![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘が普通のご飯を好んで食べるので、離乳食について悩んでいます。量よりも食べる楽しさを重視しているようです。普通のご飯を与えても問題はないでしょうか。
離乳食について。
6ヶ月の娘なんですが、離乳食用の裏ごししたおかゆよりも普通のご飯の方が食べるんです (;´ρ`)おかずは裏ごしでも食べるんですが。。
一応少しでも食べやすいようにと、ご飯にお茶をほんのすこーしかけてみたりするんですけど……笑。
5・6ヶ月は口で食べ物を運ぶ練習時期と聞いたので、量にこだわらなくても良いのかなーとも思うのですが、娘が食べたそうにするのでついついあげてしまいます (´・ω・`)
6ヶ月児に普通のご飯をあげても特に問題ないんですかね(;・∀・)??
- ゆずゆ(10歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あまり深く考えなくても大丈夫だそうです。1人目だといろいろきにするけど、食べそうにしてくれるなら食べさせてあげるのがいいそうですよ(^o^)
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
同じく6ヶ月子供がいます!
固さについてですが、まだ胃腸があまり発達していないみたいなので、普通のご飯は負担になるのではないでしょうか?
まだゴックンの時期なので、そのまま丸飲みになってしまいますし(/o\)
量については、
お粥 大2 おかず3種 各大1
あげています!!
まだまだ欲しがりますが、母乳からの栄養がメインなのでプラスで授乳もしています!
![りぃーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃーさん
今の時期わまだごっくんの時期だと思うので、普通のごはんわどうかと…
つまらせたりしたら、危険ですよ。
![ℛℳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℛℳ
私自身、赤ちゃんの頃おかゆを全く食べなかったそうで、ミルクの次がいきなり白米だったそうですσ(^^;)
助産師さんも「それしか食べないならしょうがないですよね?」と…。
昔は今みたいに煩くなかったのでそういう人多かったみたいです。
なのであまり気にしなくても大丈夫かと思います。
ただ、大人になった今もおかゆは苦手です(T∀T)
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
ありがとうございます♡
そうなんですよね、1人目はついつい考えすぎる部分があったりして…笑 💦
娘のペースをみながら、あげていきたいと思います!!!
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
ありがとうございます♡
すごくたくさん食べてくれるんですね!!!
娘はお粥だとほとんど出しちゃって食べれてないんですよね笑。
やはり負担になるんですかね 😰!?
次からは少し粒を大きくしたお粥にしてみようかな……。。
ありがとうございました!!!
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
ありがとうございます♡
さすがに1度につまらせる程の量はあげてません 💦3~4粒をあげてお茶をあげて…とはしてるんですけどね(^-^;
でも気を付けたいと思います!!!
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
食いしん坊みたいで(笑)
うちは普通に炊いたお米にお湯をひたひたまで入れて、数分レンジにかけ放置してふやけたを軽くすり鉢で潰してます!!
スプーンひっくり返しても落ちない固さです(^^)
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
ありがとうございます♡
そうなんですよねー!!!自分はそうやって育ってるから大丈夫でしょーと思う反面、初めての子だから不安にもなって……笑。
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
離乳食、作り甲斐がありますね♡
6ヶ月児に推奨されてる軟らかさだと渋い顔して大体ブブーッと吐き出すんです笑。軟飯だと食べる時と出すときが半々で、普通のご飯なら美味しそうにするんですよね笑。
量はそんなに多くはないんですが、お腹に負担になっても可哀想なんで、軟らかくしてあげようと思います!!!
ありがとうございました (﹡ˆ﹀ˆ﹡)
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
2回食にしたので余計に冷凍庫がストックで一杯です、、笑
べたべたなのが嫌なのかもしれませんね!笑
大変ですけどお互いに頑張りましょ❤
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
(´°д°`)!!!
そうかもしれません!!!口当たり笑!?6ヶ月児なのに繊細……笑。
はい!
頑張りましょう ❤
ありがとうございました 👶
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
だとしたら炊く前のお米を包丁で刻んであげてから炊くと粒が小さくなるのでおすすめです\(^^)/
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
なるほど!勉強になりました (๑•̀ㅂ•́)و✧
私、諦めるのが早すぎたみたいですね笑。反省……。。
ぜひ、実践してみます!!!
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
娘さんにとってのベストな固さが見つかるといいですね((o(^∇^)o))
![ゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆ
ありがとうございます♡
頑張ります!!!
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
いえいえ\(^^)/
では、お休みなさい☆
コメント