

るーまま
普通のことですよ☺️
まだほとんど目が見えてないって言うのもありますし、赤ちゃんは力加減などわからないので、よく自分で引っ掻いちゃったりします。
うちの子も顔に引っかき傷ありますし、泣いたりすると引っ掻きながら目に入ったりもしますよ☺️

yuuumy
生後2週間くらいならほとんど視力はないと思うので大丈夫かなとは思いますし、指で顔を引っ掻いて傷を作ることもありますし、口を尖らせるのもとくに問題無いと思います!
ただ、本人を見てないので大丈夫です、とは言えませんから1ヶ月検診で聞いてみるといいかもしれませんね!

退会ユーザー
まだ0ヶ月なら至って普通かとおもいますよ☺️

あー
新生児ならまだまだわかりませんよ!
生まれてすぐですし…
手をひらひらは普通だと思います!
まだ自分の手を手だと認識もしていませんし😅
口を尖らせるのはおちょぼ口みたいな感じですかね?新生児の時はよくやってました!
今しか見られないので写真撮ってあげてください😊💕
まだ目もしっかり見えていないので、視点もあわないのかな?
顔をひっかくことはよくあります😅
特に3、4ヶ月頃は顔が傷だらけでピークでした💦
生まれたばかりで色々不安になることもあると思いますが大丈夫ですよ!

Reimama
新生児は目があまり良くないので普通のことだとおもいます!

りつ
全部あるあるです!
顔が引っ掻き傷だらけになりますが、脱皮したらきれいになりましたし、やらなくなってきました~☺️
顔とか頭にやる手が可愛いんですよね~😳💕

アヤックマ
普通だと思います。
まだぼんやりとしか見えてないから焦点は合わないと思います。
うちの子も顔は引っかき傷が多かったです。

ハル
みなさん、ありがとうございます(´;ω;`)
いろいろ不安になってしまい…
こちらでみなさんのお話聞いて、少し落ち着きました🍀
主人とも話しましたが、もし障害があろうとも、生まれてきた娘は私たちの子どもに変わりはないし、障害の有無は関係なく、一緒にがんばって育てようと言われ、それもまた気持ちが落ち着きました(´・ω・`)🍀
明日、私が出産した産院で1週間健診があるので、不安な部分を聞いてみようと思います(´・∀・`)🍀
コメント