
コメント

退会ユーザー
23度のお部屋あったかいですね😅んー捨てるのもったいないけど
ポイしちゃうかなー?

かおりんこ
数ヶ月前にテレビでやっていましたが、常温保存の場合1晩経つと、無味無臭の菌が発生してそこから食中毒に繋がるとのことでした。
もちろん無味無臭なので悪くなっていても食べても味の変化は分からないみたいです😣
それを知ってからカレー等必ず冷蔵庫で保存するようにしています。
なので、私だったら捨てます💦
もったいないですが😣💦
-
りい
ありがとうございます‼️
怖いですね💦
捨てます💦- 2月22日

❤︎
結構部屋暖かいですね(^_^;)
煮物などは持つので火をかけたら食べれない事はないと思いますよ!
心配なら捨てるしかないですね😅
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうなんですね💦
とりあえず変な味したら捨てます。- 2月22日

APO(^^)
火にかけて、酸っぱい臭いがしなかったら大丈夫だと思います😄
-
りい
ありがとうございます🕴️
試してみます。- 2月22日

🐤
臭いが変わっていなければ食べます(∩´͈ ᐜ `͈∩)
基本平気そうなものは気にしないで食べて生きてきたので免疫力が強いのか当たったことはないです✨子供とご高齢者は例外ですが、人間そこまで弱くないですよぉ❤️
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうなんですね💦- 2月22日
-
🐤
あっ!💦でもみんなが皆んなそうでは無いと思うので無理はなさらないでくださいね💦
ちなみに私の父親は夏場、半額シールのついたお寿司を買ってきて、次の日の仕事のお弁当に持って行ったりして(常温保存)ピンピンしてる強者です…- 2月22日
-
りい
すごいですね😳
羨ましいです😳- 2月22日
りい
ありがとうございます。
そうしてみます😃