
コメント

Renamam.
私は今8ヶ月ですが
8ヶ月入る前も
たくさん歩いたりすると
腰やお腹が張って痛くなることありました!
あと、逆子この前の検診では戻ってたんですが
また逆子な気がして…
膀胱がすごく刺激されて
トイレが近く似た状況にあります(T^T)

りか
数週同じくらいです!
元々腰がだめで妊婦になって余計腰が痛いです。
お腹は長時間出かけたりすると張ったりしてました。
結局切迫で入院になってしまいました。無理は禁物です!!
トイレの件は同じような感じでした(°_°)ついこの間まで私のとこも逆子だったんですが治ったらトイレの出方?も変わりました。
-
ナミスケ
私は今腹巻?と腹帯してるのですが、トコちゃんベルトを買った方がいいんですかね(;;)腰痛ツライですよね。
お腹の張りが膀胱圧迫されてか、よろしくない張りかがよく分からなくて来週月曜の検診で先生に相談しようと思います(>_<)
逆子戻って欲しい〜- 9月22日
-
りか
トコちゃんベルトどうなんですかね。産後にもいいって聞くし私も気になってます!
張ってる時にトイレに行くと少し和らいだりするのでトイレの我慢はよくないと思います!看護師さんにもトイレはたくさん行って!と言われます(´・・`)
逆子治った時回ったのわかりましたよ😳
まだくるくる回るから心配いらないよって先生おっしゃってましたよ!- 9月22日
-
ナミスケ
私の友達が良かったと言ってました!トコちゃんベルト購入考えようかな☆
確かに少しでも出すと和らぐ気がします!!私、夜中もかなり近いです!でも我慢せずに行くようにしますね◎
戻ってくれると信じて、ベビちゃんに話しかけてお願いしてみます!!w- 9月22日

退会ユーザー
私も1年前の夏に出産しました!妊婦時期は大きめベビちゃんで30週ぐらいの時に逆子でした(´-ω-`)すぐ戻ってくれたんですけどね!焦りますよね…
私も腰痛持ちだし、こんな一気に体重増えたことなかったので膝とか色々痛かった気がします(´∵`)
-
ナミスケ
逆子焦ります。なんかたまになぜかお腹の横で胎動を感じます!一回エコーで横位でした。
そして逆子で↓どうか戻って欲しいです(>_<)
そぉですよね!確かにこんな体重増えた事ないし、キッチンに立ってるのもしんどいです。
あと、2ヶ月ベビちゃん為に頑張ります(*^^*)b- 9月22日
-
退会ユーザー
ある程度週数がいくまで赤ちゃんはお腹の中で回れるので大丈夫かと(^^)湯船に入りあっためてストレッチですね!
- 9月22日
-
ナミスケ
夏だしあまり湯船に入っていませんでした(>_<)
これからは湯船に入る回数増やすようにしますね◎冷えるのも良くないですよね。
ストレッチも調べてやってみます☆ありがとうございます!!- 9月22日

ナミスケ
そぉなんですか!!
だいぶ楽になりそうですね☆
産休入ったらぐうたらせず、適度にストレッチなどするように心掛けます(๑˃̵ᴗ˂̵) ̑̑
胎動日に日強くなってる!!
たまにこしょばくて笑っちゃいます!笑
寝るときは妊娠前からずっと靴下履いて寝るようにしてます◎冷え症なので…冷え症は妊婦の敵ですもんね!

みゆママ♡
妊娠28週です♡
予定日近いですね(*^^*)私も2週間前の検診の時は逆子とのことでした。
よく出かけてますし、仕事もしてるので、腰やお腹の張りを感じることはちょくちょくありますよ(^^)そのたびに休憩したり座ったりするようにしてます。
私は特に尾てい骨が痛みます(T^T)そのため、腹巻タイプではなく、コルセットのようなお腹を支えるベルト?が必需品で毎日してます♡
そして、トイレも近い近い!!!筋肉が緩んでいるのか尿意を感じてから、ガマンすることができなくて、常にトイレの場所を気にしてる状態です(^^;;夜も3〜4回トイレに行きますし(^^;;
イロイロしんどいですが、妊婦ならでは♡と思って、今を楽しむようにしてます(*^^*)お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡

ナミスケ
やっぱり張ってきたなと思ったら直ぐに休憩したり座ったりするべきですよね(>_<)!!無理したらダメですよね!!1番に赤ちゃんの事を考えないと!!ですね
コルセットは腹巻タイプより安定してそうですね◎
種類がいろいろありすぎて、どれが良いか悩みますf^_^;
トイレの側に常に居たいです!!
我慢して膀胱炎になるのも怖いし…▲
今の週数の方はやっぱり多いみたいですね◎
私だけ違うんや〜
ちょっと安心します☆
はい!お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*´▽`*)v

ちゃこ子
はじめまして。
明日で29wになりますが、週数近かったのでコメントしちゃいました‼
しかも、逆子ちゃん同じです(>_<)
私の場合、お腹の中?が狭いらしく…もうそろそろ逆子直らないと赤ちゃんが回れなくなるねって言われました(((・・;)
毎日「回ってねー‼頭こっちだよー‼」って話しかけますが、
どんどんされるのは膀胱らへんです。。
でも同じような方いらっしゃってちょっとホッとしちゃいました(*´-`)
-
ナミスケ
狭いと少し焦っちゃいますよね。私は前、子宮が広いと言われて横位になったり逆子になったり、してるょ。と言われました。
でも、週数より2週間くらい大きくて頭も大きいみたいです。
私のお腹の中いったいどぉなってるんや?と思います笑
お互い逆子ちゃん無事治って欲しいですよね!!
やっぱり初めての出産は痛い思いして産みたいという思いがあるので(*^_^*)- 9月23日
ナミスケ
なんかここ最近急にお腹や腰にくるようになりました(;;)
仕事産休まで1ヶ月あるので、立ったりするの苦痛です▲
なんか逆子て分かりますよね。
あきらかに下の方で動いてるような…
トイレ本当に近いのツライ泣
私1時間に3、4回行ってる気がします!
Renamam.
仕事中に腰やお腹が痛くなるの辛いですよね>_<。
私も座りっぱなしの仕事なので
腰が痛くなります(´・_・`)
整骨院で腰の痛みなど取ってもらえるのでピークになったら行ってます>_<!
分かります(´・_・`)!
明らか膀胱刺激するような胎動が(T^T)笑
でも、今の時期
ぐるぐる動き回るらしく
逆子も臨月あたりには治ることが多いので願ってます♪
周りの友達もみんなギリギリに逆子治ってました♡!
ナミスケ
整骨院でも妊婦さんの腰痛取ってもらえるんですか?知らなかったです!!座りぱなしも立ちっぱなしもツライですね。
もぉ早く産休入ってゆっくりしたいですf^_^;
胎動は愛おしく可愛いけど膀胱を圧迫されると苦しい!
確かに周りも一回は逆子やったって聞きます!!願いましょう☆
Renamam.
妊娠してることと
症状伝えれば大丈夫ですよ(o^^o)!
私は初期は控えましたが安定期からは通ってます♪!
産休入ったらゆっくりしてくださいね(o^^o)!!
胎動愛おしいですよね♡
ただ、日に日に強くなってますよね笑
逆子は足元を温めたり
お灸などで治ったりするとも言われてるので、寝るときに足元温めるのもいいと思います(o^^o)!!