
生後8日目の赤ちゃんが、授乳間隔を守りたいけど寝てしまい、起きないことで悩んでいます。黄疸が心配で、たくさん飲ませたいが起きてくれない状況です。同じ経験の方、助言をお願いします。
今日で生後8日目です、
退院して2日目!!
今日は10時に授乳してその後寝んね
何度起こしてもまだ寝てます😥
おかげ様でたくさん母乳でるので
母乳中心で、時々ミルクで育てようと
思っています(*´꒳`*)
3時間開かないように授乳するよう
退院時に言われました☺️
もぅ4時間ほどあいてるので起こして
飲ませたいけど何してもぐっすり寝てます
ヽ(´o`;
同じような方いますか?
何かこれしたら起きたなど教えて下さい!
低体重で産まれたので黄疸もでやすいし
できるだけ間あかないように欲しがる時は
たくさん飲ませて下さいって言われたけど
起きてくれない(´;ω;`)
早く起きてくれー!!
体重減らないか心配だよー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)‼︎
- haru(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

P子
足の裏を親指で強めに押してあげたり、脇の下を刺激してあげると起きるよと看護師さんに教えてもらいました!

トト
私は産院で2~3時間毎の母乳とミルクを必ず!起こしてでもあげて下さい!と言われてたので、寝てても3時間したら起こして飲ませてました。
-
haru
私も言われたので起こしてるんですが、どこ刺激しても、抱っこしたりベットに置いたりしてもシカトして爆睡中です😥
- 2月22日
-
トト
私がしてたのは、足の裏やお腹をこちょこちょしたり、オムツ交換(オシッコしてなくても)や服を脱がしたりしてました。
- 2月22日
-
haru
ありがとうございます😊
足の裏もお腹も刺激したり、オムツ交換もしたんですが、、、なかなか(笑)
何回もやってみます(*´꒳`*)❤️- 2月22日

yasumin
赤ちゃんは足裏と、顔を触られるのが嫌だそうです!
ウチの子は足裏触ると泣きますょ✧︎*。あとオムツ替えると泣きます⋆͛︎
-
haru
ありがとうございます😊
もぅオムツ変えて、足裏や顔もお腹も脇もずっと刺激してますが、シカトして爆睡中です😰
何回もやってみます☺️❤️- 2月22日
-
yasumin
なんてマイペース♡それも個性ですね✧︎*。
お母さん頑張って下さぃ\(^o^)/- 2月22日

haru
やっと16時頃起きて飲んだと思ったらまた爆睡してます☺️(笑)
マイペースすぎてビックリです
(*´꒳`*)笑)❤️
みなさんコメントありがとうございました😊❤️
haru
ありがとうございます😊
やってみます(*´꒳`*)❤️