![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間おしゃぶりで寝かしつけたら朝まで寝た。母乳が減るか心配。夜間授乳なくても母乳は出るか。夜はおしゃぶりは控えた方がいいですか。
母乳のでがすくないので混合です。
昨日おしゃぶりをかいました!
夜10時にミルクあげておしゃぶりで寝ないので添い寝プラスおしゃぶりで寝かしつけたら
夜間泣きましたがおしゃぶり付け直したら
いつのまにか6時に30になってました。
すごく嬉しいのですが、夜間授乳しないと母乳でなくなるんじゃないかと不安です。
いつかは夜間授乳なくなるとおもうのですが、、母乳でるひとは夜間やらなくても変わらず母乳でますか?
おしゃぶりは夜はつけない方がいいですか
- まま(4歳4ヶ月, 7歳)
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
夜間飲まないようになっても日中おっぱい出ますよー!
![えがちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えがちゃん
寝たらおしゃぶり外さないとちょっと危ないと思います😣😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ピューピュー出る人は夜間授乳しなくても出ると思うのですが、少ない人はやっぱり夜間授乳をした方がいいと思います‼️私も最初は少なくて辛かったですが頑張って夜中に授乳してたらかなり出るようになりました😊今は夜間授乳1回くらいでもよく出てくれます😊
-
まま
どのくらいででるようになりましたか?😢
- 2月19日
-
退会ユーザー
私は最初授乳の時間が辛くて3時間に1回しか授乳してなかったんですが、このままじゃだめだと思って1ヶ月の頃から1〜2時間間隔の頻回授乳に変えました。そしたら2ヶ月になった時にはピューピューでるようになりましたよ😊昼間だけでもミルクを減らして夜は3時間に1回の授乳とミルクにしてみるといいかもしれませんね😊‼️でもママの体が1番なので辛いようであれば無理しなくていいと思います💕
- 2月19日
コメント