※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama7
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの水分補給について相談です。離乳食も進んでいるが、スプーンで水分をあげると吐き出してしまいます。お乳以外の方法で水分を摂取させるには何かいい方法はありますか?

7ヶ月の赤ちゃんの水分補給についてです。
1ヶ月までは母乳とミルクを飲んでいましたが、母乳、で足りてきましたので、その後完全母乳で育ててきました。すると哺乳瓶を加えなくなってしまいました。私が薬を服用する必要がありました際にも試しましたがミルクを飲んでくれませんでした。

今では離乳食も進んできましたので、授乳の数や感覚が空き、水分補給が十分にできていません。
スプーンであげていますが、最初は飲むのですが、途中からは吐き出してしまいます。

お乳以外にも加えて吸えば出てくるということを教えたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

コメント

けなもん

市販のベビー用パックジュースや麦茶はいかがでしょうか?始めはストローを咥えたタイミングでママが少しパックを押してあげて、慣れてきたら自分で吸うようになりますよ(о´∀`о)

3兄弟まま♡(22)

少し早いですがストローマグを持たせてみてはどうですか?☺️
うちの子も哺乳瓶拒否が激しく、マグで飲んでくれることはありませんでした😭
なので最初はおもちゃ感覚でストローマグを持たせて
自分なりに色々やると思うのでその中でストローを吸えば飲み物が出てくるということも自分なりに理解していくと思います☺️
少し時間はかかると思いますが、気長にやってみるのもいいかと🙆🏻‍♀️!

りんご

7ヶ月ならストローマグを練習してみてはいかがですか??
リッチェルの6ヶ月からのいきなりストローマグ(名前違ってたらすみません💦)で練習して、10日くらいで飲めるようになりました。

  • mama7

    mama7

    ありがとうございます!スパウトとストローがセットのものを買ってきました!頑張って練習してもらいます!

    • 2月19日
メロンパンナ

哺乳瓶一週間くらい毎日お風呂上がりにあげてたら飲めるようになりましたよ😊でもスパウトかストローで練習したほうがいいかもですね!
うちもスパウトガリガリ噛んでますが少し水分入ってきたら飲みこんでます😊
水分母乳だけじゃ足りない気しますよね!うんちも固くなるし、便秘になるし😊

  • mama7

    mama7

    コメントありがとうございます!普通にあげても哺乳瓶は加えないのにお風呂上がりにあげたらなんと飲みました!!時々泣いていましたが…徐々に哺乳瓶ースパウトーストローといけるようがんばります!

    • 2月19日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    喉乾いてたんですね😆
    うちは自分で哺乳瓶持つ練習させてます😙添えるだけですが🤣

    完母で哺乳瓶拒否で、哺乳瓶覚えてもストロー、コップとどんどん変えなきゃいけないから哺乳瓶覚えたところで…とうちも思いましたが、スパウトで怒るときは哺乳瓶に頼れるので楽です✨

    • 2月19日