

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
お子さんは何歳児ですか?😮
0〜2歳児でその値段なら安いと思います🐰💓

ゆゆ
我が家は38000円です!
旦那も私もフルタイムです😊
-
ゆゆ
0歳です✨
- 2月22日

さくら
うちは8000円といわれました。1歳児です。
(^_^)

かえ^o^
夫婦とも正社員で7万円です!!
うちからしたらものすごく安いです!!

3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
何歳とかの情報もないと安いのか高いのかわからないですね💦収入にもよりますし…でも安いほうだと思います。

やーちゃん
安いと思います😊👍🏻👍🏻

退会ユーザー
無認可でご飯、おやつ代込みで
0歳児クラス、40000円で
毎月おつりがくるくらいです(´・ω・`)

ちよ
うちは50000円くらいです💦

ミルキー
入園当初は一歳児28000円でした💦
双子なのでもうひとりは5,000円ちょい。
9月からは18000円で、二人目タダになりました✨

nana9110
0才児クラスのときは、60500円でした、1才児クラスで45000円でした💦
収入だけじゃなく、市の財政状況によっても、差があるみたいです。友達の地域では、0才児クラスの保育料が最高でも57000円って言ってたので。

みーこ
その地域でも変わって来るんですね!
4月には1歳9ヶ月になっているので、
私の職場も保育園の委託のところで少し高くなるみたいで、それでも27000円も言われて、、

まいちゃん☆
27,000円は安いと思います!
うちは42,000円です😂
そんなに収入がないのに…

みかん
安い方だと思います。
うち、2人いれたら10万越えます。
2人目半額なのに…

幼稚園ママ
我が家はまだ待機児童ですが、2歳児で7万します💦なので安いと感じました!

かいじん
うちは4月から1歳児認可保育園で約6万円です。。
旦那が単身赴任中なので単身赴任手当も保育料算定の年収に算入されるため、やる気ない私たち夫婦が本来稼ぐ力よりも高くついてます😭
しかし単身赴任の加点が無いとその認可保育園には入れなかったので仕方ないです😅妊娠中の下の子は来年4月から0歳児で入園させるつもりなので2歳児・0歳児を抱える来年度1年間は月10万円近くが保育料に消えます💦

あーたん
みーこさんと旦那さんの収入にもよりますが
うちは私が仕事始めるまでは
17000円でしたがあたしが働き始めて
2ヶ月ですが18000円です!
収入状況によって保育料も変わるので
来年とかはまた変わってるかもしれないですが。
コメント