※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳摂取量を知るには、体重の変化を測る方法が一般的です。体重の増減から母乳の量を推定することが一般的です。

すっっごく今更な感じなのですが
前からとっっても気になっています。

母乳をどれだけ飲んだか(ml)を知るために
授乳前後の赤ちゃんの体重(g)を
測りますよね?

ml と g はイコールじゃないのに
このやり方って赤ちゃんの哺乳量を
知ることになっているのですか??

私数字苦手なので↑の考え方すら
間違っているのかもしれませんが😅💦

コメント

あ

母乳の栄養素によって変わるのかはわかりませんが、水は100mlで約100gなので大差はないのではないでしょうか?😊

  • ママリ

    ママリ

    約何g飲んだかを知るって事なら納得です😅元々母乳あまり出ていなかったので、10g飲んだかを知るためにやっていたので約何gじゃ困るなぁとずっと疑問に思っていました😂💦

    • 2月19日
もふまる

1ml=1g
100ml=100g
1ℓ=1㎏
なので、そこからきてるのかなーと思います🤗🌟

  • ママリ

    ママリ

    1ml=1cc≠1gかと思っていました💦💦

    • 2月19日
くう ゆう

1ミリリットルの水の質量は
1グラムですよ。
水を基準としてるので、
mlとgの変換作業は不要です。

ちなみに牛乳は1ml=1.03gですので
誤差の範囲内のようなものです。

だから
赤ちゃんの授乳前後で何gかを測ったら、何ml飲んだか分かりますよ‼️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😳✨教えていただいてありがとうございます!

    • 2月23日