※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかりん*
子育て・グッズ

築年数が古い実家で里帰り中。ムカデが頻繁に出てつらい。旦那のいる家に戻る自信なし。育児にも不安。どうしたら良いでしょうか?

築年数が古い実家へ里帰り中です。
退院4日目です。
初日にムカデが出ました。
両親曰く、「普段めったに出ないし、きれいに掃除したところだからたまたまじゃない?」と。
そういうこともあるか、と思って畳に布団を敷いて新生児と私で寝ていました。
(自分の部屋は時間帯不規則な仕事の妹たちと隣接のため、使用不可です。空いてる仏間で過ごしています。)
先ほど、オムツトラブル対応中にまたムカデを発見しました。
頻度高くないですか?

父に退治してもらってこの部屋にいることがつらいと言いましたが、
「古い家なんだからどこも変わらないよ」と一蹴されました。
正直もうこの家にいたくありません。
でも、旦那のいる家に戻ったところで
1人でやっていく自信もありません。
旦那は毎日帰宅が遅いので、育児に関われることも少なそうです。
どうしたら良いでしょう?

コメント

ゆかりん*

普段は夜泣きするベビーちゃんが、空気よんでくれてるのか
ママがつらいときは泣きません。
ママもう疲れちゃった(;_;)

(^∇^)カカカ(^∇^)

大丈夫ですか?
ママが悲しかったりすると赤ちゃんも悲しかったりするんじゃないですかね。


虫、嫌ですよね(>_<)

ご自分の部屋は使用不可とありますが、音が気になるということですか?
赤ちゃん、多少の音は大丈夫だと思いますよ。

あとは、虫対策をご自分でできるだけしてあげるか.....

うちは、旦那が夜中に1センチ弱のクモを発見して大騒ぎしました(^_^;)
旦那は、虫がダメなので私が退治しようとしましたが逃げられてしまいました(^_^;)

網戸、カーテン、カーペット。出来る限りの虫除けをしていますが.....出ます(^_^;)

一人だと大変なので協力してくれる方がいるなら、頼った方がいいですよ(~_~)
赤ちゃんは、笑ってるママが大好きですよ(~_~)

  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    1cmのクモなんてかわいいものです(^^)他の部屋にはいっぱい虫でますよ。

    音がきになるのは赤ちゃんに対してではなく、ずっと生活している家族に対してです。
    妹と弟は不規則な勤務のため、寝る時間が日によって異なります。夜だけでなく、昼間も多くの時間気遣いが必要になります。

    妹、母と協力者がいるのですが、ありがた迷惑なことをしてくれる家族もいます。
    自分1人とどちらが良いのでしょうか…

    • 9月24日
  • (^∇^)カカカ(^∇^)

    (^∇^)カカカ(^∇^)


    そうなんですね。

    ありがた迷惑でも協力してくれる方がいた方がいいですよ(~_~)

    • 9月24日
  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    協力者の存在って大事ですよね。
    ありがた迷惑な家族に対してスルースキルが要求されますね(笑)

    • 9月25日
みぎみぎ

私も退院2日目です!まだまだ身体も辛いし、慣れない育児と夜の授乳で大変な時ですよね(;_;)
赤ちゃんと布団で寝てるとのことで、ムカデが赤ちゃん刺したりしたら嫌ですしね(>_<)
私も虫恐いです…

仏間ってことは1階でしょうか?やはり1階は虫が出やすいかもしれないですね(>_<)

1度自分の部屋で生活してみて、音とか確認してみたらどうでしょう!あまり音とか気にならないならそっちに移ったほうが、精神的にも楽になるかなと思います(>_<)

産後すぐに自宅に帰って家事育児も大変だと思うので、ご実家にいさせて貰った方がいいと思いますよ!

  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    1階です!
    自分の部屋は離れの2階なので、1階に比べると虫の出る頻度が少ないです。
    ゴキブリなら刺さないのでまだしも、ムカデが出るのは本当に心配です(;_;)

    ただ、離れでは妹、弟、両親が生活しており、迷惑をかけそうです。(父は特に嫌そう)
    寝ている夜だけ気をつければ良いのではなく、妹弟は夜勤があるため日中も気遣いが必要です。。。

    • 9月24日
ramuramu

虫、嫌ですよね!

一人でやっていくとは家事ですか⁈それとも沐浴や夜泣きの赤ちゃんの事ですか⁇

私も1人目里帰りをしましたが、
やはり離れて生活してきた分合わないことが多く予定より早く自宅に戻りました。今も2人目退院5日目ですが、来週自宅に帰ろうと思っています。

私の旦那も休みもなく育児に参加出来ませんが、どうにかなりましたよ‼︎
ネットスーパーを使って家事は手抜きですが、ストレスがないのでのびのび出来ました。

ゆかりんさんの心配はどんな事ですか⁈

  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    1人でやっていくのは、家事と赤ちゃんのことです。
    旦那の帰宅時間が遅いので、その間は自分でやらないとです󾭛
    両方の実家も遠方のため、頼るのが難しいんです😢

    確かに離れて生活していると、合わないことがたくさんあります(;_;)え!?って思うようなこととかいっぱいで…

    幸いにも旦那は一通りの家事が出来るので、手を抜きつつならなんとかなる気がしてきました>< ramuramuさんのご実家も遠方だったのでしょうか?

    経験者さんの話、とても参考になります!!ありがとうございます!

    • 9月25日
  • ramuramu

    ramuramu


    私の実家は自宅からすごく近く、
    いつでも頼れるきょりだったので決断しやすかったですが、
    自宅に戻ってからも手伝いをお願いしたりはしなかったです。

    私の実家もすごく古く、使い勝手が悪いし新生児の赤ちゃんと生活するにはあまりにも不便だったので、両親には申し訳ないですがこればっかりは仕方ないですよね(>_<)
    外に沢山出るようになってからは、頻繁に遊びには行ってますよ♫
    ご実家は遠方ですか⁈

    赤ちゃんとの生活がリズムに乗るまでは、一緒に昼寝をして料理は手抜き、夜泣きに備えて休み休み♫
    協力的な旦那様ならどうにかなりそうに思います。

    ただご実家が遠方なら、ご両親は寂しがりそうですね〜。

    • 9月25日
  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    実家は高速を使って1時間半ほどの距離です󾭛気軽に行くにはちょっと難しいですね(笑)
    義実家は倍くらいの距離です。
    寂しがりそうですが、うちも赤ちゃんが外に出られるようになれば会いに行けます♪

    ramuramuさんは実家を頼らず頑張られたんですね!!私も頑張れそうな気がしてきました☆
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月26日
MAKI

どうしてもご実家が嫌なのであれば自宅に帰られた方がストレスなく生活できると思いますよ😄
お一人目のお子さんであれば自分とお子さんのことだけして、家事や旦那様のことは旦那様にしてもらえれば良いとおもいます。
買い物をして来てもらえれば、自分の食事はどうにかなりますし、お風呂も工夫をすれば一人でいれられます。
でも、旦那様の理解は必要なので帰りが遅くてもやれることはやってもらって、旦那様ご自身のことは全て自分でやってもらうことが、できるならいいと思います😄
わたしは田舎暮らしなのに虫は絶対無理😱😱😱なので、自分の立場なら即帰宅します!笑

  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    実家で長期生活する環境がつらいですね…
    1人で自分の部屋にいる分には問題ないのですが💦

    協力的な旦那のため、家事等分担してもらえそうです!
    お風呂等1人でもなんとかなるのでしょうか。
    お返事ありがとうございます!

    • 9月25日
  • MAKI

    MAKI

    お風呂は一人でもなんとか入れられましたが、自分はゆっくり入ってられません😣いつ起きるかハラハラするので…。

    ベビーバスで入れている間は一人でも余裕ですが1ヶ月たち重くなり一緒に入るようになると、工夫が必要ですね😫

    今はベビーバスで入れていると思いますが、ご家族に手伝ってもらっていますか??

    • 9月25日
  • ゆかりん*

    ゆかりん*


    確かにいつ起きるか…と思うとゆっくりできないですね💦一緒にお風呂に入るようになると、自分が洗っている間落ち着かなくなりそうです(;;)
    今の沐浴は体を拭くのは家族に手伝ってもらってますが、体を洗うのは1人でやってますよ☆

    • 9月26日