※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁぽ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子が便秘5日目。病院へ行くべきか悩んでいます。マルツエキスや綿棒、マッサージが効果なし。どうしたらいいでしょうか?

生後7ヶ月の息子が便秘5日目になってしまいました(ToT)
病院連れて行った方がイイですか??
マルツエキス、綿棒、マッサージどれも効きません😭
どうしたらイイでしょうか?

コメント

さぶろう

みかんはどうですか〜?正月なので、きんとんのお芋とか!
あと、ベビーマッサージもききますよ^ ^http://m.youtube.com/watch?v=TgKVIz4WpL4

ray12

近くに薬局がぁれば
イチジク浣腸をしてみては?
子供用がぁります(´ω`)

少し湯煎で温めて、全部は
多いと思うので
半分以下で良いと思いますよ(´ω`)


普段で出来るのは
マッサージ
糖水
など効果的です(´ω`)

みかんは
体温を下げるので
今の時期は…(*μ_μ)


離乳食も
もぅ1段階柔らかいのに
してみてください(´ω`)

さぶろう

URLは、お船を漕いでというベビマです^ ^検索してみてください!

さぁぽ

みかんも与えてます!!!
きんとんも食べさせてみました‼
お腹ポッコリで心配です(>_<)💦
このまま離乳食や母乳をあげててイイのか迷います…💧

さぁぽ

少し離乳食が固いのかもしれません💦
もう少し緩めにしてみます‼
薬局に売ってるんですか?
まだ7ヶ月でも出来ますか??

ray12

グッドアンサー
ありがとうございます(・∀・)

少し補足です(・∀・)

どーしても出ないときは
嘔吐の原因になるので
イチジクしても出ない。
イチジクをしないと出さない
など続きましたら
病院で
便を柔らかくする薬ゃ
腸を動かす薬など
ぁりますので相談して下さいね(´ω`)


便秘はホントに難病の元です。
少しの変化。
お気をつけ下さいね(´ω`)

ray12

1段階柔らかくすると
良いと思いますが、
とりあえず今たまってるのを
出してぁげないと
かはぃそーなので
薬局で確か箱の裏に書かれてたと
思います(・∀・)

その辺記憶がなく
すぃません(*μ_μ)

ぅちは
3歳になる息子が
もーずーっと便秘なので(*μ_μ)
対策としては
浣腸で出してあげることしか
無かったです(*μ_μ)

さぁぽ

普通に売ってますか?
簡単に出きるんですかね?不安です💧
明日買いに行ってきます‼
病院は今インフルの患者がたくさん居るみたいで行きたくないので…💧
浣腸しても出なかったら行きます(ToT)
ありがとぅござぃますm(__)m

ray12

普通にぁると思いますよ(´ω`)
便秘コーナーに(・∀・)

やり方は簡単です(・∀・)
ただ、ジェルなどを
赤ちゃんの肛門に少し塗り、
滑りを良くして
まだ小さいので、
1cmくらぃ入れてから
液を半分なぃくらぃ注入して
抜くと同時に、
指におしりふきを巻いて
難病か押さえてぁげて下さい(´ω`)

あとはいつも通りにオムツをして
完了です(´ω`)
出やすい様に、
お腹を“の”の字にマッサージして
下さい(´ω`)

それでも出ないなら
量を少し増やす
しかぁりません。

硬いのなら、
踏ん張ってる時に
綿棒にオイルなどを湿らせて
肛門を広げてぁげて下さい(・∀・)


嘔吐をして病院に行く場合は
ぅんちが出てない事を
伝えて下さいね( ^^)人(^^ )

出てくれる事を願ってます(´ω`)
お大事に(・∀・)

ray12

何秒が難病になってましたΣ(OωO )
すいません(*μ_μ)

さぁぽ

すごく勉強になりました‼
感謝しますm(__)m
量も調節出来るんですね👍
すぐうんち出てくるんですか?
頑張ってtryしてみますね(^^)v

ray12

絶対に全部入れないとダメとか
ないので大丈夫です(´ω`)

残りは捨てて下さい(´ω`)

さぁぽ

分かりました‼
ありがとぅござぃますm(__)m