※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

娘が4日ぶりに軟便なうんちをしました。便秘予防方法を知りたいです。


いつもお世話になってます(>_<)
今日で2ヶ月になる娘がいます
昨日やっと4日ぶりにうんちをしました(>_<)
いつもは水っぽい感じのうんちだったのに
今回はすこし軟便なうんちでした
それは大丈夫なんでしょうか(>_<)?
いつもと違っててきになり、、
はじめて4日もでなく
心配しててでもでたので安心したのですが
4日もでてなかったらうんちの量は
どれくらい出るんですかね(>_<)
けっこうしてたんですけどオムツに収まるくらいで
でも娘は笑ったりして機嫌もいいし、、
この頃は便秘になりやすいんでしょうか?
のの字マッサージや足を動かせたり
ほかに便秘予防知ってる方教えてください(>_<)

コメント

ちゃま

その頃に5日ほど出なくて綿棒浣腸しましたが、いつもよりねっとりしてました。
溜まってるときはそうなのかなと思います😃
1日1回でるようになったら水っぽいうんちに戻りました😉
便秘の時は授乳を多めにしてましたよ。

  • まりりん

    まりりん

    やはり溜まってるとねっとりしてるんですかね(>_<)
    授乳回数増やそうかなとおもいます(>_<)
    回答ありがとうございます(>_<)

    • 2月19日
ロー

赤ちゃんって基本便秘体質だから1週間とかでなかったら病院来てほしいけど機嫌悪くないなら大丈夫だよ、と小児科の先生に言われました!

私も新生児期~ずっとうんちでない子で心配してたんですが、最近何故か1日1.2回出るようになりました(笑)特に何も変えてないんですが💦

母乳なら水分足りてないのかもしれないのでお母さんがしっかり水分とって授乳回数増やしてみたり、ミルクなら便秘になりやすいミルクもあるので変えてみたりしてみてください(*^^*)

ちなみにうちは完ミでほほえみは便秘、はいはいにしてから少し出るようになりました✌(’ω’)そしてずっとはいはいですが3ヶ月になる少し前から快便になりました!

  • まりりん

    まりりん

    授乳回数増やそうかなとおもいます(>_<)!
    丁寧に教えていただきありがとうございます(>_<)

    • 2月19日
なな

1日出なかったら綿棒にオイルをつけて穴に入れて軽くコネコネしたら、出てきますよ笑 やり過ぎると癖になるそうですが出なかったらしんどいだろうし私はそうしてましたよ!