
洋酒入りお菓子を送られ、気になることがある。父親に3度注意したが、裏を見て食べれば大丈夫と言われた。成分表を見逃したが、送る側も注意すべきか?
父親が洋酒入りのお菓子を送ってきます。
以前も食べてから気付いたことが2回あったので、その度に洋酒入りはいらないと言っていました。
今回また食べてから洋酒入りだと気が付きました。
完母なので息子に罪悪感でいっぱいです。
父親に、洋酒入りは送ってこないでと3回目の連絡をしたら、裏をちゃんと見て食べれば良いと言われました。
洋酒ではなく防腐剤なら良いのか?とも言われました😰
意味不明です。
私が成分表をしっかり見なかったのは悪いですが、送る方も気を付けるべきですよね?
どう思いますか??
- いこ(生後6ヶ月, 7歳)
コメント

フリード
別にお父様は悪くないかと(^_^;)
あとチョコに入ってる程度の量なら罪悪感抱くほどでもないですよ❤️

退会ユーザー
何回も言われてるのに送ってくるのは
嫌がらせか?と思ってしまいます😣
送ってくれるのは嬉しいけど
ありがた迷惑ですね。。
そして洋酒ではなく防腐剤なら良いのか?
って屁理屈にもイラつきました。(笑)
子供じゃないんだから、🤦🏼♀️
-
いこ
ほんとありがた迷惑です。
防腐剤なら良いのか?って赤ちゃんがアルコールを分解できないから要らないって言ってるのに的外れですよね!
ほんとイライラします(笑)
私の気持ちを分かってくださってありがとうございます😭✨- 2月17日
-
退会ユーザー
仮にめんどくさがりでも
そこまで言われたら
多少気にしますよね?(笑)
そこまでして送ってくれるって
なんなん?ってかんじですが
改善されずこれからも
そういう風にくると思うので
気をつけてくださいね😣!- 2月17日
-
いこ
自分を曲げない頑固親父でこの件言い合いになりそうなので母親に明日言います😢
気を付けます😭💕本当にありがとうございます✨✨- 2月17日

みに
お父さん面倒くさがりなんじゃないですかね😂
うちの夫も何にも考えずに値段と見た目だけ見て適当に物を選ぶので、そういう事やらかしそうなタイプです笑
そういう人には言っても治らず喧嘩になるだけなので、その人からの贈り物には地雷があると思ってこちらが気をつけておいた方が安心です😂
-
いこ
そうなんです!
面倒くさがりで、お前がいらないなら夫が食べれば良いやん的な感じで送ってきます😢
夫はお菓子食べないのに😞- 2月17日

ひなまま1024
ウィスキーボンボンとかならやめたほうがいいでしょうけど、料理にもお酒使いますし、深く考えなくても大丈夫かなー。と思います。
-
いこ
授乳中の方は控えてくださいって書かれてるので、避けられるなら食べたくなくて…😭
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
男性だし50代くらいでしょうか?
母乳のママの気持ちなんて分からないでしょうね。むしろそんな神経質な!くらいの感覚。でもそれは仕方ないかもしれないです。
こちらが成分表をきちんと確認してから食べるのが一番です。
-
いこ
はい、50代です😞
よく父に神経質だと言われます。
昨年の11月に産まれたばかりなのでこの冬外出を控えていたら、外に連れ出さないと強くならない!と言ってくるような人です。
できることは全部してあげたいだけなのに。- 2月17日

退会ユーザー
私は神経質なので、1個2個くらい大丈夫気にしすぎと言われても妊娠中や授乳中は洋酒入りのチョコは食べたくないです。なので、私だったらもう何も送ってくんなと思うし、そう言うと思います😅今後はお父様からの贈り物は成分をチェックするようにした方がいいですね
-
いこ
私も息子のことに関してはかなり神経質です。
避けられるリスクは全て排除したいと思ってます。
明日になってもイライラが収まらなければお菓子不要と伝えます😖- 2月17日

退会ユーザー
私はポムプリさんの気持ち、分かりますよー!初めてのことなら、あぁ…仕方ないか…ともなりますけど、見て食べればいいって😭その前にそれを送るのやめようょ…って話ですよね。
自分で買うものなら、ちゃんと見るのが当たり前だけど、わざわざ洋酒が入ってるのを送ってくるのもおかしいと思うし、あなたが買うときに裏をちゃんと見ればいいじゃん、と思います😭
送ってくれるのは有難いですけどね😅
-
いこ
ありがとうございます😭💕
止めてと言ってるのに嫌がらせとしか思えないです…。
自分で確認するのが面倒なら送ってこないで、自分で確認して好きなの買うから✋って感じです😖- 2月17日

にたまご
いくら少しは大丈夫とはいえ
食べないで済むなら
食べたくないですよね😅
お父様、あまり
気にしてないのですかね💦
重要性を理解してないのか💦
送る方も、気を遣って
ほしい!と私は思ってしまいます😱
-
いこ
我が子となると風味付けの洋酒でさえ気になります😵
一生懸命おっぱいを吸ってくれる息子に申し訳ないです😢😢
私が気を付けないといけないのは確かですが、まさかこんなに立て続けに入っているとは思わなくて💦
もはや罠です。- 2月17日

ひ〜
老眼で表示が見えないのかもですね🤔
ウチの主人は、結構いい歳でして😂
しかも早い年齢で老眼が始まったので、今では裸眼ではメニューなども見えないし、見る努力も疲れる。と見ようともしません😵
なので外食に行ってもメニュー見ません😅
それより授乳中でできるだけ控えたいと考えているなら自ら表示を確認するべきですね🤔
自分の身は自分で守らなきゃ😊💦
-
いこ
嫌味で言ってやろうと思います。
親が送ってくれる物なので信用しちゃってました😢
明日お菓子全部チェックします!- 2月17日

ぴか
お父さんは、孫ちゃんより主さんの事が
まだ可愛くて仕方ないんですね(笑)
自分が行ってた産婦人科では
妊娠中も授乳中も
ストレスになるくらいなら
月に数回小さめのグラスにビール1杯程度なら許可されてました。
退院の昼食時にはワイングラス1杯の赤ワインが出ました(笑)
もちろん飲んでから授乳中までは時間を空けて
あげる前には最初の数分は搾って捨ててから。
飲まないのが前提ですが、
父が何もしてくれなかった自分にしてみたら
お父さんの何かしてあげたいって気持ちは凄く羨ましいなぁと思いました(笑)
-
いこ
やることが中途半端なんですよね😞
お菓子送ってやった!っていう自己満足にしか思えないです😰
私はお酒が好きって訳でもないので、間違って食べてしまうことの方がストレスになりそうです。
ありがとうございました😊💕- 2月17日

nanama
父親世代はなぜか言ってもそういうの気にしてくれないですよね…。偏見かな?笑 どうにもならないのでお母さんに相談するのもアリかと❗️😆
-
いこ
母に言いつけます😞
ありがとうございました💕- 2月17日

ちーこ
お父さん、忘れて送ってしまうんですね(T-T)
ポムプリさんも前にやられてるのにそれ忘れて食べちゃったんですよね?
嫌なこと言うと思われるかもですが…はたからみると親子だな、って思っちゃいました(^^;
ポムプリさんに喜んでもらいたくて送ったのに怒られたからお父さんも素直に謝れなかったんだと思います。
うちもそんなことありますが、せっかく送ろうと思ってくれた気持ちも考えて、お酒入ってるから食べるのやめとくねーって言うだけです^ ^
食べる食べないは自己責任なので。

退会ユーザー
お父様がなんだか不憫に思えました💦香りづけや風味づけのためのお酒がダメなら防腐剤としてのアルコールもイヤなのか?とお考えになったんでしょうね…
一般的にお菓子に含まれるようなアルコールでどうにかなりません。
ですが、裁判を起こされては困るので記載しているんですよ😅
もちろん、メロン切ってブランデードバドバ注いだのをどうぞと出されたり、ババやサバランにどばどばとアルマニャックやキルシュヴァッサー、ラムなんかを掛けたのを食べるのはアレですけど🙄💦

退会ユーザー
授乳中にはちみつ食べても影響ないように洋酒入りも同じだと思います^ - ^
以前にも言ってもお父様にそこまでわかんないと思いますよ…😭
お父様も貰い物を渡してきたとかなら表示なんか見ないだろうし「好きかなー」くらいな気持ちで送ったのにきつく?言われたら悲しくなると思います…😭
防腐剤…は意味不明ですが😂
洋酒入りのお菓子もらって食べないなってなっても、わざわざ言わないかな…
旦那さんや他の食べる方にあげてお礼だけ言うかなって^ - ^
頻繁にくれるなら別ですが💦
いこ
妊娠中、授乳中の方は控えてくださいって書いてても大丈夫なのでしょうか??😭
フリード
気づかずに食べた1つや2つくらい大丈夫です😃
ガブガブお酒飲むわけじゃないので~\(^o^)/
いこ
一袋一気に食べちゃってるんです。
洋酒以外に体重的にも問題ありそうですね😖💦笑