
コメント

cococo
一度卵をひいてから、その上からパラパラといれたらいかがでしょう☺️?✨
あらかじめ溶き卵に混ぜてからフライパンに流すとフライパンにチーズが当たってひっつくイメージなので😣💦

ふ🍵
わたしは料理得意ではないので出来ないですが(笑)、母はフライパンに卵を入れて少し固まってきたところでスライスチーズを四角いまま乗せてから巻いてましたよ。
端っこにはチーズ入ってないですが切った真ん中らへんは入ってるイメージです。
-
(o^^o)♡♡
あー なるほどですね(o^^o)
真ん中らへんにチーズが入って
おけばオッケーですね👌- 2月19日

きゅん🫰🏻
卵敷いてから、海苔敷いてチーズ乗せると失敗しにくいですよ!
四角いチーズもとろけるパラパラのチーズも🧀
たまに旦那のお弁当にしますが、海苔が渦巻きみたいになってちょっと可愛いですよ😳💕
-
(o^^o)♡♡
あーー なるほど😍😋😳❗️
海苔は味海苔ですか⁉️- 2月19日
-
きゅん🫰🏻
味のりでも、焼き海苔でも大丈夫だと思います🤗
でも、焼き海苔だと切らないとサイズ難しいので…
私は縦に味のり2枚並べます✌- 2月19日
-
(o^^o)♡♡
ありがとうございます😁
早速 チャレンジしてみます☝🏻- 2月19日
-
きゅん🫰🏻
ぜひぜひ!
旦那は気に入ってくれてます🙋
毎日卵焼きって飽きないのかなーって…色々入れたくなりますよね🍳- 2月19日
-
(o^^o)♡♡
なんだか玉子焼きの中に
シーチキンや 色々入れてほしいみたいです🙄 私は何も入れないのが好きですけど😅
ありがとうございます♡- 2月19日
-
きゅん🫰🏻
シーチキン!
美味しそーですね!🤤
旦那はネギ派です。笑
私もノーマルが好きです💕- 2月19日
(o^^o)♡♡
それがいつも、ひいた後に
チーズ乗っけてるんですよね💧
でも、溶けてこびり付いちゃうん
です( ̄▽ ̄)