
コメント

やっぴ
食べたことないものは午前中が無難かなーと思います😊
その時期ってどう遊べばいいか分からないですよね😂(笑)

SB
5ヶ月でおやつはまだ必要ないような気がします💦 離乳食の進み具合にもよりますが、飲み物もまだ母乳(ミルク)、白湯やお茶のみで十分じゃないですかね。新しい食材はアレルギーの事を考えると病院が開いてる午前中がいいかなとは思います😊

♡さやか♡
5か月でおやつは必要ないと思います💦
やっぴ
食べたことないものは午前中が無難かなーと思います😊
その時期ってどう遊べばいいか分からないですよね😂(笑)
SB
5ヶ月でおやつはまだ必要ないような気がします💦 離乳食の進み具合にもよりますが、飲み物もまだ母乳(ミルク)、白湯やお茶のみで十分じゃないですかね。新しい食材はアレルギーの事を考えると病院が開いてる午前中がいいかなとは思います😊
♡さやか♡
5か月でおやつは必要ないと思います💦
「おやつ」に関する質問
4歳くらいのお子さんお菓子やジュースってどのくらいあげてますか? 普段はどのくらいで、ちょっと特別な日(皆が集まったりする日)はどのくらいか教えてください! うちは普段も小分けのお菓子(食べっ子どうぶつの…
妊娠中、つわりでしんどいのですが、上の子の存在がめっちゃストレスになっています… 余計な事ばっかするから、やる事がとにかく増える…今更気付きました(笑)普段からこんな余計な作業をしていたのか… そこまでつわりが重…
たくさん食べるお子さんをお持ちの方〜! ごはん・おやつの時間以外に何か食べたいと言われたら食べ物あげますか? うちの子は2歳前なんですが、家にいるとしょっちゅう冷蔵庫あけろアピール、パパママが子どもとタイミン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へろり
そうなんです。
土日お出かけでバタバタしたので、今日はまったり室内あそびにしてるんですけど、メリーやったりジャンパルーやったり絵本読んだり手遊びしたり…しかも今日に限っては昼寝も朝寝もあっさりで元気いっぱいなのです。笑