
コメント

あーち
いちはバンボを人から借りて使ってましたが、バウンサーでもとりあえずは大丈夫だと思いますよ😃

りりり
初めは抱っこで
腰が座ってから椅子に座らせてます♪
食べる量も少ないのであっという間だし
バンボは買わなかったです(^^)
-
Sママ
貴重なご意見ありがとうございます✨そうなんですね!今は数口で終わるし抱っこで大丈夫ですよね👌
- 2月19日

a
うちの場合は初めの方なかなかバンボにうまく座れなかったのもあり
旦那さんがいる時は旦那さんがお膝に座らせて支えて貰って私があげるようにしてました!
1人の時はバンボにテーブルつけたり抱っこであげたりしてました!
-
Sママ
うちの子も、旦那がいるときは旦那に抱っこしてもらってあげてます✨
バンボにテーブル付けられるんですね👀ありがとうございます✨- 2月19日
-
a
訂正です!正確にはバンボに似た商品でした!
西松屋でバンボより安くで売ってます!
他のとこにも売ってるのかもですが、うちの近くには西松屋とバースデーしかないので他のお店のことはあまりわかりません😓
参考になればと思います🙇♀️- 2月19日
-
Sママ
ご丁寧にありがとうございます😊
探してみますね\( ˆoˆ )/✨✨- 2月19日
-
a
私が買ったのはテーブル付きで4千行かなかったです!
お子さんに合うもの探してあげてください😊- 2月19日
-
Sママ
ありがとうございます😊✨
- 2月19日

みったんママ
初めはバンボであげていたのですが
まだ腰が座っておらず
前のめりになり食べにくそうだったので
今はバウンサーに座らしています!😊
向き合って食べさせることが出来るので
食べさせやすくなりました٩(๑´3`๑)۶❤
-
Sママ
腰座り前だと怖いですよね💦
まだ上半身が左右に動いてしまって…!向き合ってる方が顔が見やすくて飲み込んだか確認もしやすいですもんね💕
ありがとうございます✨✨- 2月19日

りさ
うちの子も今離乳食してるんですけど腰座るまではバウンサーの方が楽だと思います!
1度バンボで離乳食食べさせてみたんですけど前のめりになりすぎて服汚れただけで終わりました( ´△`;)笑
バウンサーでグラグラしない程度の角度つけてやった方が断然楽でした!
-
Sママ
やっぱり腰がすわるまでは不安定ですよねー(><)💦💦
そうなんですねっ!!
貴重なご意見ありがとうございます😊✨- 2月19日
Sママ
そうなんですね\( ˆoˆ )/
ありがとうございます✨
手づかみで食べるようになるまではバウンサーでなんとかなりますかね😊