
独身の友人とのランチ後、子どもが遊べる場所で話すか、そのまま帰宅するか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
独身の仲良い友人とランチに行く場合、どんなプランですか?
ランチした後、どおしようか迷ってます😅
子どもが遊べるエリアに連れて行ってそこで話するか、そのまま帰宅パターンか。。
皆さんどおしてますか?
- 心(8歳)
コメント

うーたん
わかります!
いつもそれで悩んでいましたww
ただ、子供が遊べるエリアが遠くて行くのも大変だし、グズると面倒なので帰宅パターンにしてました!
なので2.3時間で終わってしまいます(*ノ'3`*)ノ

退会ユーザー
ご飯行ったあと、家が近いなら家で話すのが楽かもですね😊
-
心
名残惜しいとそれもありですね!!
- 2月18日

マミリ
私も独身の子と遊ぶこと結構あります!!ランチ行ってからまだ話し足りなかったら、一緒にケーキやデザート買って実家や自宅にきてもらったりしてます(* ̄∇ ̄)それか、最初から家に呼んで、軽くたこ焼きとか簡単なお昼してます(^o^)
-
心
ありますよね!!
いいですね〜🎶
ランチも家でするってゆーのもありですね😁💕- 2月18日

ドナルド・ダック
とりあえずランチはショッピングモールにして
そのあと無料のキッズスペースで遊ばせながら話をします!
それが無理なら公園などに連れていきます☆
私は娘が家だと退屈してグズグズになってしまうので
できれば外で話したいと考える派です(*´ω`*)
-
心
ショッピングモールなら、キッズスペースありますもんね!
あったかくなるとますます外が気持ちいですよね💕- 2月18日

milky
ランチの後は、我が家に来てもらって色々話し込んでます!こどもは好きに遊んでるのでゆっくり話せますし、ミルクやオムツも心配しなくていいので✨
-
心
家が楽ですよね😊🎶
- 2月18日
心
悩みますよねー😂
ほんと、ぐずられると疲れるし、友達にも迷惑かけるし😓
ちなみに、ランチだけで帰宅するって最初から伝えてますか?
うーたん
ランチが終わったあとは、そのあと予定入れちゃっていいよーって話してました(*´3`*)
ただ、あまりにも子供に目が離せなくて、バタバタ食事して子供にもご飯食べさせたりでゆっくり話が出来なくて、まだまだ話し足りないことがあったので、後日からはうちのアパートに来てもらいました!
とても楽でした(*´3`*)
心
ありがとうございます!
子どもの状況にもよりますよね!参考になりましたー!