1ヶ月半の男の子が寝なくて困っています。ミルクを追加であげると起きて機嫌が良くなります。抱っこしていると寝るけど、6キロで持てない。赤ちゃんがこんなに寝ないのは珍しいのでしょうか。
1ヶ月半、男の子。完ミです。
今日は朝7時半から今までまったく寝てくれません…
ウトウトはするのですが、すぐに泣き始め起きてしまいます。
普段より若干ミルクが少なめだったからなのか、原因がわかりません。
結局今追加、追加でミルクをあげたら機嫌よく起きています。
でも赤ちゃんなのにこんなに寝ない子っているんでしょうか…(笑)
ちなみに抱っこしていればウトウト寝てくれます。
でも6キロあるのでもう今日は持てません…
- ゆうくんママ(7歳)
コメント
A
私の娘もその頃全く寝ませんでした(´・_・`)今も他の子と比べたら寝ない方ですがだいぶ寝るようになりましたよ!!
ゅぃ
うちは、
1カ月半過ぎの完ミ女の子です。
1カ月ぐらいまでは寝てばかりで、検診ではマイペースだねと言われました。
やっとぐずぐずするようになって、うちは夕方から主に、ギャンギャンしていましたが、最近、起きたらギャンギャンが増えました。。。
時期的に寝るのが減ってくるのかもです。
コメント見てうちも同じ時期で似てるところがあったので。
ただ、我が子は産まれた時からマイペースなので、起きている時間が元々少なく、ねんねが好きみたいで。
最近では、ギャン泣き対策に暖かい時間に長めにお散歩に出かけています。
-
ゆうくんママ
ありがとうございますっ♪
そーなんですね!!
うちもマイペースな性格で(笑)
あまりぐずぐずすることが少なかったし、ぎゃん泣きが最近増えてきたのでどーしたのかと思っていました…
変わる時期なんですかね。
北海道なので結構な寒さですが、私も少しお散歩させてみようかと思います♪
とても参考になりましたぁー!!- 2月20日
ゆうくんママ
誰でもいいから代わってほしいです…😂💦💦
ゆうくんママ
なるほど〜!!
3ヶ月でもまだバラバラですか??
夜から朝までは少しまとまって寝てくれますか?
ゆうくんママ
ありがとうございます!!
昨日まで、昼間必ず寝ていたのでちょっと心配になってしまいましたー😧💦
A
寝る日と全く寝ない日がありました😭
早く安定したリズムついてほしいですよね😅
ゆうくんママ
そーなんですね!!
はい、毎日寝不足だし、1人目なのでかなり振りまわされています…(笑)
A
私も一人目で何もわからず毎日不安になってます(´・_・`)寝不足つらいですよね😭
ゆうくんママ
ほんと、不安だし辛いですよね…
ちなみにうちの子、まだ起きてます…
もう疲れ果てましたが、旦那はまだ帰ってきません…泣
A
不安すぎて検索魔になってまた不安になって〜の繰り返しです(´・_・`)なんか不安になるとすぐ助産師さんや小児科行って質問してます私(笑)
私の子も起きてます〜ぐずぐずです(T . T)ワンオペ育児、気が狂いそうになりますよね⤵︎うちの子ももう7キロ超えてて、なのに抱っこ抱っこできっついです(T . T)旦那さん早く帰ってきてほしいですね😨
ゆうくんママ
間違って質問にしてしまってました…(笑)
なるほど〜!!
今は夜はまとまって寝てくれますか??
早く長く寝てくれるようになってほしいです…
A
一時期夜、6時間とかぶっ通しで寝てくれてたんですが、また最近数時間おきに起きるようになってしまってつらいです(^_^;)笑
ゆうくんママ
そーなんですか…
なかなか定まらないんですね…
うちの子もこないだたまたま4、5時間寝たことがあって!!
もしかして!!と期待したのですがその後寝過ぎたせいなのか朝方1時間半おきに起きられ、ぐずぐずで逆に疲れました…😧💦
いつまで続くのか、
気が遠くなりそうです…
A
定まらないです〜(T . T)
わかりますわかります!
私も長く寝てくれると、
もしかして!!って期待しちゃいます(笑)
1時間半おきはきつすぎますね⤵︎
毎日戦争ですよね(T . T)