※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハラミー
お金・保険

育休明けにパートタイムに切り替えて130万以下で働くと扶養家族になれるか、デメリットはあるか相談したいです。

扶養について相談です。
今正社員で社会保険に加入しています。現在は育休中なのですが、育休明けから仕事の仕方を見直そうと思いパートタイムに切り替えようか悩んでます。
その場合、年間130万以内の勤務で働けば主人の扶養家族として社会保険の変更は出来ますか? 知識がなく教えて頂きたいです。
単純計算で、扶養内の限度額130万÷12ヶ月=月108000円のお給料が限界ですか?
正社員から扶養への変更でデメリットってありますか?
質問ばかりになりましたが宜しくおねがいします。

コメント

lapin

逆に扶養に入った方が税金が安くなるんじゃないですかね?
扶養に入ると130万、月に10万ちょっとの収入が限度になります!

  • ハラミー

    ハラミー

    ありがとうございます!
    扶養に入った方がやはり負担は少ないですよね! ありがとうございます✨

    • 2月18日
☆まめお☆

計算は合ってますよ😊

デメリットは、年金が第三号被保険者になるので将来貰える年金が少なくなります💦
年金で賄えない生活費を蓄えたくても扶養だと収入制限が掛かるので思うように貯められない可能性があるくらいですよ💦

ゆい

130万だと、今は会社の規模によっては自分で保険料を払わないといけない可能性もあります!

deleted user

おっしゃる通り今後の収入見込みが130万までになる(12で割った額をその月に少し超えたからといってすぐに扶養から外れてしまう、という事ではないです)場合、ご主人の社保の扶養に入ることができます。

デメリットは…今回は産休中に働けないということで、出産手当金が入ってきたと思いますが、もし次にご懐妊されて産休に入られた場合はもらえないです。
あとは、将来にもらえる年金額が、今は基礎年金+厚生年金部分がありますが、扶養に入ってる間の分は基礎年金部分だけになることかなーと思います。
他にも何かしらあると思いますが、今パッと思い浮かんだのはその辺りです☺️

  • ハラミー

    ハラミー

    130万÷12ヶ月できっちりだと思ってました!意外とそこは厳しくないのですね🤔
    出産手当金が貰えないのには衝撃を受けました!
    基礎年金のことももう少し調べてみます。

    • 2月18日
ぴよ

働く会社の規模とパートで働く時間数によっては、ご自身が社会保険に加入しなくてはならないので、ご主人の健保扶養には入れない可能性があります。
加入要件は、
週あたり20時間以上の勤務、月8.8万円以上の収入、1年以上の雇用見込みなど
添付写真の条件です。
いろんな会社で短期で年間130万程度働くならば、月10万くらい稼いでも社保適用になりませんが、ひとつの会社で長くパート勤務の見込みであれば、月10万稼ぐと社保加入になるかもしれませんね。

  • ハラミー

    ハラミー

    要件見てみました!
    ご親切に添付写真までありがとうございます!助かります✨
    条件にあてはまるところと当てはまらないところとありますのですが、現在は長く勤務していて定年するまで働き続けたいと願っているので社保適用になる可能性もたかいですよね(ㆀ˘・з・˘)
    早急に会社の税理士に相談してみようと思います✨

    • 2月18日
のん

計算についてはあっています!
しかし、ハラミーさんのお勤め先の規模によっては年収106万だったかな?を超える見込みになると社保加入要件を満たして扶養になれない可能性もあります。

また、デメリットとしては自分で社保に入っているともらえるもの、出産手当金、傷病手当金、厚生年金がなくなります。

もし、またお子様を産む予定ならば、出産手当金がなくなりつわりや切迫で休職しても傷病手当金がでないのはそれなりに大きいかと思います。

厚生年金は国民年金の上乗せ年金です。
65歳以上、障害を負った、ハラミーさんが亡くなったなどの事由で支払いが開始されます。国民年金の上乗せなので、国民年金しかない扶養に比べて保障は厚いです。

  • ハラミー

    ハラミー

    もし会社の規模だけで106万→130万に限度額が引き上がるならたぶん大丈夫かと思います!
    501人以下の零細企業です🤧

    社保のデメリットもありがとうございます!すごくわかりやすかったです✨
    私が主人の扶養に切り替えて、仮に50代くらいで私が死んでしまった場合は主人や家族に残せる遺族年金?は減ってしまうのでしょうか?

    • 2月18日
  • のん

    のん


    簡単に言うとそう言うことです。
    私の会社の場合、正社員にしか退職金が出ません。
    扶養に切り替えた時に勤務年数に応じた退職金が出ますが、正社員で定年したときよりも少ないのは間違いないです。
    ちなみに、週5勤務と、週2勤務だともらえる有給日数にも違いがあります。
    また、互助会にも入れなくなるので、医療費の補助、ホテル代の補助、進学祝い金など福利厚生が少なくなると言うこともあります。

    でも、どの身分の社員にどの程度福利厚生を付けるのかは会社によるので、ハラミーさんのお勤め先は変わらないかもしれません。

    この辺は、会社によりけりなのでご自身で確認いただくほかないです。

    • 2月19日
deleted user

すみません、先ほど私も130万と言ってしまいましたが、
上の方がおっしゃる通りで、会社の規模によっては、106万が壁になります‼️2016年くらいに改正になってます💦

  • ハラミー

    ハラミー

    わざわざご丁寧にありがとうございます! 106万の壁ですね〜🤔
    規模は小さいのでそこだけは心配してませんが…

    • 2月18日
ハラミー

第三被保険者の内容を見てみました。
第二子も期待してるのでそうなると手当金がなくなるのは大きいですね🤔ただでさえ出産費用の高い東京なので😿

ゆいさん
扶養に入る場合の条件を調べてみましたが、全てがあてはまるわけではなかったので少し調べてみようと思います。ありがとうございます!