
コメント

退会ユーザー
書くのは面倒なので、ずーっとここ何年、かけいぼんっていうOCNが出してるやつ使ってます。
OCN利用してなくてもメアドあれば使えます。
なので、引き落としの内訳と、引き出した金額が分かる感じで、現金を何に使ったかまでは管理してません。トータルいくら引き出したかだけ見ていて、今月の収支をみて終了です。

はる◎
はじめましてー♪
参考になるかわかりませんが、普通の大学ノートに着けてます。
家計簿と言わず、我が家ではおかねノートという名前です。笑
固定費と光熱費を払うたびにざっと書き出したり、食費管理のページには献立表を書いたりしてます。光熱費、携帯代、食費などは月ごとに目標額の設定、月終わりには反省などして、それもそのまま書いたり、グラフにして見える化をしたりしてます◎
意外に何にも書いてない方がしばりがなく、楽なのでこのスタイルにならりました◎
-
ちゃんちゃんぬ
はじめましてー(*´ω`*)
自作なんですね!
家計簿って何気に高いですよね😭
どんな感じか見せていただくことは
できますかー?- 9月22日
-
はる◎
あまりにも汚いのであれですが。笑
一番最新のでこんなんです!結果のところに入金しだい赤色で記入します◎- 9月22日
-
ちゃんちゃんぬ
ありがとうございます🙋
アプリは長続きしないし
家計簿は分厚くて細かすぎるし
自作でやってみたかったので
参考にさせていただきます❤- 9月22日
-
はる◎
グッドアンサーありがとうございます◎
収入の部も上に書いといて、プラスマイナスを毎月見ていくと、予算オーバーの悲しい現実や貯金できる余裕額などもわかるので、ぜひ(*^^*)
主人とおかね会議したときは、たまったら何に使いたいとか、携帯の乗り換えはいつするとか、お金に関わることは何でも書いてます。愚痴ページには給料up願いや早く働きたいーとか無駄なことも書いてます。笑
楽しんでやってみてください◎(*^^*)- 9月22日
ちゃんちゃんぬ
回答ありがとうございます(*´ω`*)
OCNのはインターネットでやるものですか?
初めて聞きました🎵
検索してみます!
退会ユーザー
はい(*^^*)
普段はスマホから見てますが、パソコンから使うと項目ごとの目標設定や達成状況も管理できますよ。
ネット管理に抵抗のない方には便利かと思います。
有料で便利機能が色々あるみたいですけど、私は無料の範囲でじゅうぶん間に合ってるので有料の機能は使ってません(*^^*)