※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

離乳食の野菜スープの作り方について教えてください。野菜の大きさや調理方法について不明点があります。

離乳食の野菜スープの作り方を教えて下さい!
職場の先輩から、圧力鍋で野菜もスープもできるからオススメ!って教えてもらってましたが、やり方忘れました。
野菜は、どれくらいの大きさでしょうか?アルミホイルにつつみますか?鍋に水は加えますか?蒸し器が必要ですか?

なにもわからず、すみませんお時間あるかた、教えて下さい(>_<)よろしくお願いします。

コメント

AYAKA

お姑さんから教えてもらいました。
人参やキャベツなど、なんでもいいので鍋に入れて水入れて煮るだけです。
小さく野菜を切れば、赤ちゃんにも食べさせられますし煮る時間も少なくて済みます。
大人用に使った野菜の端っこ、普段食べない部分(人参の上とか)を煮てスープだけ作るのもアリです!
野菜の甘みで、調味料なしでも美味しいです。

  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    では、アルミホイルは、もし野菜を別々にしきりたいときに使えばいい感じですよね!?
    柔らかくなれば完成…ということでいいでしょうか?

    • 2月18日