
離乳食後のミルク量や、ミルクと離乳食のタイミングについて悩んでいます。最近の飲み方や授乳間隔についても不安があります。
離乳食開始5日目です。
離乳食後のミルクは飲みたいだけ飲ませて大丈夫との事ですが、みなさんのお子さんは何ml飲んでましたか?
離乳食をあげる前にミルクを飲ませるのはあまり良くないでしょうか?
最近歯ぐずりなのかグズグズする時間が増えました。
完ミでいつも180〜200mlを3時間半〜4時間の間隔で飲んでいたのですが、ここ数日100〜120mlしか飲まなくなり量を飲まないのでお腹が空くのも早くなって授乳間隔にバラつきが出てきました。
皆さんもこんな感じでしたか?
- なち(7歳)

退会ユーザー
食べる前に飲ませると
全然食べないので食べた後のが
いいと思います😊
でもお腹空きすぎてもうちは
食べないので次に飲む1時間前とかに
食べさせてます!
コメント