
妊娠糖尿病で不安です。管理入院や自己血糖測定がなく、血糖値測定器を買おうか迷っています。同じ経験の方いますか?
妊娠糖尿病について
先日妊娠糖尿病だと診断されました。
尿検査にも糖は出たことはなく、2時間目の数値が5オーバーでした。
その際に一応内科の先生から栄養指導などがあったのですが特に管理入院、自己血糖値測定の話もなく、甘いものを控えてご飯はきっちり三食食べてくださいという指導だけでした。
妊娠糖尿病のみなさん管理入院か自己血糖値測定をされているように思うので、不安です。
同じような方いらっしゃいますでしょうか。
あまりに不安で自分で血糖値測定器を買おうか悩んでいます😥
- やむ
コメント

まつこ年子ママ
私も今回妊娠糖尿病になりました。私は1時間後の数値がギリギリ1オーバーで2時間後5オーバーでした。ちょうど里帰り直前だったのですが、食事指導だけでなんとなく1食700カロリーにおさめて下さいということだったのですごく不安でした。
ただ、里帰り先でも特にインシュリンとかは大丈夫との事で完食はせず、たまに甘いものはフルーツヨーグルトを食べるくらいにしていました。
私の場合は無事14日に赤ちゃんにも問題なく出産出来ました。ほっ。
あんまり気になるようならお医者さんと相談するのもいいと思いますが、うちの産婦人科医はあんまり気にする方が赤ちゃんに悪いと言われました。そうは言われてもという感じでしたが。。。

あんころもち
5オーバーぐらいでしたら気にしなくても大丈夫だと思いますが、これから内科にいくときに血液検査をすると思います。なので血糖値が良くない場合そこでわかるので大丈夫ですよ。 血糖測定器はレンタルさせてもらえると思うので、不安だからと言ってみたらいいかもしれませんね。 今は妊娠中の血糖値が厳しくなってますが昔だったら引っかからないぐらいだと思いますし、入院にもならず自己血糖測定も言われないってことは軽度なのでそんなに心配されなくても大丈夫だとおもいます。
-
やむ
ご回答ありがとうございます。
確かに産婦人科の方にも、栄養指導の際にも昔なら引っかからない数値だからと声をかけていただきました。
つい家にいると色々と検索してしまうので、同じ数値くらいで管理入院から血糖値測定などしている方などいると本当にこのままでもいいのか不安になってしまいました💔
詳しくアドバイスしてくださりありがとうございます。優しい言葉をかけてくださり、診断後落ち込みがちでしたがお腹の子の為にも頑張ろうと思えました。- 2月20日

ひーたん
妊娠糖尿病と診断されて、現在、自己血糖測定をしています。数値が下がらなければインシュリン注射をしなければなりません。
私は75g糖負荷検査、1時間後の数値が240ありひっかかりました。
食事は野菜から食べるといいと聞いています。間食は数値にすぐ影響します。
-
やむ
ご回答ありがとうございます。
野菜から食べる、三食きっちり、きのこや海藻などをたくさん食べてと指導されました。インシュリンの事は検査の数値から見て使う予定はないと言われてしまい、とりあえず自分の不安の解消のためにも自己測定だけでも相談しようと思います💧
不安なことばかりですが、元気な子どもに会うために頑張ろうと思います。- 2月20日
やむ
ご回答ありがとうございます。そしてご出産おめでとうございます!
全く同じような事を言われました。気にしすぎも良くないから甘いものも食べて大丈夫と言われましたがなんだか怖くて💧
高齢でもなく体重も増えていないなかでの診断だったので、色々と検索して不安になっていたところでしたが、無事にご出産された方のご回答に気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。