
コメント

サクラ
誰からいくら貰ったかをメモしたら捨ててました

あずき
結婚式のご祝儀袋は、可愛いものはとっておいて、自分が招待されたときにリサイクルしてます(笑)😅
文房具屋さんに行くと、中袋と表の短冊だけ別売りしているので😜
ケチくさいですが、ご祝儀袋って1つ500円とかして意外と高いし、毎回買いに行くの面倒なので💴
-
mammy000
文房具屋さんにあるんですね!
中袋と短冊ってどこか売ってないかなーとおもってたのでいいことが聞けました♪- 9月24日
-
katie-pon
コメントありがとうございます。
中袋と短冊売ってるんですね!
新しく買うのもお金かかるし、ゴミにもならず、良いこと聞けました!気に入ったものは再利用してみます⭐- 9月24日

みし
結婚式のは残してますが、出産祝いの物はフツーにポイポイ捨てちゃってますf^_^;)
結婚式の物もテコ入れしなきゃ…とは思いつつ、捨てられずにいますf^_^;)
-
katie-pon
コメントありがとうございます。
なかなか捨てられないですよねぇ~。
綺麗なものを選んで、整理していこうと思います。- 9月24日

のこ207
半年くらいで、捨ててます。
半年って、決めてはないんですが片付けがしょっちゅう出来ないので(^^;
-
katie-pon
コメントありがとうございます。こどもの物がだんだん増えてくるので、整理が必要になってきて。やっぱりタイミングですよね。
- 9月24日

ちひろ💋りとる
結婚式のは、綺麗だったので全部並べて写真撮って、実物は捨てました。
-
katie-pon
コメントありがとうございます。写真に撮るのもアリですね⭐
- 9月24日

maita
私もまだあります(-。-;
誰にいくら貰ったかデータに保存してあるので、デザインが良いものを数枚だけ取っておこうかなと計画してます。
-
katie-pon
コメントありがとうございます。
わたしも貰った金額をひかえて、気に入ったものだけとっておきたいと思います。- 9月24日

Yun
半年くらい経ったときに、部屋の掃除ついでに捨てちゃいました(;;)
取っておいても邪魔なので💦
-
katie-pon
コメントありがとうございます。結婚式は二年も前なので、こどもも生まれたのでそろそろ整理しどきですよね。
- 9月24日

はらぺーにょ、22
捨てました(*^^*)
-
katie-pon
コメントありがとうございます。
勢いが大事ですよね。
思いきって整理しようと思います☺- 9月24日

テレホン
メモして捨てちゃったり、可愛いのは取ってあります。私の式の時の親戚の祝儀袋は取ってあって、兄の式の時に使えるように親戚にまた渡してました!親戚とかとなると祝儀袋だけでお金かけてますからね。
-
katie-pon
コメントありがとうございます。
祝儀袋って安くもないですし、再利用する考えなかったです☺選別して整理しようと思います(^-^)- 9月26日
-
テレホン
友達から頂いたのも使えますからね♪勿体無いですし、汚れたりするものでもないですからね!
- 9月26日
katie-pon
ありがとうございます。
わたしも貰った金額をひかえて、整理しようと思います☺