
30週3日の健診で頚管長が短くなり、リドトリンを服用中。子宮口の痛みに不安があります。同じ経験の方いますか?頚管長が伸びることを祈っています。
いつもお世話になってます♡
昨日の30週3日の健診で頚管長が24mm…
張りはそんなに変わってなかったと思うが
そんなに短くなってるとはびっくり(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
産休まであと1ヶ月だったのにー(;´・ω・)
傷病休暇を1ヶ月使ってこのまま産休に入ることに♡
仕事も結構しんどくなってきてたから
よかったけど産休まで仕事したかったのも本音(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
でもどうにか37週0日まで持ちこたえて欲しいため
1日4回のリドトリンを服用し
1週間後に再診してダメなら入院も覚悟しなくては
いけないです…
とりあえず暇だけどゴロゴロしながら
テレビみるしかないですね♪
いつも仕事してるときは
そんなにお腹の張りは気にならなかったけど
1日中ゴロゴロしてると色々気になります…
子宮口の奥の方が時々ズキっと一瞬痛むことが
あってとても気になります(;´・ω・)
子宮口が開こうとしているのだろうか…
同じような痛みを感じたことある人いますか?
本当頚管長が伸びることを祈って毎日ベビたんに話しかける毎日です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
- うた(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

めーーーぐ
私も子宮頸管短くなってしまって、この前の32週の検査では子宮頸管の長さが2.1でした!でも、その5日前の検診では1.75で入院すすめられましたが、上の子もいる為薬の量を増やして自宅安静にしてもらいました!
毎日横になっていると、色々考えて不安になりますが、後もう少し一緒に頑張りましょー☆子宮頸管短いと陣痛はじまってからすぐ生まれて出産は楽かもですしー(*^^*)
うた
コメントありがとうございます(◍⁃͈ᴗ•͈)
本当少し伸びたんですね♪
寝たきり状態で安静頑張ります♡
たしかに上の子いたらなかなか入院は難しいですよね(;´・ω・)
あとせめて7週間前向きで頑張ります♡