
お腹の張りや硬さは赤ちゃんの体の位置や動きによるものかもしれません。逆子の可能性もあります。特に心配な症状はないようです。
これはお腹の張り?赤ちゃんが体押しつけてる?
いつもお世話になっております🙇♀️
現在妊娠9ヶ月、32週に入ったばかりです。
つい3日前くらいから、張りっぽいのが増えた気がします、、
いつも張る時はキューっとなり、自分でも『うっ🙄きたきたきた〜』と分かり、おへそ周りから胸下までの一帯が硬くなってます。
痛みや出血はなく、少し息苦しいくらいですぐに治ります。
ですが最近、おへそ周りはブヨブヨしてるのに、胸下の一部分(握り拳1こ分)だけ硬く盛り上がってる時があります、、、
お腹の張りは子宮全体で感じるというし、この場合は張りじゃなく、赤ちゃんが体を押しつけてるだけ?なのでしょうか?🙄
※また、硬い盛り上がりも、胸下真ん中だったり、右寄りだったりと位置はまだらですが、基本胸側にいます。今逆子なのでこれは頭なんでしょうか?🙄
- おまめまま(7歳)
コメント

うた
赤ちゃんの体や足などだと思いますよ♪
私もよく一部だけ盛り上がってたり、そこ痛いから移動してって話しかけてます笑
おまめまま
やっぱり一部分だけ硬くなるのは赤ちゃんの体ですかね?!😍💓
そう思うと可愛くて仕方ないです💓
そうなると体押しつけてくるの多すぎて張りとごっちゃになって、何度も何度もお腹ツンツンしちゃってます😭💦笑
うた
可愛いですよね(*≧m≦)
本当張るときはお腹全体が硬くなるので(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
ツンツン大丈夫だと思いますよ♡笑
私はナデナデして動いてもらってます笑
おまめまま
お腹全体が硬くなってる時は張り
一部分だけなら張りじゃない
これわかっただけでも気持ち楽になりました😍
お腹の至る所をツンツンして柔らかいところ探してます。笑笑
うた
私もたまに張ってるのかそうじゃないのかわからないときは恥骨の上の下腹部を触ってます♡
そこが柔らかければ張ってないですよ(◍⁃͈ᴗ•͈)
おまめまま
やっぱりそうですよね?!🙄
あー安心しました😍
わたしも同じように確認したいと思います❤️