![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
1700gで同じくらいでしたよ😊
糖質制限とは言われなかったです!
厳しい病院なんですね💦
![あちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゅ
同じ30w5dで1700g強でした。標準値での大き目と言われましたが他の特に言われることはなかったです。
確かに甘いものよく食べた⁉️は聞かれました。甘いもの食べると大きくなるんでしょうかね⁉️笑。
うちの先生いわく、段々と体重の帳尻が合ってくるかもしれないしこのままだったら、3200〜3300gかもねーと言われました。
-
るー
チョコは嫌いだけど果物ちょっと食べてますー😣💓って言ったら果物で太る子いるからそのタイプかもね、1日みかん1個も多いよ!3日に1個にしてって言われました😨
タイプとかあるんだと思いました😓
このままで3200〜3300gなんですね😳
だいぶ安心しましたー💕
ありがとうございます🙆⭐️- 2月17日
-
あちゅ
グッドアンサーに選んで頂いてありがとうございます😊中々厳しい産院なんですね💦でも出てくるまで大きさなんてわからないし後少しですしたのしみにしながら過ごすのが一番いいかもですね❤️お互い頑張りましょ
- 2月17日
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
双子ですが31w3dで1744gと1860gでした!体重は+7.8㎏でした😅
一度だけ尿糖±出てしまったので血糖の検査しましたが何も問題なく、パパが大きいからかなーということで終わりました😊
-
るー
同じくらいの大きさの子がお腹に2人もいたなんて凄過ぎです😍💓
私ですら張り裂けそうなのに😨笑
私も今回±でちゃってました😱
お水毎日1.5ℓ飲んでくださいねーってことでしたがそれも関係してるのかな😓
やっぱり私行ってる病院厳しいっぽいですね😢- 2月17日
-
えりか
2人合わせて5100くらいで産まれたので我ながらよく頑張ったなーと思います笑
水分が少ないと尿が濃くなるのでタンパクも糖も出やすくなります😵
病院厳しめなんですね😥- 2月17日
-
るー
旦那が次は双子がいいなぁ😍ってこないだ言っててそんな簡単なものじゃないよ😱って感じでした😂
ほんとにすごいと思います😣💓
水分のまなきゃと思ってても全然のめなくて😓
体重も月1キロ以上増えたら注意されるので厳しめっぽいです💧- 2月17日
-
えりか
旦那さん子供好きなんですね💕
私もまさか自分の人生で双子のママになるとは思いませんでした😊
水分ってそんなにとれないですよね💦体重も厳しいと辛いですね😵- 2月17日
![もりまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりまき
29w6dで1340グラム、32w2dで1810グラムでした。
30wで1700グラムでも標準内ですよね(*^_^*)
私は甘いものをそれなりに食べてますが、胃もたれしやすいので…体重はあまり増えてないですが。
-
るー
肥満児とかではないですよね😣💓
甘いもの食べても体重増えないってすごいです😳- 2月17日
![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana
30w1d のとき 1874g で、標準よりだいぶ大きいと言われました。💦
夫婦揃って大きいので、先生には「赤ちゃんの個性かな…」と言われましたが、念のため妊娠糖尿病の検査を受けることになりました。結果は問題なしでした。
その次の健診のエコーでは「頭の鉢が大きいからサイズが大きめに出ていたのかも」という話がありました。
33w の健診では、2199g で標準の範囲内に収まってくれていました。
気休めかもしれないけど、お腹に向かって「標準の範囲内に収まってね〜」と話しかけていた効果があったのかもしれません。
るーさんの赤ちゃんも成長ペースが少し緩やかになってくれると良いですね。
-
るー
1874gでだいぶ大きいんですね😱💓
私も糖尿の検査は7ヶ月入ってして問題なかったです😊
推定体重だから実際はわからないってことですね🤔⭐️
1人目が3200gで結構余裕だったのである程度大きくても楽勝と思ってますが糖質気を付けつつ話しかけたいと思います🙆- 2月17日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
31w0dのときに、1500gと少し位かな〜と言われてました(>_<)
その頃、私の体重は妊娠前プラス6.5kgでした。
-
るー
やっぱりでかめなのかな😅💓
甘いものとか果物とかジュースはあんまり食べてないですか?- 2月17日
-
まみ
産休入ってからは
お菓子はあまり食べません。
(3日に一度少しチョコ食べる位)
その代わり果物は結構食べてます❣️
ジュースは1日500mlまでと決めていて、あとはルイボスティーか水にしてます(^^)💕
29wまでは仕事していて、デスクでおやつたくさん食べてました🍭
そして最近はお腹大きいからか
苦しくて一気にご飯食べれないので
量的には妊娠前の半分くらいしか食べてません😰💦
それでも増えていく体重...泣- 2月17日
-
るー
私もお菓子ほんと食べなくて、最近みかんハマってて1日1個食べちゃうんですが今日はそれで注意されました😭
一日の果物でみかん1個は多いみたいです💧
デスクワークなので私はギリギリまで働く予定でみかんも食べれなかったらどうすればいいのーって感じです😭笑
半分でも太るんですね😱
わたしも朝昼はいっぱい食べちゃうので夜はご飯抜きにしてます😂- 2月17日
-
まみ
そうなんですか❣️
私普通に1日で蜜柑2個+苺🍓8個くらい食べてます(>_<)💦
詳細話したら私も叱られるのかな😰
夜抜いてるんですか❓
少しは食べた方が良いと
思いますよ〜❣️(^^)
おにぎり1つとかだけでも!- 2月17日
-
るー
果物で太るタイプとかいろいろあるみたいでうちはそれかもって言われました😢💓
そんなに食べれて羨ましいです⭐️
あ、白いご飯抜いてるだけでサラダとスープとおかずは食べてます😱💕- 2月17日
るー
甘いもの食べないでくださいって言われて甘いもの好きじゃないからほんとお祝い事のケーキくらいしか食べないのになんでーって感じで😓笑
赤ちゃんの吸収がいいんですかね🤣
同じくらいなら安心です💓