![莉紗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子の予防接種について相談です。5種類同時接種か、分けて受けるか迷っています。先輩ママさん方の経験を教えてください。
初めて質問します‼
10月に一歳になる息子がいます
予防接種について教えて下さい
一歳になったらヒブの追加、肺炎球菌の追加、水疱瘡、おたふく、MRを受ける予定です
通ってる小児科では5種類同時も打てるのですが流石に可哀想かなと思うのですが
5種類同時接種された方いますか?
お子さんはどうでしたか?
一歳になってすぐ打ちましたか?
それか分けてヒブと肺炎を受けてから水疱瘡、おたふく、MRを受けるか先に水疱瘡、おたふく、MRを受けてから追加の注射をするか悩んでます
先輩ママさん方どのように接種されたか教えて下さいm(__)m
- 莉紗(10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
四種類は同時接種しました。少し可哀想なきもしましたが、頑張ったご褒美に夕食は本人の大好物をそろえました。
仕事の都合もあり、中々休みがとれないので、小児科の先生と相談しながら、出来るだけ同時接種で済ませました。
![ぐららん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐららん
はじめまして。1歳10ヶ月の子どもを育てています。
うちは1歳になってすぐヒブの追加、肺炎球菌の追加、水痘、MRと4種類ですが同時接種させましたよ。おたふくかぜはお金の都合で未だに接種していませんが(^_^;)特に副反応もありませんでした。
うちは一気に打たせた方が労力も少なく済むので、たとえ5種類でも同時接種させていたと思います。何度も病院連れて行って泣き暴れる子どもを押さえつけるのも疲れますからね。。
-
莉紗
回答ありがとうございます。
4本同時にされたのですね!
今まで3本同時しか打ったことが無かったので5本同時が副作用など心配でしたが大丈夫そうですね(*^^*)
安心しました。
何回も行くより一気に終わらせた方が子供にも良いのかもしれませんね‼- 9月24日
![もこたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこたろー
病院によって同時接種するところとしないところ様々ですよね!
うちは一種類ずつしか打たせてもらえません(._.)冬になるし通うの大変になってくるのですが
せめて二種類ぐらい…と思うのが本音です
インフルエンザも流行る前にしたいのですが、ちょっと遅れそうな…
たしかB型肝炎の3回目もあったりで
一歳なってすぐ行きましたよ(^-^)
5本同時に打ったと言う話はよく聞きますよ~(^-^)可哀想ですが痛いのがいっぺんに終わることは良いですよね!
-
莉紗
回答ありがとうございます。
病院によってさまざまですね
一種類しか打てないのは大変ですよね(><)
一歳になってすぐ行かれたのですね。
うちも早めに行って来ます
5本同時もよくある事なんですね!
聞いて安心しました(^^)
寒くなるし自宅から病院が少し遠いもんで(><)
出来るだけ一気に済ませたくて..
いっぺんに終った方が子供の負担も無いのかも知れませんね‼- 9月24日
莉紗
回答ありがとうございます。
やっぱり可哀想な気がしちゃいますよね。
お仕事されてると予防接種も大変ですよね。
自宅から小児科が少し遠いので
一気に済ませたい気持ちあり..
先生にも相談してみようと思います。