※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ララママ
子育て・グッズ

2人目の妊娠後、1歳の息子が構って欲しがり、抱っこを求めるようになりました。嫌いなベビーカー、抱っこ紐も使いたくない。耐えるしかないのか不安です。

1歳になる息子がいます。2人目の妊娠がわかってから赤ちゃんがえり?のようになりました。
元々構ってちゃんの息子でしたが、さらに構ってが激しくなり、私が見えなくなると泣きます。
ずっとへばりついて抱っこをしないと泣き止まず、一人遊びもしてくれません。
しんどいです。
これいつまで続くのか。
私に動くなと言うのか。
前は抱っこ紐を頻繁にしていましたが、二人目の妊娠のため、抱っこ紐もあまり使いたくありません。
テレビも効果ありません。
ベビーカーは嫌いな子です。
耐えるしかないのでしょうか。

コメント

にこにこ

まだまだ赤ちゃんだし、しょうがないと思います∩^ω^∩
オモチャ売り場に行って興味もったオモチャを買ってあげるとか♡

  • ララママ

    ララママ

    しょうがない…ですよね。
    オモチャ買ってもすぐ遊ばなくなるので、難しいところですよね。

    • 2月17日
あきらプリン

01歳で幼児期になったからと言って、赤ちゃんと対して変わりませんから⭐️
時にわ根気強くシカトするのも01番かと笑

  • ララママ

    ララママ

    少し前まではやっと一人で遊ぶようになり、やっと動ける!と思っていたら逆戻りで、またか…と落ち込んでしまいました。
    泣かれるのは苦手ですが、頑張って無視したりもしましたが、泣き声にイライラして怒鳴ってしまいます。
    それはもっと良くないと思うので、構ってしまいます。
    悪循環ですね。

    • 2月17日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    我が家わ年子ちゃんですが、下の子妊娠中の時の後追いわホントに苛々しました笑 でも、構ったら負けだとか無になったりして、自分の世界に入って家事しましたよ(^.^)後追いわフルシカトしてました笑
    怒鳴っても理解出来ないですから、体力消耗するだけだと思いますよ!

    • 2月17日
もも

まだ1歳で二人目をつくったのだから、多少は仕方のないことなのかな、と。
ずっと続くことはないと思います、今は特にひどいだけだと思うので、そろそろ一人遊びができてくるころなのでオモチャを買うとかしてもいいんじゃないですか!!
あとはやっぱりそのお母さんの気持ちがお子さんにいってしまうので大変だとは思いますが息抜きを見つけて、なるべく穏やかに過ごす、ですね(*^^*)