※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケロッピ
お出かけ

新幹線に詳しいかた、ぜひ教えてください。5ヶ月半の息子を連れて、東…

新幹線に詳しいかた、ぜひ教えてください。

5ヶ月半の息子を連れて、東京から東北方面に新幹線で帰省する予定です。

大人は私1人で、手荷物はボストンバッグ。
A型ベビーカーでの移動です。
東京→郡山です。

新幹線にベビーカーで乗るのは初めてで、わからないことだらけです(>_<)

土曜の昼間に移動する予定です。
授乳時間に合わせて出発するため、時間帯が読めないので、切符は当日、東京駅で購入しようと考えています。

①抱っこしてベビーカーを畳んで端っこに上手く置くのは大変そうなので、ベビーカーに寝かせたままが楽かなと思っており、私は座席に座れなくてもいいと思っています。
車両と車両の繋ぎのところなら、ベビーカーで、そのまま寝かせて居られるかなと思っているのですが、そういった形は大丈夫そうでしょうか?
狭くて邪魔になりますかね(>_<)?

②そんなわけで、指定席ではなく自由席でいいかなと考えていますが、やはり指定席のほうがいいでしょうか?

③哺乳瓶拒否のため、もしも授乳になった場合、母乳を与えることになります(;_;)
なるべく授乳にならないようなタイミングで出るつもりですが、もし授乳になったら、座席で授乳ケープを使って授乳するしかないですよね?

④東京駅でオムツ替えてから新幹線に乗りたいと思っていますが、どうしてもオムツ替えが必要になった場合、どうすればいいでしょうか?
多目的室みたいなものがあるから係員さんに声かけて使えばいいと聞いたこともありますし、トイレにオムツ替え台があると聞いたこともありますが、実際どうですか?
係員さんはすぐに見つからないのでは? と思っています。

その他、なにか気をつけたほうがいいことや、便利な方法、持っていったほうがいいものなどありましたら、ぜひ教えてください(>_<)

コメント

deleted user

よく帰省で赤ちゃん連れで新幹線に乗ります(^^)
まず①ですが、できなくはないですが、停車駅に着く前とかだと人が並ぶので、その時は邪魔になると思います。。。
②私はいつも自由席で、一番前に並んで乗り込み、三列シートの一番後ろの座席を確保します(^^)
③新幹線には個室のような部屋があり、車掌さんに言うとあけてくれてそこで授乳できますよ。ケープを使っての授乳は周りにあまり気を良くしない人もいるだろうしやめた方がいいです。
④個室トイレにオムツ変えの台があります。

  • ケロッピ

    ケロッピ


    たくさんの情報、ありがとうございます(;_;)!

    座席はやはり、三列シートのほうの、前か後ろの端っこを確保しないと厳しいですよね。
    今回、主人が仕事の都合で遅れて来るため1人での移動になり、指定席だと逆に、誰か隣に来ちゃったりした時に大変かなと思ったりしています(>_<)

    やはりケープでの授乳は、本当に最悪の事態になるまでは、やりたくないですよね……(;_;) 私もできるだけ避けたいです。

    オムツ替えの台や、授乳できる部屋があるのなら少し安心しました!

    • 2月17日
ドロ

わかる範囲ですが…
①一番後ろならベビーカーを畳んで置いて、座る事はできるかもしれないです。繋ぎの場所は、乗り降りで混雑するため大変かもしれません。

②一番後ろなら指定席がいいと思います。

③そうですね。ただ座席は相当狭いです。多目的はあります。

④遠ければベビーカーのまま移動するには大変です。お菓子売りのお姉さんもしょっちゅう通りますから、ただでも大変です。多目的付近で最初から指定席取るしかないと思います。



あくまでも主観になります。もし飛行機が可能なら飛行機をおすすめしますね。

  • ケロッピ

    ケロッピ


    たくさんの情報、ありがとうございます(>_<)!

    やはり繋ぎの場所だと、乗り降りで混雑しますかね(;_;)
    いままでは大人だけだったので何とでもなりましたが、赤ちゃん連れは大変ですね、、、。
    土曜の昼間の新幹線がどの程度の混雑具合なのかわからず、悩んでいます。

    授乳も、座席はやはり、現実的ではないですよね。
    列車事故で缶詰状態!とかにならなければ、座席授乳はしたくないです(;_;)

    オムツ替え台までの移動、ベビーカーでは辛いだろうなと思っていました、、、
    となると、抱っこで、トイレまで移動……
    そもそも座席に座るなら抱っこで座っているわけですが、荷物を降ろしたりしている間、ベビーカーは畳んでいるのに、赤ちゃんはどうしたらいいのか? まだお座りできないのに、座席に寝かせるしかない?そんな広さあるのか???など、なかなかイメージが難しいです(;_;)

    飛行機に抵抗はないのですが、やはり空港までが遠いので遠回りになるイメージなのと、実家が郡山駅から歩けるくらい近いので、今回は新幹線かなと思っています(>_<)

    でも、飛行機はまったく想像もしていなかったので、そんな手もあるか!と、驚きました。ありがとうございます!

    • 2月17日
deleted user

新幹線の車内でベビーカー広げたままなのは結構幅を取っちゃうと思います。デッキスペースでも乗り降りする人はたいてい大きなカバンを押したりしているので、正直邪魔になってしまうかもしれません。
ベビーカーを畳んだとしても、一番前の席か一番後ろの席じゃないと置く場所もなかなか無いので、指定席取ったほうが確実かなとは思います。

おむつ替えは車椅子用のトイレに台がありますよ😃新幹線が動いてる時だとおむつを替えてるとき結構揺れるので怖かったです。

授乳の為にも、多目的室は空いていれば入れさせてもらえますが、仰るように車掌さんに出会うまでが大変で、私はずーっとデッキで子どもを抱っこして車掌さん待ちしてました。笑

  • ケロッピ

    ケロッピ


    たくさんの情報助かります(>_<)!

    やはりベビーカー広げたままは厳しいですかね……。
    長時間の抱っこは大変かなと思っていて、ベビーカーが結構好きな子供でもあるため、ベビーカーに寝かせておけるなら、それが一番グズらないので助かるのですが(;_;)

    また、今はまだ、赤ちゃんは1人でのお座りができないのですが、抱っこしたままベビーカーを畳んで収納&抱っこしたままベビーカーを広げる自信がまったくありません(;_;)これはもう、練習するしかないですかね(´Д` )

    オムツ替え台の情報もありがとうございます。
    できればオムツ替えも、車内でしたくないですが、乗ってすぐウンチが出ちゃったりした場合は、さすがにかえてあげないと可哀想ですよね(;_;)

    車掌さん待ちお疲れさまでした(>_<)
    うまく新幹線に乗れるようになりたいです。

    • 2月17日
ritacharachara

初めはドキドキですよね。

東北方面でイベントやお祭りなどか無さそうであれば、自由席で大丈夫ですよ。あっても大丈夫なことありますし。

①つなぎのとこ(デッキ)にいても問題はないと思います。私は新幹線の自由席で移動するときは一号車、1番前、と決めています。これまでの感じだと一号車には1席の座席の横に空きスペースがあることがありました。運が良いとそこに座れてベビーカーに乗せたままで大丈夫です。

②自由席でも大丈夫ではないかと思います。

③④私はケープで授乳で何も問題ないと思います。気になるようでしたら、車掌さんに言えば多目的室に案内してもらえます。これは障害のある方などが優先らしいですが、あいていることが多く、その場合は授乳やオムツ替えで使わせてもらえます。
あとは多目的室以外にも使わせてもらえるスペースはあるので車掌さんに伺うのが良いかと思います。

この時期は車内がかなり暑いので重ね着が良いかと思います。あともし母乳以外に飲み物を既にあげているようであれば、それもおそらくあると良いかと思います。私は7カ月までは母乳以外はあげていなかったので、それまでは新幹線に乗れば必ず一度は授乳してました。もっと小さい頃は頻繁に☝️

デッキにもしいる可能性があるようでしたら、寒くないように暖かいブランケットもあると良いかもしれないですね。

頑張ってくださいね!
でもあまり気負わずに、楽しむくらいの気持ちで✨

  • ケロッピ

    ケロッピ


    一号車の情報ありがとうございます!

    私も、授乳ケープで授乳しているところを見られること自体は抵抗は無いのですが、
    見るのも嫌!恥ずかしく無いのか?目のやり場に困るし失礼!などという意見を結構聞くので、できれば避けたいと思っています(´Д` )

    母乳以外の飲み物は、とにかく哺乳瓶を拒否されてしまうため、与えるのが難しく……
    授乳中に、搾乳した母乳を哺乳瓶であげると、なんとか飲んでくれることはあるのですが、今のところ厳しそうです(´Д` )

    哺乳瓶を諦めて、いま、スパウトを練習していますが、こちらも食いつきは良くない感じです(;_;)

    あたたかいお言葉、たくさんありがとうございます(>_<)
    電車には何度か乗っていて、2時間ほど耐えられるので、新幹線でも、ベビーカーに寝かせたままで乗れるなら、なんとかなると思うのですが……

    頑張ります!
    行くまでに哺乳瓶も、もう少し練習させます(>_<)!

    • 2月17日
  • ritacharachara

    ritacharachara

    授乳ケープ問題は、問題になること自体がおかしいことに日本社会もそろそろ認識してほしいですね。
    ま、ここでそんな大きなことを言っても仕方ないのですが。

    赤ちゃんたちがそれでしか飲めないことを理解してほしいですね😭

    私は堂々とケープてあげてしまっていますが…周りが気になる気持ちも理解できます。どちらも間違っていないと私は思います😌

    ちなみにうちはスパウトがうまくいかず、使わないままストローからスタートでした。何か方法があるといいですね。

    この時期を頑張って乗り切れば、離乳食が始まって少しずつ口にできるものが増えてくるので色々なもので誤魔化せますよ。

    口にするものもそうですが、他に何をしてたか考えていて思い出したのは指人形です。5か月くらいの頃は新幹線や電車移動の時は指人形でご機嫌とりしてました✨

    頑張ってくださいね!

    • 2月17日
  • ケロッピ

    ケロッピ


    ケープ問題は、本当に謎ですよね(´Д` ) どこにでも授乳室があれば、もちろん使いますが、そうじゃないのが現状なので、仕方ないときもあるという認識が広まると助かりますね(>_<)

    離乳食始まると、色々な味があると知ってくれて、ミルクも拒否せず飲んでくれるようになると良いのですが……(;_;)

    3日前からお粥を始めて、一応、口に入れて飲み込んでくれているので、順調に食べてくれることを祈っています(>_<)

    指人形の情報、ありがとうございます!
    ぬいぐるみは何個か、好きなものがあり、握らせると、振り回したり舐めしゃぶったりしていますが、指人形はまだ見せたことがないので、反応気になります。

    パペットは一つ持っているので、そこから始めてみようと思います!
    頑張ります!

    • 2月18日
ほのり

①車両のつなぎ目にも置けますが
東海道新幹線では一番後ろの座席にベビーカーそのまま置いておけるぐらいのスペースがあり、私はたたまず娘を寝かしていたことがありました。
東海道新幹線ではベビーカーを置ける専用座席が一箇所あり、座席の横にベビーカーを置くことが出来ますが当日の朝からそこの席は予約が取れます。
その席を当日の予約の分は取るのがかなり難しいので前もって指定席の一番後ろの席を取るのがおススメです!
③④多目的室があります!
これも東海道新幹線ですが
多目的室は車椅子の方優先になるので授乳の場合は車掌室を貸してくれるケースがあるので車掌さんに相談してみてください
トイレにオムツ台はあります!

多目的室の近くの車両の一番後ろを取るのがいいかもしれないですね✨

  • ケロッピ

    ケロッピ


    ベビーカースペース、あると助かりますね!
    情報ありがとうございます、事前に問い合わせて調べたいと思います(>_<)

    そして車掌室のことは初めて聞きました!
    授乳、できる限り無いようにしたいですが、どうしてもというときは、お願いしてみます。

    ありがとうございます(;_;)!

    • 2月17日
jb

こんばんは!
新幹線に詳しいわけではないですが
つい最近娘と二人で電車(1時間半、郡山→いわき)を利用したのでご参考までに( ¨̮ )

私の場合は抱っこ紐で
リュック、小さいショルダーバッグ、キャリーバッグでした(^O^)

とーっても辛かったです!笑
荷物重いし、キャリー流れていかないように
抑えてなきゃだったし
一つ一つの動きが大変でした(*_*)
ただ、娘はご飯は帰ってから食べる予定だったのと寝てくれたので乗ってる間は全然平気でした!
田舎なので人も一気に減っていきましたし(笑)

東京駅からの新幹線
以前利用したことありましたが
乗客も多いですし土曜ですし
自由席でも通路は混んでるかもしれません(´・・`)

  • jb

    jb

    すみません、途中で送ってしまいました(;▽;)

    月齢もまだ低いので
    抱っこ紐の方が楽かなと思いました!
    グズったらそのまますぐに抱っこしてあやせますし(´∇`)
    ベビーカーだとエレベーターは必須ですからね( ´∵`)

    移動は大変ですが
    気をつけて帰省してくださいね( ´ ▽ ` )

    • 2月17日
  • ケロッピ

    ケロッピ


    最近の体験談ありがとうございます!
    とても参考になりました。

    抱っこ紐は、エルゴアダプトを持っているのですが、息子はあまり抱っこ紐が好きじゃ無いみたいで(;_;)
    また、月齢で変わってくるのかもしれませんが、最長で20分ほどしか抱っこ紐使えたことがありません、、、
    そんなわけで、私自身も、なかなか抱っこ紐に慣れることができておらず、3〜4時間の移動を抱っこ紐で出かける自信がまだ無いのが現状です(;_;)

    また、荷物もかなり多いので、今回はベビーカーにしたいと思います(>_<)

    自由席、混みますかね(>_<)
    自分ひとりならなんとでもなりますが、赤ちゃん連れって大変だなと実感しています。

    そして主人の実家なので、行かなきゃですが、テンションもさほど上がりません。苦笑

    でも頑張ります(>_<)
    ありがとうございました!

    • 2月17日
deleted user

正直、新幹線に乗る際は抱っこ紐オンリーのほうがおすすめです…!赤ちゃんと大きな荷物とベビーカー、ママ一人であれやこれやするのは大変です😢

新幹線の揺れって小さい赤ちゃんには心地良いみたいで、わりと普段より寝てくれることも多いみたいですよ!うちは生後1ヶ月で新幹線デビューしましたが、4時間乗っていて途中の授乳以外ずっと寝てました。1歳越えてから乗ったときは寝なくて地獄でしたが…笑

  • ケロッピ

    ケロッピ


    体験談ありがとうございます(>_<)荷物多いと、やはり大変なのですね……

    上の方への返信にも書きましたが、うちの息子は抱っこ紐があまり好きじゃなくて、長くて20分くらいしか抱っこ紐使えたことがないので、現状ではベビーカーを使って行こうと考えています(;_;)

    ベビーカーでの電車デビューが2ヶ月の頃でしたが、やはりその頃はずっと寝ていてくれました^ ^

    最近は、電車移動時も起きているので、いつグズるかとヒヤヒヤしながら乗っています。

    色々わかるようになってきた頃の方が、長時間移動は大変そうですね(´Д` )
    コメントありがとうございました!

    • 2月17日
Lieb

①②うちは北陸新幹線利用して上の子が3ヶ月くらいから何回か帰省しています!
上の皆さんが書かれていた多目的車両は大体どの新幹線も8号車と7号車の間にあります!ここだと子連れも多いことが多いので少し気が楽になります😅
なので私はいつも8号車の1番前から1番後ろの2人掛けの方の通路側の指定席を予約しています。
我が家は帰省時は新幹線で邪魔になるので今まで抱っこ紐オンリーですが、始発駅からで出発前からホームで並んで待っていれば確実に1番後ろの座席の後ろにベビーカーをたたんでいれられるとは思います!
途中駅とかだと後ろの席を取っていてもあそこは誰でもキャリーとか置いてたりするので空いてない可能性があります(>_<)

③私は混合だったので新幹線で授乳をした事はないですが、極力多目的室を使えないか車掌さんに聞いてみる感じが良いかなと思います!
どうしてもの時は通路挟んでも含めて隣に人がいればすみませんと一声かけて私ならしちゃいます😅

④多目的室近くはとりあえず多目的トイレもあったのでおむつ替えシートもついてましたしそこは普通にトイレなので車掌さん呼ばなくても使えましたよ!

  • ケロッピ

    ケロッピ


    情報&体験談、ありがとうございます!
    多目的車両の位置の情報、助かります(>_<)
    確かに周りもお子さん連れなら、少し気持ちが楽になりますね。

    抱っこ紐で長時間移動、できるかた羨ましいです。
    うちの子は抱っこ紐が好きじゃないみたいで、最長20分ほどしか持ちません。
    今後少しずつ好きになってくれると良いのですが、まず練習しなきゃですよね。
    嫌がられるのが辛くて、どうしても普段からベビーカー使ってしまうので、余計に慣れてくれないんだとは、わかっているのですが(;_;)

    ベビーカーを畳んで置ける位置、皆さんの情報で少しずつわかってきたので、とりあえず、抱っこしたままベビーカーを畳む練習をしてみたいと思います。

    多目的室、オムツ替えシートの情報もありがとうございます!
    皆さんの情報を頼りに、なんとか頑張ってみたいと思います!

    • 2月17日