
コメント

ゆち/⛄️💛💙
うちはしてましたけど、
個性かと思いますよー😄

リラックマ
うちの息子も✨4ヶ月ぐらいになってオモチャを握って遊ぶようになりましたよ😊
-
なみ
私の子よりも遅く生まれた子がもう首も座ってるしおもちゃ握って遊んでるし心配なりました😂成長に個人差ありますよね😂4ヶ月なると自分から握ったりしますかね?
- 2月21日
-
リラックマ
自分の子供より生まれた子が成長早いと💦心配になりますよね😅
うちの息子はまだ首すわってないと思ってたら✨4ヶ月検診の時に先生から座ってると言われました😂
個人差があるので✨なるべく気にしないようにしてます😊
4ヶ月になったら✨自分から握るようになると良いですね😊- 2月21日
-
なみ
はい😊ゆっくり待ちたいと思います💓ありがとうございました😊
- 2月21日

にたまご
握りやすいものは
握って遊んでました😊
オーボールという
おもちゃは、
握りやすいのでオススメです!
-
なみ
勝手に自分で遊んだりしてましたか?
オーボール気になってました💓- 2月21日

MHK
うちは3ヶ月くらいから握ってましたけど、まだしなくてもそんなに気にしなくていいかと思いますよ😆個人差の範囲だと思います👍
-
なみ
そうですよね😂ありがとうございます😂安心しました💓
- 2月21日

ぽっさ
明日で5ヶ月ですが、4ヶ月に入ってから劇的に変化しましたよ。
急にものに手を伸ばすようになって、今では右手をバンバン床に叩きつけてたり、おもちゃも激しくふったり、落としたりして遊んでます。
手で色んな物をつかんでは口に入れるので、こちらが慌てることが増えたくらいです。
ハンドリガードはしないのですが、自分の手は認識したようです。
5ヶ月でもあまりしない子もいましたから、その子その子でペースがあるのではと思います。
-
なみ
そうなんですね!!貴重なお話ありがとうございます😊ゆっくり待ちたいと思います💓
- 2月21日

🌃
持ちやすいおもちゃであれば、持てるようになってくるかな?と思います!上の方がいうように、オーボールは持ちやすいみたいで、最初に持てるようになりました🙋持ち手が太いものは持ちにくいみたいです。持ち手が細いガラガラもよく握りしめてました✨そのガラガラはいまでもお気に入りです❗
-
なみ
そうなんですね😊オーボールみんな持ってたので気になってました💓持ち手が細いガラガラ持ってます!!持たせてみようかな😊ありがとうございました💕
- 2月21日

ツー
3ヶ月の半ばくらいから自分で持ってブンブン振るようになりました💡
でも、持ちづらいものや重いオモチャはわりと最近振るようになったので、軽くて持ち手が細いラトルの方が赤ちゃんも持ちやすいと思います✨
ちなみにオススメはシリコンの持ち手の先にぬいぐるみが付いたガラガラです❗
ブンブン振るようになると、顔にぶつけまくるので固い素材だとひやひやします😅
-
なみ
丁寧にありがとうございます😊おもちゃ見てみたいと思います😘ありがとうございます😊
- 2月21日
なみ
個性なんですかね?成長差はあると思うけどなんか心配なって😥ありがとうございます💓