※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hat3
子育て・グッズ

子どもが夜泣きしてトントンしてもまた寝るのは夜泣きの可能性がありますか?

寝ているときに、子どもがウワァ〜って泣いたりグズグズしたりするため体をトントンしたらまた寝たりします。それが何度もあったのですが…
これは夜泣きなのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体をトントンして
すぐ寝るのなら
夜泣きではないと思います^ ^
夜泣きはかなり泣いて
寝かしつけるのに
時間がかかると思います✩

  • hat3

    hat3

    夜泣きではないんですねー。ありがとうございます!

    • 2月21日
deleted user

うちはですが、
そーゆーとき熱が出ます😱

  • hat3

    hat3

    えー…熱が出るんですか⁈(>人<;)
    起きたときに熱はかってみます!

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはです💦
    毎日ではないんですよね?

    • 2月21日
  • hat3

    hat3

    毎日ではないです!
    今夜が初めてでした!

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    皆さんおっしゃる通り夢の可能性もありますね😆

    • 2月21日
  • hat3

    hat3

    夢だといいですけどねー!笑
    熱はありませんでした♪

    • 2月21日
‪‪❤︎‬

夢見てるだけだと思いますよ😊✨

  • hat3

    hat3

    やっぱり夢なんですかねー?
    度々あって、何度トントンとか手を握ったりしたか…笑

    • 2月21日
みは

寝言泣きだと思います💤

  • hat3

    hat3

    寝言泣きっていうのがあるんですねー。

    • 2月21日
まる子

夢じゃないですか?うちの子も寝ながら急にえーんとか一瞬泣いてますよ!怖い夢でも見てるのかな?と可哀想になります。

  • hat3

    hat3

    夢ですかねー?
    眠りが浅いから夢もみるでしょうねー!

    • 2月21日
deleted user

寝言泣きじゃないですかね〜😂
うちもよくあります(笑)

  • hat3

    hat3

    そうなんですねー!ありがとうございます!

    • 2月21日