
妊娠6週目後半で初めての妊娠。食べ悪阻がひどく、吐き気や匂いに悩まされている。飴などの対処法では収まらず、食べつわりの経験を教えてほしい。
今妊娠6週目後半くらいです。初めての妊娠です。
5週目くらいから既に悪阻があり、私の場合は
食べ悪阻で今ピークが来ているっぽく、
食べても気持ち悪いままで
食欲も無いのに空腹の方が気持ち悪いので
仕方なく食べている状態です。夜中には必ず
1時間おきくらいに目が覚めてえずいてしまいます。
あと匂い悪阻もあり、なかなか辛いです。
皆さん飴など食べて過ごされているみたいですが
全然それでは収まらなくて(´;ω;`)
元々嘔吐などには弱い方でメンタルも弱いので
毎日毎晩号泣しながらえずいてしまいます(笑)
あと味覚もおかしいと母に指摘されました(´-﹏-`;)
食べつわりの方、いつから始まりいつまででしたか?
教えて下さい(´·_·`)励みにしたいです。
- よた(6歳)
コメント

はるか
一人目は5週から産まれるまで気持ち悪くて、二人目は4週からピークは越えましたが今も続いてます💦

ラウレア
5週から食べ悪阻、吐き悪阻が始まりました!同じ様にえづいて泣く日々…
9週頃から更に匂い悪阻も始まり、寒いのに窓全開で過ごす日々でした😭
全て落ち着いたのは15週の頃だったかな?
朝起きて、あれ?気持ち悪くない!匂いが気にならない✨食べても吐かない😭😭と悪阻終わりに感動して号泣しました(笑)
悪阻中は本当に辛くて、最低ですが妊娠しなければ…なんて思う時もありましたが…終わりがあります!!
それに悪阻が落ち着いたら胎動も感じられるようになり可愛さ大幅アップです♡♡
頑張りましょう!!
-
よた
食べ悪阻と吐き悪阻辛いですね(´;ω;`)💔
食べないと空腹で辛いしでも吐いちゃうって😢😢..
おそらく私もラウレアさんのように終わりがきたら、感動して号泣してしまうと思います😂(笑)
胎動もすごく楽しみです✨💕
コメントありがとうございます!頑張ります💕- 2月21日

あお
私は6週から、妊娠8ヶ月まで、つわりがありました!!そして9カ月目に産まれてしまいました!笑
幸せな妊婦生活は1カ月しかありませんでした!笑
-
よた
ええええ!9ヶ月目に出産なさったんですね😢💧
しかも悪阻が8ヶ月まで...きつい😭
私なんてまだまだ青いなと思えます。(笑)
一応最後まであると思い覚悟決めます!(笑)コメントありがとうございます💕- 2月21日
-
あお
まさか!!っとは思いましたねー!安定期に入ると良くなると信じてつわりに耐えてたのですが、安定期に入っても食べ物吐いてた時は笑えました!笑
- 2月21日

Kako
つわり辛いですよね😭
つわりの種類は本当に十人十色で個人差しかないですよね(>_<)
私も初期の頃は「つわり いつ終わる」ばっかり検索してましたw
私の場合も食べづわりで、しかも妊娠するまで甘いものが苦手だったのに、甘い菓子パンしか受け付けず😭
決まって夜中だったので、夜中気分悪くて起きて暗闇の中菓子パンむしゃむしゃ食べてました。笑
我ながら何やってるんだろうって笑えました😂
それが1ヶ月ぐらい続いて、そのあとは頭痛がひどかったです(>_<)
吐くほどの頭痛が毎日のようにありました。
辛いですが、食べられるものを気にせず食べてください!
-
よた
まだ吐き悪阻でないだけ楽だなと自分の中では思っています😭..
私もずっとそのキーワードで調べてしまいます(笑)
結果、最後まで終わらない方の投稿を見てしまってうぉおおお...って覚悟したり😂😂(笑)
暗闇の中菓子パンむしゃむしゃめちゃくちゃわかりますwwww頭痛も辛いですね🙄吐くほどだなんてよっぽどですね...
ありがとうございます、励みになります💕頑張ります✨- 2月21日

退会ユーザー
私も今6wで、食べ悪阻ですが食べてもダメな時があります💦
私はまだピークは先になると覚悟してます💧
一人めの時は、8.9wあたりにこんなにしんどいんだからあとは落ち着いていくだけだと思っていたら、本当に大変なのは10.11.12wでした😣
安定期までは。。。
でも人それぞれですし、お互い早く落ち着くと良いですね🙇🏼
-
よた
やはりそうですよね😢💧
個人差はありますが、ちょっと覚悟しつつ悪阻と戦いたいと思います😂(笑)
コメントありがとうございます💕- 2月21日

𝙷𝙰𝚁𝚄
4週からの食べ悪阻で妊娠に気づきました。
今は一旦落ち着いていますが2週間で4kg増えて泣きそうになりました😂
今のうちに体重管理頑張らないとって思います😣
赤ちゃんも頑張ってるからお母さんも頑張ってください!
早く落ち着くといいですね😣
-
よた
4週からだとすごく早いですね🙄!!
私は怖くて体重計に乗れてません。。
そうですね!元気な証拠ですもんね✨
頑張ります💕ありがとうございます💕- 2月21日

わんぱく
私も食べ悪阻です💦おかげで妊娠5ヶ月目までに6キロ増えました笑
悪阻は5週目頃から始まり、
18週目の今も
朝方は悪阻があります。
-
よた
食べつわりは体重管理が大変ですよね😑...
朝方はやはり空腹になりやすく症状が出やすいですもんね。
完全に良くなられること祈ってます😔💕
コメントありがとうございます💕- 2月21日

ゆき
私も今同じような状況です😭
始めは、食べれば落ち着くし~
なんて呑気にお菓子やドライフルーツなど口にしてましたが、効かなくなり
今では空腹時が怖くてミニ菓子パンを好きでもないひたすら食べてます…💦
全然吐き気がおさまらなくなってきたのと、ミニパンに飽きて、何が食べれるのかと模索中…😂
まだ6週目なのに、妊娠前から4キロくらい増えてます…(;_;)
まだピークはきてないんだろうし、いつまで続くのかと私も日々涙涙です😔
8週目ということで、もう落ち着きましたかね…?(><)
よた
産まれるまでですか(´;ω;`)
辛いですね...😭💔教えていただいてもありがとうございます!
お互い、頑張りましょう..💪✨💕