこの公園で遊ばせてるんですかね??私の家の近くはいつも人がいないです笑
そうですねー!少し前からアオキもよく行ってます〜〜!- 2月26日

KS
私も近所のちっちゃい公園です😅
大きい公園ってこの辺ないですもんねー💦
アオキ私もよく行きます‼︎😆
だいたい水、日の5倍の時が多いです😁笑
車移動ですか?
私1人の時はベビーカー移動なので、近場しか行けずです😂

みー
そうなんですよねー!あまり公園で人に会わないので寂しいですよね笑
私もです!水日はアオキの日になってます笑
車移動です〜!ダイエットの為に歩こうと思いながらも、暖かくなってから〜と言い訳してます笑
-
KS
誰も会わないです‼︎😅
また公園行く時教えてください✨
やっぱり5倍の時に行きますよねー😆
車あったらいいですね😍
でも娘車が嫌いですぐグズります😭
車嫌がらないですか?- 2月26日

みー
ですよねー!わかりました〜〜!
saaさんも良かったら行く時教えて下さい〜!😘
安いし、ポイント貯まるしいいですよね♡
嫌がりますよー!最初はカーシートのせるたびに泣いて大変でした😅今は長距離以外は泣くの減りましたよー!
-
KS
私も言いますねー😊
そうそう、安い上アオキで何でも揃うから助かります😆‼︎
やっぱり泣きますよね😂
段々慣れてくるもんなんですかね😣
グズりまくりで最近は出かけるの嫌なります😓
外食はあまりしないですか?- 2月26日
-
みー
ですねー!他のスーパーに行くのめっきり減りましたよ〜(^^)
そうですねー!送り迎えするために毎日乗ってたからかな?
行く前におっぱいいっぱい飲ませてからいくと時間帯が良ければ寝てくれて楽ですよー!
外食はしょっちゅうします笑
saaさんは外食しないですかー?- 2月26日
-
KS
毎日乗ってるんですねー😆‼︎
その内慣れてくれたらいいんですけど😅
長時間の時は寝てくれると助かったーってなりますよね✨
昼寝の時間とかもうだいたい決まってますか?
外食私も多い方だと思います‼︎
子供連れてってなると行くとこ決まってきますけど😅- 2月26日
-
みー
慣れますよー!毎日乗ったらすぐですよ😝笑
本当にー!毎回ハラハラですよね笑
昼寝は午前に1回午後に1.2回で、時間も午前は10時くらいに決まってますねー!今も寝ました!笑
昼寝どんな感じですかー?
そうなんですねー!私は結構行きたかったらガンガン行きますよ〜!笑- 2月27日
-
KS
早く自分用の車欲しいー😂
1日2回お昼寝で夜はまとまって寝てくれますか?
娘は夜何回か起きるので朝8時、9時くらいに起きてお昼寝2時くらいに1回して夜まで寝ないようにしてます‼︎笑
寝るのも10、11時くらいで遅めで😓
ガンガン行くんですねー😆
あ、つどいのひろばありんこって行った事あります?
行ってみよーか悩んでて😌- 2月27日
-
みー
うーん、夜まとまって寝たり寝なかったりですねー!やっぱ母乳だからか1回か2回は起きますよー。
お昼寝一回ですかー!それだと愚図りませんかー?うちは眠くなると愚図り出すので寝さしてますー。寝るのも夜8時に寝てみたり、11時まで寝なかったりと色々ですー。
上の子が3歳の時に少しだけ行ったことがありますー!入りやすくて、先生?も接しやすくて良かったですよー!
私もそろそろ行ってみようかなーと思ってたところです〜〜♡- 2月27日
-
KS
1、2回羨ましいですー‼︎😆
娘1、2時間毎に起きてお昼寝も30分くらいを何回もするって感じで結構しんどかったので、昼寝1回にしてみようと思ってそうしたら昼寝2時間くらいまとまって寝てくれるようになって夜も起きるの2、3回になってきてちょっと楽になりました😌✨
寝かけてて起こしたらグズるかなぁーと思いながら起こすんですけど意外とスッて起きてくれるんでそこは助かってます😂
つどいのひろば良ければ一緒に行きましょー♡- 2月27日
-
みー
えー!そうなんですね!😳そんな方法があったとは!うちも昼寝時間が短くて1時間とか下手したら30分とかで起きちゃうこともあるんで、もう少し昼寝少なくしてみるのも良さそうですね!
行きましょう〜♡確か時間が決まってましたよね??- 2月27日
-
KS
30分で起きられると一瞬で、もー起きたんー⁉️ってよくなってました😂
9時半〜12時って書いてあります😊
旦那さんは土日お休みですか?- 2月27日
-
みー
そうなんですよー!!上の子はけっこう寝太郎で寝たら2、3時間寝る子だったので、寝なさ過ぎてビックリです笑
そうなんですねー!いつ頃行けそうですかー?
土日休みですよー🙂
土日休みですかー?- 2月27日
-
KS
寝太郎は親にとったら助かりますね😆
旦那は水曜と日曜半分休みです‼︎
金曜は生協なので、水曜と金曜以外ならだいたい大丈夫です(^^)- 2月27日
-
みー
助かりましたよー!今回は寝ないからしんどい笑
平日休み良いですね〜〜♡お出かけの幅が広がりそう😍
じゃあ今週の木曜日とかどうですかー?- 2月27日
-
KS
平日休み有り難いです😆
明後日木曜大丈夫です‼︎
場所ってクリーニング屋の裏の区役所ですか?
車でしたら現地待ち合わせします?- 2月27日
-
みー
ですよねー!いいなー♡😍
あれ?風の子保育園のとこじゃなかったでしたっけ??変わったのかな?- 2月27日
-
KS
今調べたら公民館1階でもやってるみたいでそこは12時まででした‼︎
風の子保育園でもやってますね(^^)
そこは14時半までいけるみたいです‼︎
保育園の方行きますか?- 2月27日
-
みー
両方でやってるんですね!!😄どうしますか??私はどちらでもいいのでsaaさんの楽な方に合わせますよ😊
- 2月27日
-
KS
保育園も気になっていたので保育園行ってみたいですが、インフルとかまだ流行ってたりしますか?
それか、明日保育園直接電話してみますのでそれからでもいいですか?😄- 2月27日
-
みー
私の子が通ってるところでは流行ってないみたいですけど、、風の子はどうですかねー?確か風の子保育園でも、活動は離れみたいなとこでしてるのであまり気にしなくてもいいかもですけど。。わかりました!それからでも私は大丈夫ですよ😊
- 2月27日
-
KS
そうなんですか‼︎(^^)
大丈夫そうですね😊
じゃあ保育園にしましょー♪
時間も長めですし😄
息子さんのお迎えとかありますよね⁉︎
早めの時間帯の方が都合いいですか?
私は特に予定ないので😌- 2月27日
-
みー
わかりました〜〜!😊
そうですね〜!私は上の子を送ったついでに行こうかなと考えてるので9時半には行けそうです〜〜!
迎えの時間が14時までなのでそれまでにはかえらなきゃなのでー😣- 2月27日
-
KS
分かりましたー(^^)
ご飯って食べさせてから行った方がいいですよね?
私早くて10時くらいになるかもなんですが、それだと家一回帰る感じになりますか?😣- 2月27日
-
みー
そうですね〜〜朝一緒に食べてきたほうがいいかとー!
家近いし、車で行くつもりなので10時でも大丈夫ですよ〜〜♡😊- 2月27日
-
KS
ですよね‼︎
食べさせてからにします(^^)
時間ありがとうございます✨
また出る時に連絡しますー‼︎
保育園前待ち合わせにしますか?- 2月27日
-
みー
はいー!連絡待ってます〜〜♡
場所わかりますか??保育園の少し下に離れみたいなとこがあるので、そこで待ち合わせにしましょう😊- 2月28日
-
KS
場所だいたいしか分からないので、明日旦那に連れてってもらいます😆
明後日また連絡しますねー♡- 2月28日
-
みー
わかりました〜😊
- 2月28日
-
KS
すいません、子供が今吐いちゃって元気そうなんですが明日だけ様子見てもいいでしょうか?😣
明後日金曜は生協なんですが12時頃からでしたら行けます‼︎
それか、来週月、火曜でも大丈夫です‼︎
急で本当すいません💦- 2月28日
-
みー
あらま!😱😱😱大丈夫ですか!?
私はまた今度でいいので、家でゆっくりさせてあげて下さい!
とりあえず、来週の月曜にしましょうか!(^^)
もし体調が戻らないようなら遠慮なく延ばして下さいね!♡- 2月28日
-
KS
泣いてて急に吐いたのでビックリしました‼︎💦
今はよく寝てるので問題ないとは思うんですけど😣
日にち変えてもらってありがとうございます😭✨
月曜で、もし変更あったらまた連絡致します🙏- 2月28日
-
みー
吐いたらビックリしますよね!!😭
何事も無ければいいですね😣💦
いえいえ!わかりました(^^)連絡待ってますね😌- 2月28日
-
KS
娘も元気そうにしているので、もう大丈夫そうです😊
明日天気が雨でベビーカー難しそうなので火曜にしても大丈夫ですか?- 3月4日
-
みー
良かったです😊✨
火曜は10ヶ月検診に行く予定なので、木曜でも大丈夫ですか??😣- 3月4日
-
KS
検診火曜でしたもんね‼︎😌
木曜で全然大丈夫です😊
木曜朝また連絡します♡- 3月4日
-
みー
はい!ありがとうございます😊お願いします〜〜✨
- 3月4日
-
KS
おはようございます☀
今日は微妙な天気ですね😅
このまま雨降らないこと祈って用意していきます😆✨
娘さんは体調大丈夫ですか?- 3月8日
-
みー
おはようございます😃
ほんと今にも降りそうですね😣
娘の体調は万全です!
今日はなんとか会えそうですね😁- 3月8日
-
KS
そうですね😊
また用意でき次第連絡致します!- 3月8日
-
みー
わかりました!😊
- 3月8日
-
みー
あ、微妙に降ってますね、、大丈夫ですかー?!
- 3月8日
-
KS
あ、本当ですね😂💦
でも延びて延びてなので、今日は行きたいですね‼︎😆
抱っこ紐で行くかちょっと考えますね😊- 3月8日
-
みー
わかりました〜〜!連絡待ってますね😊
- 3月8日
-
KS
おまたせしました‼︎
用意出来たので出ますね(^^)
着くまで15分くらいかかると思います!- 3月8日
-
みー
わかりました!ゆっくり行きますね😊
- 3月8日

HaruHaru
投稿されてから時間が経ってますが...私も京都市出身で結婚して唐崎に来ました😄1歳6カ月の息子がいます。
よろしければ仲良くして下さい😆😆
-
KS
コメント嬉しいですー(^^)
こちらこそ仲良くしてください😄
しかも唐崎近くですねー✨
子供も1つ違いですし😆
HaruHaruさんはおいくつですかー?
私は32歳です♪♪- 3月14日
-
HaruHaru
私は33歳です😋
子供も私たちも年が近いですねー- 3月14日
-
KS
ほんと近いですねー(^^)
働いていらっしゃるんですか?- 3月14日
-
HaruHaru
現在はまだ育児休暇中です☺️
職場は京都ですが、復帰するときは大津の会社に転勤希望を出そうと思ってます。
Saaさんはもうじき復帰ですか?- 3月14日
-
KS
私も京都で働いてたのですが、出産とともに退職したので落ち着いたらパートをしようかと思ってます(^^)
大津に転勤も出来るんですね‼︎
その方が通いやすいですもんね😄
今は妊娠中なんですか‼︎
つわりとかは無いですか?- 3月14日
-
HaruHaru
1人目よりもつわりがキツくて辛かったですが、少しずつ楽になってきました♬
保育園は来年の4月から入れようかなぁと考えてます😏- 3月14日
-
KS
つわりしんどいですよね😭💦
私もしばらく家でほぼ横になってました😂
子供がいての妊婦生活に不安もありで、2人目も欲しいのですが大丈夫かなーって心配です😅
保育園は風の子ですか?- 3月14日
-
HaruHaru
風の子かキンダースクールを考えてます😌見学とかした方がイイんですかね?Saaさんはいつから保育園入れる予定なんですか?
- 3月14日
-
KS
そうですね、見学は行ってみた方がいいかもです‼︎(^^)
風の子はこの前遊びに行ってきました♪♪
行かれた事ありますか?
先生方もいい方ばっかりで良かったですよー‼︎
私も早かったら4月から保育園入れたかったのですが、ここらへん競争率が高くてパートだとなかなか入れないみたいでどうしようか悩んでます💦
2人目が出来てなかったら来年には入れたいんですけど😣
HaruHaruさんはずった唐崎の予定ですか?- 3月14日
-
HaruHaru
園を解放されているのは知ってますが行ったことはないです💦歩いて行くのは少し遠いのですが、Saaさんは歩いて行ったはるんですか?車で行っても大丈夫なのかな🌀🌀
主人の実家が唐崎なので今のところ唐崎に住んでいますが、将来は未定です😅- 3月14日
-
KS
遊べるところは保育園の離れになるんですけど、私も歩いていって15分くらいかかります😅
まだ1回しか行った事ないんですけど、また行ってみようと思ってます♪
車も何台か停めれるところありましたよ😆‼︎
旦那さん唐崎ですか‼︎
私の旦那もです‼︎🙌
旦那さんおいくつですか?- 3月14日
-
HaruHaru
私も歩いて15分かかります💦毎日ほぼ家の中で遊んでいるので一度行ってみます😄
旦那も私と同じ33歳です‼︎きっと唐崎小、唐崎中で一緒でしょうね😆- 3月14日
-
KS
私も買い物以外ほぼ家にいます😅
同じ月齢の子から2歳くらいが多かったですよ(^^)‼︎
また行く時教えてくださーい✨
唐小、唐中同じですね😆
私の4つ上ですが、年下の友達多いので繋がりますね😊
地元は京都のどの辺りですか?- 3月14日
-
HaruHaru
おはようございます☀
Saaさんのご主人は私の旦那さんの先輩ですね😋やんちゃさんやったタイプですか?笑
私の地元は右京区です✨Saaさんはどのあたりですか?- 3月15日
-
KS
私北区ですー😆
近いので私たちも繋がりそうですね😊
旦那はやんちゃのイメージ無かったんですけど、友達に聞くとやんちゃしてたみたいです😂
HaruHaruさんの旦那さんもやんちゃさんですか?🙌- 3月15日
-
HaruHaru
友達や先輩がやんちゃな人ばっかりなのでやんちゃしてたのだと思います😅
滋賀県も京都も狭いし繋がりそうですね☺️- 3月15日
-
KS
私も旦那の周りがやんちゃさん多いです😂
余計繋がりそうですね‼︎笑
年齢近いとほぼ繋がりますよね😆
家族で仲良くなれると1番楽しいんですけど✨
京都へはちょこちょこ行ってますか?- 3月15日
-
HaruHaru
私の印象ですが、唐崎の縦のつながりがすごいなって思います😅多分旦那さん同士知り合いな気がプンプンします😆笑
京都へは月に何回か行きますよ♬実家に帰ったり、買い物に行ったり✨やっぱり京都は落ち着きます☺️‼︎- 3月15日
-
KS
縦の繋がりすごいですよね‼️😆
年上年下関係なく仲良すぎですし🤣
家事、育児は手伝ったりしてくれますか?
京都やっぱいいですよねー😊
出来れば京都に家建てたかったのですが、京都高いので滋賀になってしまいました😅
唐崎も住みやすくていいんですけどね😌✨- 3月15日
-
HaruHaru
主人は家事はあんまりですが、育児は手伝ってくれます👍‼︎ただ、子供がかわいくて怒れないので困ってます💦Saaさんのご主人はどうですか?協力的ですか?
私も本当は京都で家を建てたいのですが滋賀県と値段が違いすぎるので、家を建てるならきっと滋賀県になると思います😅- 3月15日
-
KS
育児手伝ってくれるの助かりますよね😊‼︎
私も洗い物してくれたり娘にご飯あげてくれたりしてくれるんで助かってますが、横でゲームされるとイラッてしてます🤣
旦那は嫌われるのが嫌みたいで怒る役目は私がしてって言ってます😓
お父さんはこわい存在で育てたかったんですけど😂
怒らないのは困りますよねー💦
私も結局唐崎になりました😅
実家が近いので義母、義父が見てくれるんは助かるんですけど‼︎
旦那さんの実家はよく行きますか?- 3月15日
-
HaruHaru
うちの主人も一緒です😱嫌われたくないみたいです💦
義実家は車で2〜3分なので、週1回は絶対に行きます😌2人目を妊娠してからは主人が少しでも私をひとりにしようとよく2人で実家に行ってるみたいです😅旦那さんは兄弟いはるんですか?- 3月15日
-
KS
一緒なんですねー😆‼︎
嫌われたくないの分かるけど、怒るとこは怒ってよって思いますよね😂
私も旦那の実家は歩いて5分かからないので結構行ってます♪
1人にさせてくれはるなんて優しいですね😊✨
旦那は男3人兄弟の三男なんですけど、初孫で可愛がってくれてはります(^^)
兄弟いはりますか?- 3月15日
-
HaruHaru
初孫かわいくて仕方ないでしょうね😍孫に来てほしいから晩ご飯一緒に食べようと義母から誘われます♬晩ご飯作らなくてイイのでラッキーです✌️
うちは男3人兄弟の長男です😊- 3月15日
-
KS
一緒です‼︎😆
週一は実家に晩ご飯食べに行くので、義母は孫に会えて喜んでくれるからお互いラッキーな感じです😁✨
しかも男3人兄弟って珍しいと思ってたのに、そこも一緒なんですね😍
なんか共通点多くて嬉しいです♪♪
息子さんは大変ですか?
男だと動きっぱなしですか?- 3月15日
-
HaruHaru
本当に共通点多くてビックリしました🤩‼︎
息子は何が忙しいのか、とりあえず動き回ってます💦ダイニングテーブルに登ったりベランダに出ようとしたり大変です😵最近はチャイルドシートに座ってくれないので、外出したいけど車の中で暴れるしどうしよう...って感じです🙀その子にもよると思いますが、義母が女の子は育てやすいって聞きました☺️できれば次は女の子がイイなって思ってます❤️- 3月16日
-
KS
女の子の方が育てやすいっていいますよね‼︎😆
姪っ子3人共女の子で、動き回ると言うよりおままごととかして遊んでるのをよく見るので友達の子の男の子とかみると走り回ってて大変そうだなーって思ってました👶‼︎
車に乗れないの辛いですよね💦
娘も車が嫌いみたいでチャイルドシート乗せた瞬間泣いて結局膝の上に乗せるんですけど、それでもグズります😓
車が乗れたら行動範囲広がるんですけどね😂
私もできれば次は男の子欲しいです💕
出産は滋賀ですか?- 3月16日
-
HaruHaru
私の姪っ子達もゴソゴソおもちゃんで遊んでます☺️うちの息子みたいにビックリするようなことになってたり、したりしてる印象はないですね😅
旦那側は甥っ子ですが、うちよりはマシな気が...次は本当、女の子希望ですが周りからはきっと男の子やな‼︎って言われます😭💦
次の出産も滋賀県で考えてます🏥Saaさんはどこで出産しはったんですか?- 3月16日
-
KS
息子さんもやんちゃさんなんですね😆‼︎
きっと旦那さんに似たんですかね🤩
次が女の子だと育児余裕かもですよ💕
出産前と出産後は実家に帰る予定だったので、京都の足立病院で出産しました😊
2人目はどうしよか悩んでます😌
HaruHaruさんはこっちで出産なんですね✨
1人目安産でした?
私は破水から30時間くらいかかってめっちゃしんどかったです😂- 3月16日
-
HaruHaru
出産大変でしたね😱💦30時間、長すぎる😵
わたしの場合は前期破水して、陣痛きてから4時間くらいで産まれたので安産でした😊👍でもめっっっちゃ痛かったので次は無痛分娩で産むつもりです‼︎
1人目も2人目も産んでから実家に帰るので滋賀県の病院で産む予定です☺️- 3月16日
-
KS
安産羨ましいですー😍
でも本当めっっちゃ痛いですよね😂
またあの痛みを…って思うとこわすぎです😓
無痛分娩気になってました‼︎
また教えて下さい(^^)
産んでから実家帰らはるんですね😊
休みの日はだいたい出掛けてますか?- 3月16日
-
HaruHaru
妹が無痛分娩で産んでて、産んで2時間後くらいには分娩室から自室まで普通に歩いて帰って来てました💧私は会陰縫合したのでしばらくは少し動くのさえ痛かったのに、出産してすぐに普通に歩いてたので、本当に産んだ⁈って感じでした😅産後の回復も早そうだったので、2人目は絶対に無痛分娩って決めました😆
主人が休みの日はだいたいお出かけします♬草津イオンとかピエリとか京都に買い物に出かけます😉
Saaさんはどこに行きますか?草津イオンとかピエリとかは少し飽きてきたのでイイところがあれば教えて下さい😊- 3月16日
-
KS
出産後すぐに歩けるんですか‼︎😵
私も会陰縫合したのでトイレ行くのも辛かったです😣💦
私も次は無痛にしようかなぁ〜😆
この辺だとイオン、ピエリくらいしかないですよね😅
博物館とかブルーメとかもいいって聞いたんですけど、娘はまだ歩けないんで歩けるようになったら行ってみたいと思ってます♪♪
守山にも大きい公園あるみたいで友達家族が結構行ってるみたいです😊
児童館とかゆめっことかは行ったりしてますか?- 3月16日
-
HaruHaru
産後2時間は分娩台にいて自室に戻るときに何もなかったように歩いて来てビックリしました😅
全く痛みがなくなると言う訳じゃないみたいですが、妹は全然耐えれる!って言ってました😆
家の近くに公園がないので、守山の大きな公園にもぅ少し暖かくなったら行ってみたいと思います♬
児童館とかゆめっこは行ったことがないです💦児童館は時間が早いので行けそうにないですが、ゆめっこはつわりが落ち着いたら行こうと思います😊寒い時期はインフルが怖くてなかなか行けませんでした👿
ゆめっこは何時から何時までなんですか?- 3月16日
-
KS
自然分娩は耐えれない痛みですもんね😂
ちょっとでもマシならそっちを選びたい💦
最近まではインフル流行ってましたし人混みは私も避けてました😓
ゆめっこは私もまだ行ったことないんですけど、調べたら9時〜16時半までで月曜は休みみたいです‼︎
いっぱい遊べるとこありそうな感じなので私もまた行ってみます♪(^^)
つわり早くおさまるといいですね😣- 3月16日
-
HaruHaru
また行かれたら感想教えて下さい🎶つわりがおさまったらまた一緒に行きましょう😊
- 3月17日
-
KS
はい、行く日があればまた感想言います😊
是非一緒に行きたいです✨
おさまったらまた教えて下さい(^^)- 3月17日

退会ユーザー
最寄り駅、小野です。
39才です。
よろしくお願いします。
-
KS
コメントありがとうございます😊
3人のママさんなんですねー😆
尊敬します✨
ベテランママさんいろいろ教えてください(^^)
こちらこそ宜しくお願い致します!- 3月25日

HaruHaru
こんにちは(^^)
来週火曜に風の子保育園のありんこに行こうかと思ってるのですが、ご一緒にどうですか?
-
KS
こんにちはー(^ ^)
この前公民館の方のありんこに行ったら次風の子保育園のありんこさ9日からになるみたいです😅
それまでは休みみたいで😂
9日以降でまた一緒に行きませんかー⁇
あと、この前ゆめっこにも初めて行きました‼︎
思ったより広くて良かったですよー✨- 3月31日
-
HaruHaru
風の子、平日は毎日やってるわけじゃないんですね💦では、9日以降でまた一緒に行きましょう😊
ゆめっこは明日都ですか?- 3月31日
-
KS
私もずっとやってるもんだと思ってたら9日からですって言われて休みあるんだ…ってなりました😅
ゆめっこは明日都ですー♪♪
つわりはマシですか?- 3月31日
-
HaruHaru
風の子も公民館も9日からの、第2火曜9:30〜14:30ですか?
明日都は私も一度何かのお祭りのときに行きました(^^)室内で広いし、おもちゃもいっぱいあって楽しそうでした🎶
胸焼けは相変わらずですが、つわりはだいぶマシです😃ありがとうございます‼︎家の中にいるより外に出た方が気分転換できて楽になってきました🤩- 3月31日
-
KS
あそびのひろばの1ヶ月ごとの予定表みたいなのがあって公民館は毎日では無さそうです…😅
4月のをまだ貰ってなくて予定が分からないんですけど、3月のは貰ってたので参考までに添付しますね‼︎
家にずっといると常に気持ち悪い感じですもんね😭
また9日以降で電話してありんこの予定聞いてみます♡- 3月31日
-
HaruHaru
いつも教えてもらってばかりですいません💦
では9日以降に行きましょう☺️楽しみにしてます🎶- 3月31日
-
KS
HaruHaruさん
- 3月31日
-
KS
いえいえ😆
私もまだまだ分からない事ばっかりで😅
また連絡しまーす♡- 3月31日
-
HaruHaru
ありがとうございます😊‼︎
- 3月31日
-
KS
こんにちは✨
ありんこに行って予定表もらってきました‼︎
写メ載せますね( ^∀^)- 4月12日
-
KS
HaruHaruさん
- 4月12日
-
HaruHaru
ありがとうございます(^^)‼︎
日にちによって時間とかバラバラなんですね💦予定表がないとダメなやつですね😅- 4月12日
-
KS
そうなんですよ😅
場所もバラバラで毎月予定表貰わないといけなくて💦
また誘って下さい(^^)- 4月12日
-
HaruHaru
デビューするとき誘います☺️
またIchiさんも行かはるとき一声かけて下さい(^^)✨- 4月12日
-
KS
分かりましたー😆✨
- 4月12日
-
HaruHaru
こんばんは(^^)
今朝突然思い立ってありんこ行ってきました☺️来週月曜昼からも行こうと思ってるんですがどうですか?- 4月19日
-
KS
こんばんはー⭐︎
行ってこられたんですねー😆
どうでした?
今少し風邪引いてしまっていて、移したらダメなんで治ったら行きたいです😊
来週月曜行けそうだったらまた連絡しますね(^^)- 4月19日
-
HaruHaru
おはようございます😃
息子は楽しそうにおもちゃで遊んでいました🎶
風邪大丈夫ですか?早く治るとイイですね(^^)お大事にしで下さい✨- 4月20日
-
KS
おもちゃいろいろありますもんね😆
娘もそういう所に行くとあまりグズらないので助かります✨
お薬飲んだらだいぶマシになりました(^^)
ありがとうございます😄
ありんこ行かはるのはだいたい昼以降の方が多そうですか?- 4月20日
-
HaruHaru
家ではなかなか長時間一緒に遊んであげれないんですがありんこなら遊んであげれるのでイイなって思いました😆‼︎
うちの子が起きるのはだいたい10時くらいなのでありんこに行けるのは12時以降になると思います💦
風邪のときはあまり無理せず休めるときに休んで下さいね☺️- 4月20日
-
KS
そうですよね‼︎😊
ありんこにいる間は一緒に遊んであげれますしね😄
行ける時は行かはる感じですか⁇🎶
今日は結構休めました😊
ありがとうございます✨
もし月曜行けそうだったら、風の子現地集合ですか?- 4月20日
-
HaruHaru
まだ1回しか行ってないので何とも言えないですが、行けるときは行こうと思ってます😉
月曜日、現地集合でもイイですよ(^^)車で行くんですか?- 4月21日
-
KS
だいたい同じくらいの月齢の子多いので気にせず遊びやすいですよね😊
春休みとか休みの間は大きい子多いみたいですけど😌
この前行った時は春休み中やったみたいで凄いにぎやかでした😅
車は主人が乗っていってて無いので、ベビーカーで行くつもりです‼︎
自転車を買おうかとは思ってるんですけど😆
車ですか⁇- 4月21日
-
HaruHaru
この前行ったときは同じくらいの子ばっかりでした(^^)
風の子まではベビーカーに乗ってくれないので車で行きます😊
家から風の子まで近いんですか?- 4月21日
-
KS
同じくらいだとお母さんとも話しやすいですよね😊
ベビーカー乗ってくれないんですね😅
娘は逆にチャイルドシート嫌がります😂
家は今滋賀里の方なんで歩いて15分くらいです🎶- 4月21日
-
HaruHaru
私は結構ヘタレなんでなかなか自分から話しかけられないタイプです😂あとなんとなくグループ?みたいなのができていて、行ってすぐは気まずかったです💧まぁそのうち私も子供も慣れるだろうと気にせず子供と遊んでました😊✨
その子によって全然違いますね💦両方大人しく乗ってくれるのが一番助かるんですが...- 4月21日
-
KS
私も人見知りなんで自分からはなかなかいけないです😂
行った時の見られてる感は苦手です😅
入ってしまえば気にしないですが、グループ出来てますよね😓
お会い出来るの楽しみにしてますねー😆💕- 4月21日
-
HaruHaru
私も楽しみです✨
風邪早く治るとイイですね‼︎
また連絡して下さい😊- 4月21日
-
HaruHaru
たぶん12時半くらいになると思います(^^)
- 4月23日
-
HaruHaru
分かりました(^^)
- 4月23日
-
HaruHaru
もぅ遊んでます😁
今日はめっちゃ少ないです(^^)- 4月23日
KS
坂本なんですねー‼︎
私は唐崎なのでお隣です(^^)
出身も坂本ですか?
マイ
すごい近いですね( ^^)
出身は湖南市です。今は産休ですが勤務先が大津市にあるので住んでます!
KS
近いです(*^^*)
産休中なんですね‼︎
お仕事復帰されるの尊敬です✨
お子様1ヶ月でしたら同い年ですね(^^)
マイ
辞めたい気持ち半分近くありますが、私専業主婦むいてないんです笑
ホントですね!もう初めての育児でてんてこ舞いです(+_+)
夜にまとめて寝てくれるまでしんどいですね…
KS
私も専業主婦向いてないと思ったんですけど職場が京都だったので出産と共に退職しました(^_^;)
パートを始めようかと思ってるんですけど、保育園になかなかは入れそうになくて迷ってます💦
私も初めての育児で3ヶ月までは結構辛かったです(>_<)
6ヶ月あたりからまた夜泣きが始まって最近まで1時間置きで起きてました(;_;)
旦那さんは手伝ってくれますか?
マイ
そうだったんですね( ^^)
大津市保育園の競争率高いですよねぇ
あぁ、夜泣きの存在をすっかり忘れてました。先が思いやられるー笑
旦那さんはお風呂いれてくれるので助かってます。ただ夜中にとなりでぐっすりなのはたまに殺意覚えます^^;
KS
競争率本当高いです(>_<)
夜泣き無い子もいるみたいですけど、娘は結構酷かったです(^_^;)
お風呂入れてくれるの助かりますね‼︎
ぐっすり寝られてるのイラつくの分かります‼︎笑
夜泣きで自分も起きるからって、私は今だに娘とリビングで寝てるんですけど、休みの日は昼まで寝てはるんでいつもイライラしてます‼︎笑
洗い物とかしてくれはるのは助かるんですけど…( ˘ω˘ )
マイ
夜泣きない子もいるんですね(゚o゚)/
本当それだけで大分楽です( ^^)
私一緒に寝てますけど、娘が泣いててもほとんど起きないというまさかの展開です。
洗い物助かりますね!片づけホント面倒ですし
KS
友達の子は21時から6時までずっと寝てるみたいです(*゚∀゚*)
羨ましいかぎり…
泣いてても気づかない程爆睡しはるんですね‼︎
私は泣いたらすぐ起きてしまいます(^_^;)
今から晩御飯ですね‼︎
離乳食も結構面倒です…