
コメント

ゆっち
わたしは17週でした!
横になってるとか感じやすいです!
動いてるのなかなかわかりにくいかもしれないです😊

かおる10
こんばんわ!
私は19週と6日でわかりましたよ(^^)
ポコポコって感じです
きたらすぐにわかると思います(*'ω'*)
楽しみですね♫
-
こつめ
ポコポコをはやく体感してみたいです💛どんな感じなのか楽しみ
- 2月20日

mummmm3.6.9
16週か17週くらいから胎動かな?という感じが少しあり、18週くらいにわかるようになりました(^^)
22週くらいには旦那でもわかるようになりました✨
20週くらいにはわかるようになると思いますよ❤️
-
こつめ
旦那さんがお腹に手を当てていまなんかモゾモゾしたって言ったけど私には全く分からなくてそれが赤ちゃんなのかお腹が鳴っただけなのかも謎です。もしそれが本当に胎動だったら我が家では旦那さんが先です。くやしいです(笑)
- 2月20日

はじめの一歩
20週頃にはリラックスして座ってるとポコポコしてるのが分かりました😃
それまではうつ伏せ気味になってるとモゾモゾ?と動いたかな?と分かるぐらいでしたよ😃
-
こつめ
皆さんがいうポコポコという表現をはやく体感したくてワクワクしてます
ポコポコが気になります٩(๑❛ㅂ❛๑)۶- 2月20日

ひい
初産婦はだいたい22週頃だと病院では説明受けましたよ☺️
-
こつめ
そうなんですね(❛ᴗ❛
私の行ってる病院では22週頃までに分かるというのと、逆に22週こえても分からなかったら赤ちゃん元気ない可能性あるので言ってくださいと言われたので、それまでに無かったらどうしよつと少し不安でした- 2月20日
-
mummmm3.6.9
私も自分のお腹が鳴っているのかわからないことがよくありました😊
ちゃんと明らかに胎動だーってわかるようになりますよ❤️
うちはいつも旦那が触ると動かなくて、結局旦那がわかるようになるには結構かかったんですけどね〜(笑)- 2月21日
-
こつめ
胎動だってわかるようになるのが楽しみで仕方ないです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
だんなさんが触ると動かないってよくあるみたいですね(笑)うちの旦那さんが触って、動いたって言ったのはどうも私が息を吸ったり吐いたりしてお腹が動いたからそれを勘違いしてるっぽいです(笑)- 2月26日

あや
ひとりめのときはっきりわかったの20週すぎてからでしたよ☺️
二人目は13週くらいでわかりましたが、、
ひとり目だと全然まだ大丈夫だと思います!!わからないですよねΣ('◉⌓◉’)
-
こつめ
二人目の時早かったんですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )一人経験してるとやっぱり分かりやすいのかな
初めてなのでまだまだ謎だらけです(❛ᴗ❛- 2月20日

退会ユーザー
私は初産婦なのに早くて15wの終わりくらいでした。だから信じられなくてお腹が下っててゴロゴロしてるのかなって思ってましたが、日に日にそれが強くなって胎動だったんだなって感じでした。
-
こつめ
早いですね!!最初は胎動かな、何かなーって感じなんですね
そして、いま36週だともうお腹もだいぶ大きいですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )産まれるの楽しみですね- 2月20日

はじめてのママリ🔰
初産で16w4dでわかりました(*・ω・*)
-
こつめ
はやいですねー!!
私は全く(笑)- 2月20日

退会ユーザー
私は19週でした!でも初めて感じてからも日によって全然感じない日もあったり、不安な毎日でしたが😅赤ちゃんどんどん大きくなるので、病院の言う通り、22週頃までには感じると思いますよ💓楽しみですね😆✨
-
こつめ
分かるようになったら毎日ってわけでもないんですね
検診で診てもらってる時以外はなんだか不安になったりしますよねー
毎週行きたいくらいです(♡´౪`♡)
エコーで動いてるのは見えました
その時もすごく感動しました- 2月20日

ぺ仔
初妊婦ですが16w1dで胎動感じました!
-
こつめ
初産でもけっこう早く分かる方がいてびっくりしてます☆
- 2月20日

ゆい
私はちょうど15週でした。
戌の日にお参りに行った帰りでびっくりしました!!
-
こつめ
戌の日でなにか反応したのかもしれないですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
- 2月20日

退会ユーザー
私も、同じ質問を先週しました😁
日曜くらいから『ん?コレか⁉️』って感じの…
ポコポコしたり、つる感じじゃないんですけどそれに似た感じがしてます😊
-
こつめ
先週質問して、もう分かるようになったんですね!!いいなー✨私も楽しみです
同じ18週なので予定日近いですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )- 2月20日
-
退会ユーザー
皆さんに聞いて『ポコポコってコレかな?動く感じがしたコレかな?』って😊
聞いたから気付けました!
予定日近いですね💕
お互い元気な赤ちゃん産まれますよーに✨- 2月21日
-
こつめ
はい、お互いがんばって産みましょう☆夏生まれなので風邪の心配はないのがいいですね(・∀・`*)
- 2月26日

まーさん
初産ですが、15w2dでわかりました🙂
夜中に作業していて、体育座りしてお腹を圧迫しているような体勢でした💡
胎動楽しみですね☺️
-
こつめ
お腹の圧迫に合わせて赤ちゃんが動いたのかもですね(❛ᴗ❛
お腹も膨れてきてしゃがみにくくなってきました
胎動楽しみです- 2月21日

せいちゃん
わたしは19週でした(*^^*)
-
こつめ
もうすぐ19週に入るのでお腹に集中しときます٩(๑❛ㅂ❛๑)۶
- 2月21日

退会ユーザー
私は一人目の時は18週で
二人目はこれが胎動だと確信できたのは20週でしたよー
今22週ですが、まぁ蹴る蹴る(笑)
あんなに大人しかったのになぁと思うくらいです😱
もう少し赤ちゃんが大きくなったら
ビックリするくらい胎動を感じてくると思いますよ😊
-
こつめ
そんなにいっぱい蹴るんですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )お腹の中で元気に動き回ってるんですねー
はやく蹴られてみたいです(笑)- 2月21日

ぶるー
今22w3dです
胎動ものすごく感じます(笑)
たまに痛いくらい(笑)
たしかわたしは18w
くらいにお腹の中で
ぽこぽこって空気みたいな
感覚でした!
まだ手でお腹触っても
わからないとおもいますよ!
-
こつめ
22になるといっぱい動くようになるんですね(❛ᴗ❛♡
ポコポコが待ち遠しい〜♫- 2月23日
-
ぶるー
大人しくしてると
19週でも感じると思いますよ!
最近なんか下腹部の
方がむずむずして…
ヘドバンでもしてんのかww
て思うくらいです(笑)- 2月24日
-
こつめ
ヘドバンしてるかもしれないですね(笑)もし将来ロックとかそっちの道に進んだら感慨深いものがありますねー
- 2月26日
-
ぶるー
私は構わないんですが
主人に怒られますww
お前のせいだって…
いつもAcid Black Cherry
ばかり聴いていて…(笑)- 2月27日
-
こつめ
おぉ胎教が効いてる!!きっと曲に合わせて動いてるはず!
だんなさんは気になっちゃうんですね(笑)のびのび育ってくれるといいですよね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )- 2月28日
-
ぶるー
子供がしたいってゆえば
許すと思いますが…(笑)
私的にももっと
現実的な仕事してほしいですww- 3月1日
-
こつめ
それが安心ですよね(・∀・`*)
ちなみに胎動ってお腹のどのあたりでした?お腹の下の方がドゥクンドゥクンなる時があるんですけど結構下の方で、お腹膨れてるとこじゃないのでこれは胎動じゃないですよね(笑)- 3月1日
-
ぶるー
私は子宮頚管無力症なので
したの方でも胎動感じますよ💦
ちなみに赤ちゃんまだ
ちっちゃいから動き回るらしくて
今逆子なんです💦
しかも子宮口縛る手術
したのに子宮口に蹴りを入れる
我が息子…
先生も困ってました(笑)
エコー見ながら胎動かんじると
あ!やっぱ胎動なんだって実感が
ありますよ!!!
ちなみに20wですよね?
だいたいおへその下くらいに
赤ちゃんいると思いますよ?- 3月2日
-
こつめ
へそよりだいぶ下の方なのでどうなのかなーって感じです
手術したんですね
無知すぎて恥ずかしいんですけどそういった症状とか手術のこと全く知らなかったです💦
そこに蹴りをいれるとは(笑)
男の子だからやんちゃですね💛- 3月3日
-
ぶるー
ちっちゃいうちは
よく動くみたいで
至る所で胎動感じますよ!
この間エコー検査した時には
まさかの逆子ちゃんに
なってましたからね💦💦💦
今はちがう場所で胎動感じるので
もどったかな?と思ってます(笑)- 3月6日
-
ぶるー
ちがうやつに返事してました(笑)
わたしも妊娠して
切迫流産でまず入院したんですが
その時はまだ出血があるから
切迫流産で入院なんだ…
って思ってました!
そして今になり
出血などは無かったのに
急に子宮頚管無力症といわれて
ほんとなにがなんだか
わからなかったです💦💦💦
ほんとそこは蹴らないで
ってなりましたwwwwww- 3月6日
こつめ
横のがわかりやすいんですね
いつも仰向けで確認してたので横向いてみます٩( ᐛ )و