
1歳7ヶ月インフルエンザ後のグズグズがひどいです😢日曜日から発熱、月曜…
1歳7ヶ月インフルエンザ後のグズグズがひどいです😢
日曜日から発熱、月曜日にインフルBと診断され今日で6日目になりました。熱が下がったり上がったりで昨日の夜もまだ少し熱があったと思います。今朝は微熱程度で今は平熱です。食事はいつものようにはありませんが食べたい物を食べてるし水分もとれています。ですが昨日からグズグズがひどく夜中も何回も泣いて起きちゃうし今日もグズグズ、グズグズ😖抱っこしても泣くしでどーしてあげたらいいのか…
まだ体調もしっかり戻っていないからなのかどこか痛いのか…
体調崩した後はこんなかんじなんですかねぇ😓
- まなみ
コメント

♡mama♥
突発性発疹はなったことありますか?
突発の時のグズグズはかなり酷かったので💦💦
あと、主人はインフルエンザで解熱してきたと思ったのにまた熱出て病院行ったら、違うウィルスに感染しての発熱で点滴に通いましたよ😥
もう一度 受診した方がいいと思います。採血して貰えたら安心かなと😊
まなみ
こんばんは☆
突発やりました!そぉです!突発の後のグズりと似てます💦
明日、上の子たちが病院行くので一緒にみてもらいます😖
ありがとうございました😊
♡mama♥
そうなんですね😊
原因がわからないと不安ですよね😫
早くよくなりますように🎵
まなみ
先週の金曜日から子供たち4人とも次から次へとインフルで2.3日でよくなるだろぉと思っていたのに4人とも熱が下がったり上がったりの繰り返しでこの1週間心配と不安だらけで😅
少し落ち着いてきたのかなと思ったら一番下のグズグズがはじまり、まいってしまって😓
ありがとうございました😊
♡mama♥
大変でしたね💦💦
うちは幸い、長男だけ感染しましたが熱もなく普段と変わらずで、誰にも移りませんでした。
小さい子は特にまだうまく伝えられなくてグズグズなっちゃいますが、最初は可哀想でもやっぱり母も疲れてきちゃいますよね😥
私はすぐイライラしてしまって💦💦
突発の時は次男の運動会も行けなくて、当番医で病院入る前から帰るまでひたすら泣き叫んで暴れてて、私も泣きたかったです😂
帰り道はもう号泣でした😅
学校や幼稚園で感染症の子が増えてきていますって連絡くると、毎回 恐怖ですよね😫
まなみ
子供がいちばん辛いのはわかってても看病続きでほんと疲れちゃいますよね💦
私もすぐイライラしてしまうので、つい怒鳴ってしまったり…😖
突発、去年やったんですがその時は高熱が続きすぎて脱水おこしてしまって1週間入院しました😅
その時も私かなり疲れきってました😂
ほんとこの時期は嫌ですね…
うちは中学、小学校、幼稚園といるので同じく連絡メールがくるたびにヒヤヒヤしてましたが、なってしまったものは仕方がないですよね😅
♡mama♥
何回熱を出されても、発疹が出ても不安になってしまい、焦ってばかりで落ち着けません💦💦
学校から電話くると、ついにきたか…と覚悟を決めてお迎え😥
入院の際はご主人が家のこと全てやってくれますか?
うちは家事できないので私が入院中も不安しかなく、退院してきてから掃除機かけてましたよ😵
まなみ
おはようございます☀
ほんとそーです!子供4人いて病気なんて何回も経験しててもやっぱり焦りますしわからないことだらけです😅
いえいえ…同じです😖
うちの旦那まったく家のことはやってくれません
家事は義母に来てもらいお願いしてました😅
旦那いちおう子供たちを見ててくれましたけど、上3人はある程度自分のことはできる年齢でしたからね😂
今回もそーですけど、子供が体調悪くても私が体調悪くても普通に仕事帰り呑みに行ってしまうし、インフルになって1週間私も体調悪い日ありましたけど1人で4人の看病、旦那の手伝いなんてありませんでした…
すいません😅つい、溜まっていた愚痴がでてしまいました😂
♡mama♥
義母さんが手伝いにきてくれるんですね😊✨
うちは産後だろうと関係なしで私の仕事なので、帝王切開だけど退院早めてもらいました💦
うちも私が具合悪くても看病してくれることはありませんし、休みません💦
主人が具合悪いときは病院連れて行ってって言われるので子供たち共々連れて行きますが😥
女って不利だなっていつも思います😂
うちは田舎だから小児科も少なく、夜間も内科の医師がいないとか、小児科ないからとなかなか診てくれないので困ります💦
道路凍結してて事故もたくさん起きてるのに片道 通常でも2時間かかるところの病院へ行くよう提案されたり😲この道路では何時間かかるか😥
不安を通り越して、イライラしてしまいつい、そちらの病院では診ていただけないということでしょうか?とかきつく言っちゃいます😰
何時間も様子見してられるような状況じゃないから電話してるのに💢💢
母親の気持ちってなかなか理解して貰えなくて辛いですね😥
まなみ
産後ぐらいゆっくりしたいですよね…😢
旦那さん、同じですね!ちょっと自分が体調悪くなるとも~大袈裟です😅
うちの旦那家事、育児は専業主婦の私の仕事っていう考えの人なので😭
私も出産して退院した日から動きっぱなしだし、私は免許がないので普通に自転車で買い物…
子供たちが体調悪くて、何かお願いしてもブツブツ嫌味っぽく言われるので、あまり旦那を頼らず義母さんにお願いすることが多いです💦
うちも田舎ですが近くに小児科少なかったり遠いと不便ですよね💦