
明日の人工授精後に点鼻薬を使っても大丈夫でしょうか?体外受精の準備中で、妊娠を妨げる効果はないか気になります。
明日、3回目の人工授精予定なのですが、次の周期から体外受精を予定しており、高温期7~8日目から、ブセレキュアという点鼻薬(ロング法)を行うという話でした。
この点鼻薬は、人工授精後の高温期に始めても問題ないのでしょうか?自然排卵を抑える働きがあると書いてありましたが、妊娠を妨げるような効果はありませんか?
ゆっくり先生に質問できず、気になってしまい投稿しました。
同じように、人工授精の次の周期に体外された方で、ご存じの方いましたら教えて下さい‼
- tomo-pii(8歳)
コメント

りえ❤︎
私は自然周期でしたが、点鼻薬を使いました。
排卵をコントロールする為のもので、卵胞が採卵できるまでになると次は排卵させる注射をします。

りえ❤︎
見返すと生理2日目にナサニール点鼻薬を開始し、注射も毎日してました。もし妊娠してたら効果はどうなんでしょう?私は気にしなかった💦
-
tomo-pii
いえいえ💦こちらこそ、わかりづらい文章ですいません🙏
先生が、ダメと言わないということは大丈夫なのかな(>_<)
回答ありがとうございます🎵- 9月24日
tomo-pii
回答ありがとうございます❗
妊娠の可能性がある高温期に使っても問題のない点鼻薬なのでしょうか?
りえ❤︎
あまり答えになってなくてすみません😖