
コメント

はっちき
ダメ人間なんかじゃないですよ!
わたしも昨年引っ越して新しい幼稚園に息子をいれて、この間初めての懇親会だったのですが、その場で話はできたのに連絡先を聞けず、後悔しました😭
息子は友達と休みの日に遊びたがってて、仲良くしてくれる方を見つけたかったのですが、息子に悪いなあと思いました💦😖💦
でも、保育園の場合はこれから保護者会や保育参加もあるし、会える機会があると思いますよ!そのときに、気が合う人が見つかったらいいですね(^^)b
はっちき
ダメ人間なんかじゃないですよ!
わたしも昨年引っ越して新しい幼稚園に息子をいれて、この間初めての懇親会だったのですが、その場で話はできたのに連絡先を聞けず、後悔しました😭
息子は友達と休みの日に遊びたがってて、仲良くしてくれる方を見つけたかったのですが、息子に悪いなあと思いました💦😖💦
でも、保育園の場合はこれから保護者会や保育参加もあるし、会える機会があると思いますよ!そのときに、気が合う人が見つかったらいいですね(^^)b
「ココロ・悩み」に関する質問
自宅保育ままさんは、お子さんとずっと一緒にいて、疲れたりイライラしたりしますか? 実母に疲れたと言ったら、あたしは自宅保育で疲れたなんて思ったことはない ぱぱの帰宅は夜中だったしあたし1人で全部やった そん…
息子が最近ママよりパパ派です。 仕事から帰ってくるとめちゃくちゃ喜びます。 私の方が一緒に居て私の方が遊ぶし私の方が笑わせてるとは思うんですがパパ派みたいでちょっとショックな気持ちもあります。 私は情緒不安…
私は、高校生くらいから サボり癖があります。部活をやめたりなど。 そこから、社会人になり、 仕事も何箇所もやめました。 ひどいと、無断欠勤したり。。 一時期本当に、涙が勝手に出てきたり 色々な症状があり、受診し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
つーばさ☆
コメントありがとうございます😊
そうだったんですか💦
あたしの場合話しかけることもできずで…コミュニケーション下手すぎてもう情けなすぎます(>_<)
ほんと気の合う人がいたらいいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
はっちき
これから入園式もありますし、話す機会はたくさんありますよ!
子供のコミュニケーションを介して会話できることもあるし😊これからです❤
つーばさ☆
そうですよね!焦らないようにします^_^