※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
妊娠・出産

朝、紅茶を飲んで気持ち悪くなりました。8ヶ月でつわりが戻るのか心配です。朝の空腹が原因かもしれません。同じ経験ありますか?

今朝旦那を仕事に送り出して紅茶を飲んでからまた寝ようとしたら気持ち悪く紅茶を戻してしまいました(>_<)
もうすぐ8ヶ月になるのにまたつわりが戻ってくるのか不安です!
今は全然気持ち悪くないのですが、
朝だから空腹ってこともあったので、それで戻してしまったのかなと思いますが、こういった経験ありますか?

コメント

ママン

無理したり、重いものもったり、疲れがたまるとつわりが戻ります!

それに空腹時だったことも関係してるかもですね!

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます
    空腹すぎました😣
    なんか食べることが大事ですよね

    • 2月20日
deleted user

体調もあると思いますが
後期づわりくるかもしれませんし心構えしててもいいかもしれませんね

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます!
    今は大丈夫なので、少しずつ食べて行こうと思います

    • 2月20日
deleted user

後期悪阻ですかね??
子宮に胃が圧迫されてなる人はなるみたいですよ😭
私はたまに吐き気を感じるくらいですんでますが💦

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます
    やっぱり胃が圧迫されてるんですね!
    初期とは違うつわりですね!

    • 2月20日
しゃんり

私も妊娠7ヶ月からまたつわりみたいなことが続きました。
私の場合は後期悪阻で、ぎりぎりまで仕事をしようと思っていたのですが悪阻の体調不良が続き、職場で倒れそうになってそれを気に辞めました😢


空腹だったのなら後期悪阻ではないかもしれませんが、無理せずゆっくり過ごしてくださいね😭
私は無理して働いててすごく後悔しました。
今我が子が元気なので幸いですが😢

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます!
    無理して働いてたんですね!お子さん元気で良かったです!
    ゆっくりすごします!

    • 2月20日
しょこたん

私もたまにありますよ。
納豆ご飯食べたら全部戻したり
食べ過ぎたら戻したり
胃が圧迫されてるから
余計だと思います

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます!
    食べ過ぎの時わかります!
    だから1日に5回くらいにわけて食べてます!!

    • 2月20日
deleted user

私は7ヶ月後半から後期つわりがきましたよ!子宮が大きくなって胃が圧迫されて気持ち悪くなりました😨
食欲はあるのに食べると吐きそうになったり吐いてしまったり👊

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます
    私は空腹のときだったので、初期とは違った食べづわりなんでしょうか笑
    ゆっくりすごします

    • 2月20日
8mama♡

妊娠中の時は忘れましたが、普段ありますよ!
カフェインはキツイので空腹時は避けます😅

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます
    空腹時のカフェイン知らなかったです!
    勉強になりました!

    • 2月20日
ぴっぴ

私も後期つわりありました😖
初期の悪阻はまったくなかったのに、後期は酷かったです💦
いつも食べてた量のご飯を食べたら吐いてしまったり、胃が圧迫されて気持ち悪かったり、大変でした💦

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    返信ありがとうございます
    やっぱり胃が圧迫されちゃうんですね!
    まだまだこれから大きくなると思うので食事に気をつけて過ごしていきたいと思います!

    • 2月20日
まめこ

わたしは紅茶や緑茶のタンニンで気持ち悪くなります!もとから珈琲党なので珈琲飲んでますが。単純に後期悪阻かもしれませんが、そういうのもありますよー!