※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーさん
子育て・グッズ

退院後、お家で完母で子育て中ですが、飲んだミルクを1〜2時間後に吐いてしまいます。これは飲ませすぎでしょうか?

退院してお家で完母で子育てしてるんですが飲んだミルクを1時間、2時間ぐらいしたら吐いちゃうんですがこれって飲ませすぎなんでしょーか?

コメント

るんるん

吐く量と毎回吐いてるかによります(∵`)苦しそうに唸ってたりしたら飲ませすぎかもです!(●´ω`●)

  • めーさん

    めーさん

    大量だったり少量を分けてだしたりします💦
    時間帯とか決めて飲ませてるんですが…

    • 2月20日
ましゅまろ

もしかしたら、飲ませ過ぎかもしれないですね。
一度搾乳機があれば、どれくらい量が出てるのかみてみるのもいいかもしれないですね😊
けど、母乳がたくさん出るのはすごく羨ましいです☺️✨

  • めーさん

    めーさん

    病院で搾乳器を使ったとき20~40取れたりしました💦

    だからなかなか寝なかったり
    ぐずったりなんでしょーか?

    • 2月20日
  • ましゅまろ

    ましゅまろ


    他の方の説明があるとうり、ゲップが詰まって苦しくてグズったりしてる可能性もありますね🤔
    病院にいた時に20〜40の量であれば、今は100いくかいかないくらいでしょうかね?
    吐く量もマーライオンの様に大量でなければあまり気にしなくても大丈夫ですよ!

    • 2月20日
  • めーさん

    めーさん


    わかりました!
    もーちょいでおっぱいの時間帯なのでやってみます!

    ありがとうございました。

    • 2月20日
りぃ(26)

うちの子も吐き戻しが多かったですが

うまくゲップが出ていなかったりまだ空気がたまってたり胃がまっすぐだからだったりなどでした!

  • めーさん

    めーさん

    ゲップもなかなかむずかしくて
    苦戦しながらやってます…

    • 2月20日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    苦しそうに吐き戻ししていなかったり

    体重増加が問題なければ特に気にしなくてもいいかな?っておいます😊

    もうすぐ3ヶ月になりますが1ヶ月頃から吐き戻しはだいぶ落ち着きました!

    • 2月20日
  • めーさん

    めーさん


    苦しいそーにとかでわなく
    ぽけーっとした顔して吐き戻します。

    • 2月20日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    うちの子もそんな感じでしたが
    1ヶ月検診問題なく体重増えてましたし
    2768g☞3945g

    特に言われなかったです😊

    • 2月20日
  • めーさん

    めーさん


    ほんとですか?
    なら大丈夫なのかなぁ?

    • 2月21日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    もし気になるようでしたら
    授乳時間を少し2.3分短めにしてみてはどうでしょうか?

    • 2月21日
オラフ

まだ満腹中枢もできてないと思いますし完母だと調整も難しいですよね(>_<)
片方何分って決めて飲ませてみると飲みすぎにはならないかもです!
あとうちもげっぷをしない子だったんですが出来なかったりしない場合は15分くらい背中擦ってあげたり起こしてる状態にしていれば大丈夫って言われました(^_^)

  • めーさん

    めーさん


    なかなかむずかしいです…

    片方5分ずつでやってます。
    途中ぐずるときおっぱいあげたりするんですがこれも5分以内ぐらいでやってます。ぐずるからってあげないほーが
    いいんですかね?

    • 2月20日
  • オラフ

    オラフ

    まだうまく飲めないのかなぁ…😣
    飲みながら愚図るのであればおっぱいが出ていないとかうまく吸えないもう要らないとか…もし離して愚図るのであればもっとおっぱいを吸っていたいのかもですね😌
    5分のところを10分ずつにしてみるとかあまり型にはまらずその子に合わせて飲ませてみるとお母さんも気持ち的に楽になりますよ(^_^)

    • 2月20日
  • めーさん

    めーさん


    飲むときわぐずらないんですが…
    片方飲んで片方飲まなくなるって
    時もあります( ´^`° )

    • 2月20日
  • オラフ

    オラフ

    そーなんですね😌
    そしたら赤ちゃんはちゃんともう要らないよってお母さんに教えてあげてるんですよ!偉いですね(*´ω`*)
    もし吐き戻しで体重の増加が悪かったりするのであれば相談するのもいいと思います!
    あとはげっぷをしたしないに関わらず少し起こした姿勢にしてあげるといいと思います(^_^)
    吐き戻しは苦しそうでなければ最初のうちはしょうがないのかなって思います(>_<)

    • 2月20日
  • めーさん

    めーさん


    わかりました。
    実践してみます!

    飲ませすぎだから
    オムツの交換も早かったんですね?

    • 2月20日
めーさん

たぶん100ぐらいいくと思います💦

大量に吐く場合わやっぱり病院に電話して聞いてみたほーがいいですよね??