※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ♡
サプリ・健康

予防接種について。8月15日で娘が生後2ヶ月になり、予防接種可能になり…

予防接種について。

8月15日で娘が生後2ヶ月になり、予防接種可能になります。
自宅に市から予防接種の申請書一式が届いたんですが、今県外の実家に行かなければならない事情があり、9月中旬に自宅に帰る予定です。
このような場合はどうすればいいのでしょうか?
市の予防接種説明の集まりも10月頭で、何も分からない状態なんです( ゚ω゚;)

①自宅に帰り3ヶ月迎えてからのスタートでいいのか。
②県外で打てるのか。手続き、費用など。
③10月の説明会を待ってからのスタートでいいのか。

教えてください(;´ω`)


コメント

りこった

①私は、三ヶ月半から定期接種を始め、間に合いました。任意接種は、助成がない自治体だったので先に帰省先で二ヶ月の時に打ちました。

②自治体によって違いがあるので、住民票がある自治体に電話して聞かれてみてください。ちなみに、世田谷区の友人は、区外の実家で打った注射でも助成がきいたみたいですが、無理な自治体もあります!

③10月となると、四ヶ月ですか!? 市からはその説明会を受けてからの接種を推奨してるのですか!?

りこった

②の補足ですが、予防接種の費用については病院によって違います。うちは、ロタは14000円で2回、B型肝炎は6500円で2回受けました。(B型肝炎はもう1回うちも追加で今後受けます)

年子ママ♡


回答ありがとうございます♡
なんかどうやって打てばいいのか、書類みてもわからないし、保健師さんの訪問もないままで、しかも6月出産の人対象の育児説明会?が10月7日になってて、なんで!?って感じでした。
聞いてからうちに行ってくださいとかではないような。
任意の集まりみたいです(;´ω`)

3ヶ月からでも間に合うとの事で安心しました!
ありがとうございました。

りこった

それでしたら、自宅に戻られてから、予防接種を受ける予定の小児科にまず相談に行かれてみるといいと思います。小児科でスケジュールを組んでもらえると思いますので。

私が調べた感じでは、任意接種のロタが厄介で、受けられる月齢が限られています。また、生ワクチンなので、接種後一ヶ月は何も受けられません。

ロタについてくらいは、受けるかどうか早めに検討されてみてもいいかと思います!

年子ママ♡

小児科に相談したらいいんですね!!
まだ一度も行ったことがなくて、小児科に聞いたらいいということもわかりませんでした(;´ω`)
ロタも詳しくありがとうございます。

りこった

いえいえ。私も自治体から来た予防接種の案内見てややこしくてクラクラした記憶あります(笑)

小児科、行かれてみてくださいU。・x・)ノ