その他の疑問 娘が産まれ、親戚(70代の夫婦)からお正月にお年玉とお祝いをいただき… 娘が産まれ、親戚(70代の夫婦)からお正月にお年玉とお祝いをいただきました。 少し前に遅れたのですが内祝いを返しました。 ただ、娘の写真を一緒に送ろうと思ってたのを忘れていました。 なので、手紙を添えて写真を送ろうと思ってます。 電話ではなんとなくどんな感じで産まれたとかは 話しています。 手紙など書いたことがほぼないので どういうことをかけば良いか アドバイスください。 そこまでかしこまった手紙でなくてもいいかなと思ってます。 最終更新:2018年2月20日 お気に入り 内祝い 親 お年玉 夫 お祝い 写真 夫婦 親戚 お正月 あん(6歳, 7歳) コメント RY ♛ Mama 私ならメッセージカードみたいなやつに 感謝の言葉と 会う時があったら抱っこしてあげてとか 一言で写真入れて送ります 2月20日 RY ♛ Mama ( ¨̮ ) 2月20日 あん ありがとうございます(゚∀゚) 絶対に会うことないとおもうんですが お会いできる日を楽しみしてます とか書いちゃっていいですかね?笑 2月20日 RY ♛ Mama いいと思います(笑) 2月20日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お正月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内祝い・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
RY ♛ Mama
( ¨̮ )
あん
ありがとうございます(゚∀゚)
絶対に会うことないとおもうんですが
お会いできる日を楽しみしてます
とか書いちゃっていいですかね?笑
RY ♛ Mama
いいと思います(笑)