コメント
さくmama
4年前住んでて、最近のことは家族に聞いて…なので
参考になるかわかりませんが治安は良くなっています。
南中学校というとガラが悪い等言われていましたがここ数年で凄くよくなりました。なので授業中に校外で遊んでる子も見かけません。南中学校に通う小学校はどこも礼儀正しかったりイジメ・差別に対する授業があったりします。
南中学校の近くにはスーパーが2つあるので便利だと思います。って住んでたのでそう思うのかも知れないですが💦
参考にならなかったらごめんなさい💦
さくmama
4年前住んでて、最近のことは家族に聞いて…なので
参考になるかわかりませんが治安は良くなっています。
南中学校というとガラが悪い等言われていましたがここ数年で凄くよくなりました。なので授業中に校外で遊んでる子も見かけません。南中学校に通う小学校はどこも礼儀正しかったりイジメ・差別に対する授業があったりします。
南中学校の近くにはスーパーが2つあるので便利だと思います。って住んでたのでそう思うのかも知れないですが💦
参考にならなかったらごめんなさい💦
「学校」に関する質問
娘の特性に理解がない夫に腹立ちます。 娘は診断や学校で指摘はされていないものの、発達グレーな感じがあります。 特に身につけるとの対して感覚過敏があり、少しでも気になるとせっかくの買ったばかりのものでも着ない…
旦那の香水がいつもきつくて不快です😭 言ってもやめてくれません。 しかも学校行事とかにもつけていくので、夫婦で一緒にいると私が香水つけてると思われそうですごく嫌です。 私が若い時に使ってた残りの香水とか使っ…
医療環境や今後の教育環境(保育園〜高校、学校数や習い事など)を重視して今後の住居地を決めるのっておかしいですか?それとも場合によりますか? 夫は地元へ帰りたい、私は今のところに残りたいという意見です 地元へ帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kids
ありがとうございます!
凄く参考になりました^ ^
4年前まで住んではったってことですよね?ここ数年で良くなってるんですね!よかった〜
私の地元は北摂ではないので、北摂なら少し安心感はあったのですが^ ^
さくmamaさんの話を聞けてより安心感が!
もしおわかりになればで結構ですが、数年前まで悪かったってゆうのはだいたいどのレベルくらいだったんでしょうか?