
コメント

m
お野菜を細かく切ってスープにしてもダメですか?
「コンソメ」
我が家は食べるようになりました!

めぐひまち
うちもほとんど食べなかったので
(今も食べないですけど…)
食べるものだけあげてましたよ。
1日1食だけ野菜を入れたりしてそれ以外は
うどんとかイチゴ、パン
ヨーグルト、チーズ
などで乗り切ってます。
最近気まぐれで野菜を食べてくれるようになってきました。
私がイライラすると娘も泣いてしまったりで、食べるのが嫌になったらまずいと思いました💦
大変だし、朝起きるたび
今日も始まった…って辛くなりますよね😫
ベビーフードなら食べてくれたのでベビーフードにたまに頼ったり
フォローアップミルクを飲ませたりしてます。
-
めぐひまち
納豆、豆腐も好きなので
それもあげてます。- 2月19日
-
mimama
親としては健康面も心配ですしせっかく作ったのを食べてくれないとイライラが止まりません、、😭
ご飯のたび憂鬱です(´・ ・`)
うちの子はベビーフードも嫌がるので困りますほんと(._.)- 2月19日

あき
野菜食べませんよ。人参とジャガイモ、サツマイモくらいかな。1歳ちょっとのお子さんはそんなに野菜たべなくても大丈夫だそうですよ。最悪炭水化物のみでも食べているなら。
-
mimama
そうなんですか😳
ご飯は大好きです!!- 2月19日

たまちゃん
私もこどもの頃
食べられないもの多かったですが
今はほとんど食べれます😌
大きくなるにつれて
いつか食べられるようになるし
少し野菜が少ないくらいで
すぐに倒れたりという心配はありません😊
果物からでも栄養とれますし
食べることが嫌いに
ならないようにすることが
今一番大切だと思います😌

みほ
アンパンマンの顔の入ったふりかけがあって、アンパンマンいるよーと言い見せてから食べさせると食べますよ!

ママリ
わかりますわかります!
うちも好き嫌いと気分で食べたり食べなかったりします。
野菜はスープでクタクタに柔らかくなったもの食べさせてます。味噌汁、コンソメ、中華スープ等。
カレーとかミートソースとかもダメそうですか??市販の子供用のカレーやソースに野菜足して食べさせたりしてます!
mimama
その方法で試してみます😭
m
細かく切るの大変ですが頑張ってください!
mimama
ありがとうございます😭