※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆママ♡
妊娠・出産

赤ちゃんの肌着は60サイズから揃えるのが一般的ですか?50サイズも必要でしょうか?

妊娠28週に入り、少しずつ出産準備を始めようと思っています(*^^*)

上の子の出産が約9年前で、すっっっかり忘れてしまっているのですが…

みなさん赤ちゃんの肌着は、60サイズから揃えられましたか…?時々50サイズが売られているのを見ます。50サイズは確か「生後1〜3ヶ月」と書いてあったような。

参考のために教えてもらえると嬉しいです♡

コメント

なぎさS

楽しみですよね💝
私は60~のサイズを買いましたよ!多少大きくても折って着ればいいかなぁ~と(笑)
暑い時期でもないと思うので✨

  • みゆママ♡

    みゆママ♡

    なぎさSさん♡

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    確か上の子のとき、60からしか買わなかったような記憶があります♡
    やっぱり50は要らないかな〜(*^^*)

    • 9月23日
おみお

新生児の時の肌着は50-60を買った記憶があります。季節が変わるまで着れましたねー。寝返りするぐらいから紐で結ぶ新生児タイプはよくほどけてしまっていたのでサイズアウトするタイミングでかぶる肌着に変えましたー!

私もそろそろ用意しなければ!
気がつくとあっという間に時間が経ってしまいますね☺

  • みゆママ♡

    みゆママ♡

    おみおさん♡

    なるほど!!50〜60サイズってのもありすよね(*^^*)
    かぶるタイプの肌着に替えたタイミングもすっかり忘れてたので参考になります♡

    あれよあれよという間に妊娠後期に突入!お互い出産準備かばりましょう(*^^*)
    ご回答ありがとうございました♡

    • 9月23日
ままり

私も8年前で忘れてしまいました😅

息子のまだ使っていない肌着があり50センチ6枚くらいありすぐ大きくなってしまうと思うので
上のロンパースとかは買うとしたら80かなと思ってます😅

今回女の子っぽいんですが息子の物で着れる物は着ようと思い今回あまり買ってませんが😅