
保活について質問です。育休明けに転勤予定で、0〜1歳の保育園探しは転勤先が決まってからが良いでしょうか?皆さんはどう思いますか?
はじめまして、保活について気になって質問させて頂きます。
現在旦那さんの仕事の都合で博多区在住で結婚前から勤めていた佐賀市内の会社で正社員をしています。
4月頭から産休育休に入る予定なのですが、1年の育休が明ける直前の来年(2019年)の4月に旦那さんの転勤が入る予定です💦
転勤は九州圏内ランダムで大体半月前位にしか勤務地が判明しません。
この場合0〜1歳での保育園探しは諦めて転勤先が判明してからの方がいいのかなと思っています😥
皆さんどう思われますか?
- まお(6歳)
コメント

よしかん
私だったら育休2年に延長します!
で、勤務先がわかり次第が良いと思いますけど😅

よしかん
そうなんですか😰
そうなると転勤先が決まる頃に保育園の締め切り間近ですが、入れなくて延長できるんだったらそっちのほうが良いですね✨
-
まお
勤務先に言われたので多分そんな感じです💦
待機児童多い地域なので入れなくて延長せざるを得ないってなるのが一番かなとは思ってます!- 2月25日
まお
コメントありがとうございます😭
やっぱり育休延長の方がいいですよね
基本的にはそうしたいんですが
延長するには保育園に入れなかったっていう証明がいるって言われたので
どうしたものかと思ってます💦