![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの洋服でポンチョと2wayオール、どちらがいいか迷っています。ポンチョは来年も使えそうですが、2wayオールは暖かくなってから着るかもしれません。どちらがいいかアドバイスをお願いします。
赤ちゃんの洋服のサイズについてです。
写真の、ポンチョか半袖の2wayオールのどちらかの購入を検討しているのですが、ポンチョの使い勝手はどうなのでしょうか?
ちなみに6月生まれなので、来年用に購入したいと思っているのですが、サイズ両方80センチです。
ポンチョは今年の冬からでも使えるかな〜と思うのですが、2wayオールの方は、着るのは暖かくなってからになると思うので、11ヶ月〜1歳ちょっとの頃になると思うのですが、着れるかな?と思ってしまいます…
買うならこっちのがいい!とかもしあればぜひ、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします(*^^*)
- めい
コメント
![ハンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンナ
80サイズ(1歳頃)では、カバーオールも、ポンチョも使いませんでした(>ω<)
動き回るので、股までボタンになってるのはほとんど使いませんでした。
ポンチョもチャイルドシートに載せる時など何かと使いにくいので使いませんでした💦
![ブルゾンちえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブルゾンちえみ
はじめまして(^-^)
私自身はポンチョは抱っこがしづらく落としたら怖いと思い、購入したものの1~2回しか使いませんでした😢
-
めい
そうなんですね(*^^*)
聞いてみないとわからなかったので、参考になりました😊
やはりポンチョは使いづらいのですね。
ありがとうございます!- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならどちらも買わないかな。
どうしてもならポンチョです。
まず、1歳前後で2wayオールは必要ありません。ポンチョも歩いてるときはいいですけど、1歳でしっかり歩く子は少ないですし、抱っこ紐入れたり、ベビーカーのベルト閉めたりとかしにくいです。
-
めい
そうなんですね(*^^*)
参考になりました!!
ありがとうございました😊- 2月21日
![マシュー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マシュー
うちの息子も6月生まれです!
体格にもよると思いますが、2ウェイオールなら来年の春~夏にかけて結構着れると思いますよ😊
うちの息子は夏はそういった服を着てました✨
セパレートは大きくなってからいくらでも着れるので、赤ちゃんぽいの着せたくて💛
-
めい
6月生まれ同じですね(*^^*)
2way着るのは1歳くらいなので、どうなのかなーと思いますが、わたしもできる限り赤ちゃんぽいのを着せたくて悩んでます☺️✨
ありがとうございます✨- 2月21日
![ややこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややこ
私はポンチョ結構使ってます♩
寒い時はカバーオール着せますが、そこまで寒くないけど肌寒い時なんかはよく着せてます♡
そこまでモコモコした素材じゃなかったらベビーカーやチャイルドシートのベルトもそのままとめれるし抱っこ紐入れるのも私は気になりませんでしたよ♩
-
めい
そうなんですね(*^^*)
ポンチョ可愛いので、どうなのかなーと思っていました!!✨
ちょっと肌寒いときとかには良さそうですよね☺️
参考になりました!
ありがとうございます!!- 2月21日
![珠愛姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
珠愛姫
1歳前後だとハイハイしたり動き回るので
オムツがテープからパンツに変わるので
2wayよりも上下別を着せた方が楽ですよ。
ポンチョは車に移動するのに着て、
車に乗ったら脱いで掛け布団変わり
にはなりますがチャイルドシートがあるので
面倒になり着なくなります。
家の中でも着れるパーカーやベストを買った方
良いと思います。
結果 両方買いません。
子供の成長は早いので1歳頃は
90センチの7分丈の長袖tシャツとユニクロの7分丈パンツ をはかせてました。1歳頃は長袖、長ズボンに1歳5ヶ月には両方7分丈になり長くきれます❤️
-
めい
そうなんですね(*^^*)
できる限り赤ちゃんっぽいのを着せたくて悩んでいるのですが、やはり2wayは着せづらいのですね😭💦
参考になりました!
ありがとうございます😊- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは去年(3カ月頃から)の冬と今年の冬はポンチョが活躍しています。
去年は抱っこ紐が多かったので、少し着る機会は少なかったですが、脱臼した時に💦着せるのには助かりました(^_^;)
チャイルドシートはやりずらいですが、ベビーカーでは問題ないですし、脱ぎ着させやすくて電車や車移動の時は便利です!
1番は、むっちゃかわいいです❤️
周りの人も保育園でもかわいい❤️と褒めてもらえます🎵
カバーオールは、動き回るようになってからは、着せるのが困難です。。。。
歩くようになると、ほぼ不可能に近いです💦
-
めい
そうなんですね(*^^*)!
ありがとうございます♪
使いづらいかなーと思っていましたが、可愛さに負けて購入しようか迷っています😂💕
赤ちゃんのポンチョ姿かわいいですよね👶💓- 2月21日
めい
そうなんですね!!
やはりポンチョは使いにくいのですね💦
参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)
ハンナ
私も妊娠中にポンチョ買いましたがほとんど使いませんでした(>ω<)
ちなみにジェラピケの生地は6月頃には向かないと思います💦
子供かなり汗かきなので(>ω<)
めい
そうなんですね(*^^*)
生地ちょっと厚めですもんね!!
ありがとうございます☺️✨