
コメント

りんご
独身でしたら、切迫流産という言葉だけ聞いて流産したと思い返しきれないと言うことはありませんか?私も妊娠前だと 流産⁉️と思ってしまっていたので。

メロン大好き
独身だったら聞き馴染みのない言葉だから、もしかしたら気をつかって返せないだけとか?
-
さにままー
ありがとうございます!そういうものなんですかね…そう思いたいのですが…
- 2月21日

hana
「切迫流産」という単語だけを聞くと、独身の方だと流産なのかな...と勘違いすることはあると思いますよ。
私も妊娠初期になりましたが、「切迫流産」と言われて、えっ、流産しちゃうの?嘘...と動揺したので💦
そう思うとちょっと返信しにくい内容だったのかもしれませんね(>_<)!
-
さにままー
ありがとうございます!
何も知らないと驚きますよね💦
私の入れ方がおかしかったのかな…。
と思います‼︎- 2月22日
さにままー
ありがとうございます!そういうものなんですかね…明るめの内容で返したつもりだったのですが…
りんご
違いますかね⁉️独身の頃切迫流産という言葉知っていましたか⁉️周りに子供を産んだ方がいらっしゃって知っていればですが、どんなに明るく言っても、知らずに流産と聞くとお腹のお子さんが亡くなったと思って簡単には返信できないと思いますよ。
嫌な例えですが、さにままー様もお友達に「お腹の子ども死んじゃったー❗️入院中だよー❗️」と言われたら返しづらく無いですか⁉️
さにままー
ありがとうございます!なるほどですね…。たしかに知りませんでしたね💦
一応、安静にしてれば無事産まれるんだー的な内容も入れたんですが、うまく伝わってなかったのかもしれませんね…!しかも、グループラインだったので余計返信しずらかったのかな…。