 
      
      電動自転車を購入し、後ろのシートをつけるか迷っています。購入時につけると無料、後からつけると千円かかります。おすすめは?
二歳差で電動自転車を乗ってるママさんアドバイスお願いします。
保育園が決まり、電動自転車を購入することにしました。4月の時点では娘はまだ前乗りは出来ないのでおんぶです。上の子は前乗りでも後ろでもどちらでもOKな年齢です。
購入時に最初から後ろに乗るシートもつけようか悩んでいます。荷物乗せることも出来るしなーと思う反面、少なくとも半年は誰も乗らないなら乗る時に購入してつけた方がいいのかなと。
購入時に後ろのシートを購入すると設置するのは無料です。途中で購入しつけると千円かかります(><)
アドバイスお願いします。
- まめぴ(8歳, 10歳)
コメント
 
            退会ユーザー
私ははじめからついてるものを買って
まだ乗れないですけど、前乗りを別でつけてもらいました😊
 
            ママリ
シート簡単に付け替えれますよ。うちはいつも主人にお願いしてますが、10分もしないでチャチャっとつけかえてますし、めっちゃ簡単って言ってます!
ビッケは特殊らしいのでやったことないですが、ヤマハとパナソニックはOGKの商品をつけてるので一緒です!
- 
                                    まめぴ ありがとうございます!なぬ!!そうなんですね( ^ω^ )! 
 ちなみにパナソニックの新しいやつにしました!!うちの夫、かーーーーなりぶきっちょなんですけど大丈夫ですかね笑- 2月20日
 
- 
                                    ママリ うちはヤマハのパスバビーなんですが、自転車本体だけ買って、あとからOGKの後ろのせ、前のせチャイルドシートを購入し、取り付けました! 
 説明書も付いてますし、うちの主人も決して器用な方じゃないけど(3段カラーボックス組み立てるのに40分かかる人笑)出来たので大丈夫だと思いますよ☺️ただ、自己責任になると言われればそうなっちゃうんですけどね、、😭- 2月20日
 
 
            さち
私も4月から下の子保育園に行くので、まだ前には乗れませんが後のシート付けました(>_<)
前は今は荷物入れにしています👍(笑)
なので、後々付けるなら先につけていた方がいいかと😊
- 
                                    まめぴ ありがとうございます☺︎ 
 おんなじ感じですね♡お金もかかるし使ってなくても初めからつけたほう良さそうですね(><)
 上の子は前に乗せますか?後ろに乗せますか?- 2月20日
 
- 
                                    さち 先に付けといて問題ないと思いますよ~♪ 
 上の子は後ろつけてから後に乗ってます😊- 2月20日
 
 
            にゃんこ
この前電動自転車買いました。
うちは今3歳と1歳ですので先の話になってしまうかもですが
マンションなどに住まわれてるのであれば最初からつけといた方がいいかな?と思います。
私は電動自転車買ってから、隣の人と駐輪場でもめたので、前も後ろもついてると幅がすごいです❗️
あとからつけて止めにくくなったとか、隣の人から邪魔とか言われたりすることもあるので、
そういった心配がなければ全然乗るときにつけるのでもいいとおもいますよ😊アドバイスになってないかもですが、こういうこともありましたという話です。すみません💦
- 
                                    まめぴ ありがとうございます☺︎ 
 駐輪場は持ち家なので大丈夫そうです◎
 確かに全部つけるとかなり場所とりそうですね(><)- 2月20日
 
 
   
  
まめぴ
ありがとうございます☺︎
初めから付いてる方楽なんですね(><)