![コユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スクワットを始めるタイミングや臨月からの運動について、先輩ママさんに相談したいです。お散歩以外に何か良い運動はありますか?
こんばんわ( ´・ω・` )でもないのですかね( ˘ •ω• ˘ )
朝方で寝れず色々考えたら
こんな時間になってしまいました( ´・ω・` )
先輩ママさんに質問です。
スクワットをするといい
って聞いたのですが
いつ頃から始めた方がいいんでしょうか?
今初めて早めに産まれてしまったらって
考えると、やっぱり臨月からでしょうか?
あと、何するといいんでしょうか?
大型犬のワンチャンいるので
天気が悪い日、お腹が張ってない日は
お散歩にいってます。
- コユキ(6歳)
コメント
![Flower](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Flower
ちゃんと予定日に生まれるようにの体操ですか?
![にじのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじのママ
無理な運動は控えた方がいいですが、出産時は体力勝負なので、軽度な運動はしておいた方がいいかなと思います🤔💡
お腹が張ってツラい、動くと張るようなら控えた方が良いかなと思います。
人によって「軽い運動」の感覚が違うので、自分に合った運動を見極めてくださいね💨
また、「陣痛を促す運動」としてするのは37週以降にするといいと思います!
それ以前だともし陣痛来てしまったら「早産」扱いなので入院や垢ちゃんの命に関わるかもしれないので、あんまりいいとは思いません💦💦
-
コユキ
そうなんですよね、
早産は怖いので、適度な運動にします( ´・ω・` )
出産した友達みてビビってしまって( ´・ω・` )- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
思い立った時に始めればいいと思います!私は臨月のちょっと前に始めました!スクワットしたからと言って早く生まれることはそうそうないと思いますよ!
-
コユキ
そうなんですね( ´・ω・` )
もうちょっとなので
ビビって、安産になる方法を
ひたすら、Googleに探させてます…( ´・ω・` )- 2月18日
-
退会ユーザー
安産かどうかは骨盤と赤ちゃんが決めるので健診の時に先生と相談して行ったほうがいいと思います!
- 2月18日
-
コユキ
先生に相談してみます^^- 2月18日
![あーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーま
助産師さんに正期産にあたる37週以降に言われた気がします!あとはたくさん歩いて〜と。妊婦さんって熟睡できないですよね💦お昼寝して休んで下さいねー!
-
コユキ
やっぱり正期産がアンパイですよね( ´・ω・` )
なんでこんなに
寝れないのでしょうか、、、
あんまり夜更かしは良くないのは
分かってるんですけどね( ´・ω・` )
優しい😭😭
ありがとうございます😭😭😭- 2月18日
-
あーま
それまでは上の子の抱っこも控えるように言われてたのに正期産入ったらこうも違うのか、という感じでしたよ笑。そういう私も夜更かしです。夜中授乳すると目が覚め覚めちゃって👀お互いお昼寝いりますね〜☺️
- 2月18日
-
コユキ
いきなりな感じ笑
この時間は夜というより
朝方ですよね…😅
明日は日曜なので
お散歩をして
しっかり早めのお昼寝しましょ笑- 2月18日
![モンキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンキー
いつ産まれてもいい妊娠37週前後くらいからスクワットや階段登り降りやりましたよ。あとは、乳頭マッサージすると子宮収縮が促されて陣痛来やすいようです!
-
コユキ
え!そうなんですね!!
勉強になります!!
ありがとうございます😭- 2月18日
![ayama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayama
うちの病院は臨月入ったくらいに
もう動いていいよ!
って言われたのでそれから動くようにしてました!
臨月前でも赤ちゃんの大きさ次第では
35wとかで運動OKでる人もいると思いますが!
31wだとさすがにちょっとまだ早いと思います👍
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
何かあって後悔したくないので、37週くらいから始めました!
運動は全く陣痛などには繋がらなかったのですが、体力づくりとしてはやっておいてよかったと思います!それだけで出産中、産後楽でした!
ウォーキング5キロ、昇降運動、スクワット、ストレッチしてました!
おっぱいマッサージもしておくと産後楽でしたよ!子宮が収縮するので必ず正期産に入ってからして下さいね!
コユキ
欲を言えば
安産なおかつ予定日に産まれるためですかね(笑)